苦しい戦いだ… ——————————————————————————————– 【ここは誰も見ないから好きな事書いて良いゾーン】 パワプロの栄冠ナインも好きです ——————————————————————————————– 皆様のご意見お待ちしております! 高評価、チャンネル登録されると飛び跳ねて喜びます~ #レトロゲーム #ゆっくり実況 #Playstation free gamesmobile gamesplaystationスマホゲームアプリパワフルプロ野球99パワプロパワプロ99プレステめいきゅうじまめいきゅうとうゆっくり実況レトロゲーレトロゲームレトロゲーム ゆっくり実況レトロゲームズ冥球島名作実況パワフルプロ野球無料のスマホゲームアプリ神ゲー 23 Comments @フレアデス 9か月 ago ど真ん中に投げる魔球スローボールは😮 @blue-zs6ob 9か月 ago 完走おめでとうございます。99開幕版は1番やったパワプロですね。結局島はクリア出来なかったですが。決定版は色々違うんですね。知らなかった( ゚д゚)?兄が開幕版の対巨人に勝ってたのですが今思うとすごいって思いました。 @honoaki9808 9か月 ago あー…懐かしい。高校時代やってましたね。投手でやって一回だけクリアできましたね。今なら無理じゃないかな・・・。守備・投球・打撃全部操作しないといけないし、キューバが強いしたまにしか勝てず、その上最終戦のプロのCPUレベル高いからマジで運でしたね・・・。でもそれで育成できた投手は5方向変化球にALL Aの能力を持っててすごくうれしかった覚えがありますw @あきあき-w7g 9か月 ago ワイも当時はクリアできなかったなぁ・・・ @04be_shari 9か月 ago 近鉄の人相が悪すぎるきっと中村紀洋だな…… @risingsun3921 9か月 ago 佐賀ってパワプロ3で出てた佐賀? @澄真-l4v 9か月 ago なつかしいなー開幕版だけどやりまくったなー。負けて負けて負けて負けまくってようやくセーブしてメモリーカード2枚使ってコピーを閃いた(笑)自分はピッチャーにして野手能力も抜群の二刀流ピッチャーにしましたね。意外と高めのボール球のスローボールで空振り取れた記憶… @大爆発おじさん 9か月 ago キューバがクソ強かったんですよねえ @魂魄妖夢-o8i 9か月 ago 昔、野球といえば「キューバ」が強いイメージあったけど…最近あんま聞かないなぁ^^: @drg7597 9か月 ago ブイダ・ジョー…一体何ジョーブ博士なんだ…!!? @user-gs5tk1yf6c 9か月 ago やっぱり当時の球団が強すぎて。。特に広島よ @病に犯された愚兄 9か月 ago 神ゲーやんすww真矢部とかアフロは出した事ないですわ!! @datk7847 9か月 ago 左投げのショート珍しいな @entsumugi_sui 9か月 ago 懐かしい!これ結局クリア出来なくて、兄がクリアしてたのを後ろで見てたなぁ… @アビアビ-y4m 9か月 ago 最初の時に流星来たら迷わず選んでたなぁ…スタミナ低いけど良いピッチャーが居るんだよねぇ @リックス-t3q 9か月 ago 懐かしいなあ 当時開幕版で動画と同じルートか野球マスクルートで何度もやったもんだ @お肉-z1v 9か月 ago 当日中学生で色々曖昧な記憶ですけど。。。キューバ戦では絶対にゴメスが投手の時に点を取っておくっていうのが記憶に残ってました(TдT)ゴメスのストレート(失投狙い)のみ狙い撃ちしてました_(._.)_ @ひさな-h5x 9か月 ago 来週のドラフトどうしましょうか?1位指名は…やっぱり猪狩か佐賀ですかねぇ。3位くらいで残ってたら松倉もいいですねぇ。下位は…矢部とかも意外と面白いかもしれませんねぇ。 あとは…えーと…は?れいむ?ん〜………。あ〜はいはい!そんなやつもいましたね…wんまぁ…どうしても欲しければ……育成枠で打診してみます? @AghartOrigin 9か月 ago >めいきゅうとう の方が語呂がいいし全くもって分かりみが過ぎる!決定版は開幕版と違ってリセットによる再戦のメリットがあるのがいいよね最終戦の相手は個人的に開幕版の方がいいけど @バイストン-kh 9か月 ago 5:44 3倍打点ニキ憤死不可避 @しーもの部屋 9か月 ago 田井譲武って事だったのね😮 @チャーハン-r6q 9か月 ago 小島霊夢 @SHO-j7h-y8o 9か月 ago 守備時ってR1かR2押したらカーソル固定できるの、この頃はなかったっけ?? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@blue-zs6ob 9か月 ago 完走おめでとうございます。99開幕版は1番やったパワプロですね。結局島はクリア出来なかったですが。決定版は色々違うんですね。知らなかった( ゚д゚)?兄が開幕版の対巨人に勝ってたのですが今思うとすごいって思いました。
