てらむん「まさかダンジョンボスで第二形態が出てくるとは思わんやんw」

てらむんチャンネルをご視聴いただきありがとうございます!
まいど!編集テロップ担当のレトルトカレーです!
チャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします!

今回はズウ攻略~せんじんの谷編です!!!!
この辺りからてらむんは初見プレイやね
怒涛の展開が続いていくからどんな反応が見れるのか楽しみやw

前 https://www.youtube.com/watch?v=vRxaqFr61lg&feature=youtu.be
次 coming soon…

【天地創造 実況まとめ】

▼▽▼SNSはコチラ▼▽▼

▼Twitter(X)

#天地創造 #ゲーム実況 #レトロゲーム #顔出し実況 #ゲーム配信 #Terranigma #スーファミ
#SFC #SNES #Gameplay #gamecommentary #てらむん #Teramun #さくら #レトルトカレー

©1995 QUINTET・Kamui Fujiwara・SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【製品情報】
タイトル:天地創造
発売日:1995年10月20日
対応機種:スーパーファミコン(SFC/SNES)
ジャンル:アクションRPG
メーカー: クインテット / エニックス(現スクウェアエニックス)
概要:1995年10月20日に日本のエニックスから発売されたスーパーファミコン用アクションロールプレイングゲーム
欧州では「Terranigma」というタイトルで「ガイア幻想紀」「ソウルブレイダー」と同様に任天堂から発売されたが北米では発売されなかった
同時期に発売された「ドラクエ6」「クロノ・トリガー」「聖剣伝説3」等の陰に隠れてしまった名作と言われている

▼▽▼English Ver▼▽▼

Teramun: “I never thought a second form would appear as a dungeon boss lol”

Thank you for watching Teramun Channel!
Maido! This is retort curry in charge of editing captions!
Please subscribe to the channel and give us a high rating!

This time it’s Zoo Strategy ~ Senjin’s Valley Edition! ! ! !
This is my first time playing Teramun.
I’m looking forward to seeing what kind of reactions there will be as the exciting developments continue.

[Product Information]
Title: Terranigma
Release Date: October 20, 1995
Compatible Devices: Super Famicom (SFC/SNES)
Genre: Action RPG
Manufacturer: Quintet/Enix (now Square Enix)
Overview: An action role-playing game for the Super Nintendo released by Enix in Japan on October 20, 1995.
It was released by Nintendo in Europe under the title “Terranigma” like “Illusion of Gaia” and “Soul Blazer” but it was not released in North America.
It is said to be a masterpiece that was overshadowed by “Dragon Quest 6” and “Chrono Trigger” and “TRIALS of MANA 3” which were released around the same time.

0:00 オープニング
0:08 プロローグ
0:33 ズウ 攻略
8:30 ズウ ボス戦
12:06 動物の復活
13:05 サファリアム探索
18:46 せんじんの谷へ
18:54 せんじんの谷 攻略
28:48 せんじんの谷 ボス戦
31:05 せんじんの谷 ボス戦後
33:50 エピローグ
34:24 エンディング

Write A Comment