Xフォローしてください!!→https://x.com/magurohead270

https://hoyo.link/bz6lFUAL

ギフトコード:HNYM2GAQ8PQ9
原石60及び冒険家の経験5をすぐ獲得可能!3月6日まで有効

0:00 藍硯先行プレイ
0:34 通常攻撃、重撃
1:57 元素スキル
3:07 シールド性能
4:14 攻撃性能
5:20 元素爆発
6:19 実戦例
7:21 実装日に解説動画を投稿します!

33 Comments

  1. 凸効果でシールド伸びたりするんかな?
    シールドで2回スキルは考えずらいし

  2. この武器はチャクラムではなく、乾坤剣と言う物です。
    一説に三国志関連で唯一 孫尚香 と言う人物が扱うことの出来た独特な武器です。

  3. とりあえず通常10にして砂上4するか…..結構アタッカーとして使っても楽しそうでワクワクしてます

  4. 性能もだけど・・・気のせいか?なんつうかその・・・デカくねえか?

  5. HP無駄になるけど金箔持たせられるの偉いな
    ディオナちゃんもしくはそれ以上に汎用性の高いシールダーになるかも

  6. 藍硯の武器、『西遊記』とか『封神演義』に出てくる哪吒太子の乾坤圏みたいだな

  7. スメールの砂漠で「風欲しい!シールドも欲しい!枠が足らねえ!!」ってストレスをめちゃくちゃ味わったので絶対にお迎えする

  8. これでシールドの耐久値レイラ並で元素変化後その元素のダメージ吸収量250%ついてたら壊れやね

  9. 他の方も指摘してますが、「圏(けん)」という中国の武器がモチーフのようですね。元々打撃武器で、刃をつけて刃物としても扱われるようになったとか。有名なのが道教の神で西遊記や封神演義に出てくる哪吒太子の圏、「乾坤圏」。投擲も出来るものもあるし、リング状なので真ん中の空間で敵の武器を引っ掛けたり絡め取るなど用途の広い武器です

  10. 後ろに背負ってる法器ガン無視の攻撃モーションおもろwマグロさんの動画みると、キョーミなかったキャラでも欲しくなるんよね~

Write A Comment