@honoaki9808 9か月 ago あー…懐かしい。高校時代やってましたね。投手でやって一回だけクリアできましたね。今なら無理じゃないかな・・・。守備・投球・打撃全部操作しないといけないし、キューバが強いしたまにしか勝てず、その上最終戦のプロのCPUレベル高いからマジで運でしたね・・・。でもそれで育成できた投手は5方向変化球にALL Aの能力を持っててすごくうれしかった覚えがありますw
@澄真-l4v 9か月 ago なつかしいなー開幕版だけどやりまくったなー。負けて負けて負けて負けまくってようやくセーブしてメモリーカード2枚使ってコピーを閃いた(笑)自分はピッチャーにして野手能力も抜群の二刀流ピッチャーにしましたね。意外と高めのボール球のスローボールで空振り取れた記憶…
@お肉-z1v 9か月 ago 当日中学生で色々曖昧な記憶ですけど。。。キューバ戦では絶対にゴメスが投手の時に点を取っておくっていうのが記憶に残ってました(TдT)ゴメスのストレート(失投狙い)のみ狙い撃ちしてました_(._.)_
@ひさな-h5x 9か月 ago 来週のドラフトどうしましょうか?1位指名は…やっぱり猪狩か佐賀ですかねぇ。3位くらいで残ってたら松倉もいいですねぇ。下位は…矢部とかも意外と面白いかもしれませんねぇ。 あとは…えーと…は?れいむ?ん〜………。あ〜はいはい!そんなやつもいましたね…wんまぁ…どうしても欲しければ……育成枠で打診してみます?
@AghartOrigin 9か月 ago >めいきゅうとう の方が語呂がいいし全くもって分かりみが過ぎる!決定版は開幕版と違ってリセットによる再戦のメリットがあるのがいいよね最終戦の相手は個人的に開幕版の方がいいけど
23 Comments
ど真ん中に投げる魔球スローボールは😮
完走おめでとうございます。
99開幕版は1番やったパワプロですね。結局島はクリア出来なかったですが。
決定版は色々違うんですね。
知らなかった( ゚д゚)?
兄が開幕版の対巨人に勝ってたのですが今思うとすごいって思いました。
あー…懐かしい。高校時代やってましたね。投手でやって一回だけクリアできましたね。今なら無理じゃないかな・・・。守備・投球・打撃全部操作しないといけないし、キューバが強いしたまにしか勝てず、その上最終戦のプロのCPUレベル高いからマジで運でしたね・・・。でもそれで育成できた投手は5方向変化球にALL Aの能力を持っててすごくうれしかった覚えがありますw
ワイも当時はクリアできなかったなぁ・・・
近鉄の人相が悪すぎる
きっと中村紀洋だな……
佐賀ってパワプロ3で出てた佐賀?
なつかしいなー開幕版だけどやりまくったなー。
負けて負けて負けて負けまくってようやくセーブしてメモリーカード2枚使ってコピーを閃いた(笑)
自分はピッチャーにして野手能力も抜群の二刀流ピッチャーにしましたね。
意外と高めのボール球のスローボールで空振り取れた記憶…
キューバがクソ強かったんですよねえ
昔、野球といえば「キューバ」が強いイメージあったけど…
最近あんま聞かないなぁ^^:
ブイダ・ジョー…一体何ジョーブ博士なんだ…!!?
やっぱり当時の球団が強すぎて。。特に広島よ
神ゲーやんすww
真矢部とかアフロは出した事ないですわ!!
左投げのショート珍しいな
懐かしい!
これ結局クリア出来なくて、兄がクリアしてたのを後ろで見てたなぁ…
最初の時に流星来たら
迷わず選んでたなぁ…
スタミナ低いけど
良いピッチャーが居るんだよねぇ
懐かしいなあ 当時開幕版で動画と同じルートか野球マスクルートで何度もやったもんだ
当日中学生で色々曖昧な記憶ですけど。。。キューバ戦では絶対にゴメスが投手の時に点を取っておくっていうのが記憶に残ってました(TдT)ゴメスのストレート(失投狙い)のみ狙い撃ちしてました_(._.)_
来週のドラフトどうしましょうか?
1位指名は…やっぱり猪狩か佐賀ですかねぇ。
3位くらいで残ってたら松倉もいいですねぇ。
下位は…矢部とかも意外と面白いかもしれませんねぇ。
あとは…えーと…は?れいむ?
ん〜………。
あ〜はいはい!
そんなやつもいましたね…w
んまぁ…どうしても欲しければ……育成枠で打診してみます?
>めいきゅうとう の方が語呂がいいし
全くもって分かりみが過ぎる!
決定版は開幕版と違ってリセットによる再戦のメリットがあるのがいいよね
最終戦の相手は個人的に開幕版の方がいいけど
5:44 3倍打点ニキ憤死不可避
田井譲武って事だったのね😮
小島霊夢
守備時ってR1かR2押したらカーソル固定できるの、この頃はなかったっけ??