ナラントゥヤ/ペペから引星ソーンズまで(ニンフは前回の動画で紹介したため省略)の簡易解説。実装予測日時は2025年1月~2026年6月とし、今回は5周年イベントとニンフのオムニバス以外は大陸版と同じ順番で実装されると推測しています。
動画へのコメントやチャンネル登録、グッドボタンを頂けると嬉しいです。
▼チャンネル登録 – Subscribe to my channel!
https://www.youtube.com/@GF_Saihate
▼Blog – Check out my blog!!
https://smartgamecap.net/
▼Twitter- Follow Me!!
Tweets by GF_Saihate
▼タイムライン
0:00 はじめに
0:34 ナラントゥヤ
3:26 ペペ
6:40 マルシル
9:02 ヴィーナ・ヴィクトリア
12:26 クラウンスレイヤー
14:09 ヴァルピスフォーリア
16:10 荒廃ラップランド
20:16 引星ソーンズ
#Arknights
#明日方舟
#アークナイツ
#명일방주

28 Comments
運営も流石に去年でインフレ飛ばしすぎたと思って抑え目にしてるな
OK…つまり、全員取るぜ!
最近復帰してヴィシャデル取り逃がしたんですけど、復刻いつ頃くらいに来るか分かる人います?
異格ラップGGと違って術耐性無視ないけどそれでもGGよりダメージ通る?
13:49 なるほど、こいつは重傷だな…
他の大陸勢とは大分評価違ってて面白いな……置くだけ攻略目線だからか?
うに、絶対完凸するからね、𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…
ヴィーナの素質のダメージカットが加護じゃないと言う事は重複すると言う事ですね♪コレがどれ程優秀なのかはベテランDr.なら言うまでもないですね♪
先に動画見てクラウンスレイヤーの性能に泣きそうになった後、コメ欄見たら上方修正も無さそうで絶望。
モジュールでヤケクソ強化待ってます…。
クラスレ君の殲滅力、映像見る限りクルースと大差ないんじゃ…
いや、クラスレさん……
これ、同じ場所にアスカロン……
いや、うん……
毎回思うけれど、新オペレーターの魅力を出すためのステージセレクトが良すぎる。
それ故にクラスレの微妙さが……際立つわけですが……
特に強い設定もないストーリー最初の中ボスをきちんと弱いまま配布してる鷹を褒めたい クラスレってドクターの指揮下でも弱いんだ……
今ガチャ禁しているから、待っててくれ、ラッピー
去年何とか乗り越えたから今年はまったり欲しいの集めてこ
火力は高ければ高いほどいいからぺぺが楽しみ
まあクラスレが強い方が違和感あるよな
異格エイヤ欲しいけどぺぺはいらないなぁ。
今回の限定はスルーしてニンフ行くのがベストな気がする。
ナラントゥヤとヴァルピスはまぁそうですよねって感じですけど他が思ってたより低めだった
火力面は置いといて全員クラウドコントロール力も控え目に見えるので、暫くは貯めるも使うも趣味で行けそうですね
異格ソーンズ補助じゃなくて特殊なの危機契約とか来ても真っ先に規制される職分じゃん…
ちょうど一年前の異格エイヤ実装からアークナイツを始めたのもあってあんま気にせず遊んでたけどこう見ると去年は本当に馬鹿強オペ実装しまくりな年だったんですね…
クラスレサクサク 可愛いね
ぺぺは素質優秀だしそのお陰でスキル間隔が短いのが利点、最近の限定らしい派手さは無いけど
クラスレはロケラン持って殴り込んで良いよ
インフレもちょっとは落ち着いたか?
『限定を引かない』って選択を無理なく挟めるのは助かる…
クラスレ、某問題児2人に勝てるわけないのに火力系スキルにされたの可哀想すぎる
グラベルとファントムs1みたいに耐久できるかつこの二人と差別化するために挑発&回避持ちとかにすればよかったのに、、、
とりあえず全回収しよ
異格エイヤが欲しいんだけど、どのキャラと同じタイミングでくるんだろ?
異格オペレーターは愛着だけで全員引きに行ってしまう