#Wizardry Variants Daphne#ウィザードリィ#ウィズダフネ
Wizardry Variants Daphne【official】
https://www.youtube.com/@WizardryVariantsDaphne
迷ったら手を出さない、広めない。
© Drecom Co.,Ltd.
[ BGM ]
Track: Diviners feat. Contacreast
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch more NCS on YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=u6RJv7f__Mg
14 Comments
課金でカシナート3本、まっぷたつ3本揃えたのですが…
情弱でした…
遡って全件修正は無理でしょうからヤリ得でしょうね
このバグは、やばいやつ😅 全部修正できるのか、、?
ピッケルとかを+18とかにしたら二年分アドが取れたのか、、
他のゲームだと期限付きバンレベルだから修正以外にも何かした方がいいと思います、しなさそうだけど
今回の件に限らず、装備関連も同一化関連も、全部システムとしては悪くないんですけど全てにおいて説明が不足または間違っているのが火種になってる気がします…w
最初から明確にこういう物ですよ、ってヘルプが無いから皆、これ良いんかな?大丈夫かな?仕様?仕様じゃないの?って不安になるし、やっちゃえー、って人や怖いからやめとこう、って人、仕様だと思ってたのに!補填しろ!って騒ぐ人、色々出てきちゃうんじゃねぇかなって。
まぁ最初から不具合自体が無ければ問題も起こらないんですけども。
まえちんさんお疲れ様です!
やばいバグだから修正されて良かったと思います
課金関連は信用を失いかねないので余計に思いました(自分もバグを勧めていた動画があったのを見た時は呆れましたが…)
ウィズダフネを健全にゲームをさせて貰う様に今後も早めに対応されると良いですね
今回の件は鍛冶屋のヘルプにある潜在強化値が潜在して無かった問題って事ですよねー
文言にもあるから不具合なのは確実だったので、まえちんの様に手は出しませんでした
修正はおそらく簡単でデータと照らし合わせて、普通に潜在強化値に戻すだけだと思います
それよりも変造バグを直すのが大変そうw
運営が気づいていなかったらアレなので、早急なアナウンスと対応をしてほしいと昨日に不具合報告したんですが、今回は不具合調査に着手した報告メールも翌日(今日)には届いていました。
一応、SNSで見たとかじゃなくて
ちゃんとゴミ装備で実際に検証した内容と時刻(サーバー側のログを追う際に日時は大事)も添えましたw
以前に比べて迅速な対応になってきたと思うので、不具合なのか仕様なのかよくわからない怪しい事も、いまなら報告した方が良いのかもですね。
この不具合2点はどっちも仕様って言い張る層が一定数いたのが危険なんよな。
なんなら別の投稿主の動画で裏技感覚で紹介してる動画もいくつかあったし。
「バグの多い運営が悪い」みたいな反応じゃなくて普通に反省してほしいわ。
絶対逆ギレしてる奴おるもんw
これに関する動画を見たのですが、正直意味が分かっていませんでした。
こう言う事だったのですね。
動画取り上げていただいてありがとうございます。声明でた際の感想は「おせーーーーーーーーーーよ!!!!!!」でした
明らかに不具合だったから、やってる奴が居ることにびっくりしたよ、こんなもん不具合利用だからBANでいいんだよなぁ
バグ利用者は古城跡ランキングから除名してほしい
自分の順位がどうとかではなく、記念すべき初ランキングイベントにケチがつくし
ガチ課金して上位狙ったのにバグ利用者に負けた人が可哀そう
課金者ユーザーが明らかに被害を被るバグなのに仕様か?って言ってる人ちらほらいて頭抱えちゃいましたw
運営からの告知は遅かったですけどひとまず安心ですね(◉ ω ◉`)
継承する強化値がなるべく無駄にならないようにしてた運営の優しさがガバで盛大に全方位に地雷案件になっててもうね…
すぐにバグ修正されるの分かりきってたのに循環の両手杖でそれやって動画だしてるVチューバーいたなw
問題はそのバグ装備をつけて本来クリアできるはずのなかった古城跡をクリアした連中がいることで報酬に不公平が発生してる点をどうするかだね。
個人的には全プレイヤーに20F到達報酬渡してもいいと思うんだよね。