今回紹介するソフトは、ゲームキューブから【ポケモンボックスルビー&サファイア】になります。
このソフトの販売当時、いっぱいポケモンが保存出来るんだと感心したのと、正直いらないと思ったり……。

メモリーカード59しか使えないし、一枚全て使い切る必要があるというのも、今思えば中々凄い事をしていますね。


ゲームボーイアドバンスの動画をメインに上げています。
主にどんなゲームかを視聴者に知って貰える事をメインにプレイしている為、クリア重視の動画ではないのでご了承下さい。

Twitter始めました。動画で説明出来なかった事も呟くかも。

使用音楽:魔王魂など

#ゲームボーイアドバンス

15 Comments

  1. 今年の4月末でポケモンバンク閉鎖だから、SVに送る前提なら速めにプレイしないといけないね(期限必須)。
    ※ポケモンバンクとポケモンムーバーをダウンロード済前提だが

  2. ポケモンスタジアム(N64)にはあった繋いだソフト同士の交換機能がなくなった点は残念
    この次に出たのはディスプレイ機能を強化したようなポケモン牧場という事を考えると、色々興味深いですよね

  3. コメント失礼します、サファイアが900円で売られてたんですがどうでしょうか?

  4. 昔ワゴンセールで1000円で売ってた。
    単品でメモリカード59買うより安かったので、まとめ買いしました。
    そのためわが家には同じソフトが何個もある。(笑)

  5. 懐かしい、私も買ってもらいました
    このゲームGBAケーブルとメモカ59が入って定価が3000円なんですけど、
    ケーブルとメモカ単体がそれぞれ1500円だったのでポケモンで遊んでるならお得パックなんですよね

  6. おもちゃ屋のショーケースに置いてあったの思い出せました、買わなかったから内容知れてとても良い動画でした!まさかスクショ撮ってボックスの壁紙にできるとはな

  7. 確かにこれはGBA本体必須ですな
    GCコロシアムのチャレンジもそういうのありましたんでね

  8. 「プレゼントにルビサファをお願いしたら親が間違って買ってきた」ってのを想像したら、親にとっても子供にとっても悲劇でしかない、、、
    でも、こだわりまくり、コレクション好きな子供だったら、マジで必須であり神ソフトにもなり得ますね

  9. 小学生当時、こういうのがある事自体、知らなかった……
    エメラルドをメインにして、ポケモン中心にGBAをプレイしてますが
    SwitchのSVに比べたらボックス数が少ないので
    たくさんつかまえたり進化させたり、厳選したりしていると
    すぐにいっぱいになっちゃうのが難点かなぁ。(今だから言えることだと思う)
    GC自体もっていないけど、色々とやり込む人なら持っていて損はないなと思う。

  10. 3dsのeショップが終了しても、3dsにポケムーバーとポケモンバンクがインストールされてれば、GBAからポケモンHomeに今でも連れて来られるのが良い。

Write A Comment