FF7リバース年末年始最新情報&3作目情報!実は公式言及されている2025年の予定と未来!
▼出典・参考・引用▼
https://br.ign.com/final-fantasy-vii-rebirth/134307/news/nao-podemos-ser-exclusivos-de-um-unico-console-diretor-de-final-fantasy-7-rebirth-diz-que-numeros-de
https://www.famitsu.com/article/202412/28748?page=10
https://youngjump.jp/yj45_interview/02/
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/2167/
https://www.4gamer.net/games/638/G063881/20230919022/
https://www.famitsu.com/article/202409/16623
https://www.ign.com/articles/xboxs-big-activision-blizzard-ftc-trial-what-you-need-to-know-and-our-coverage-so-far
https://x.com/JidatInoo/status/1802319121511780739
https://x.com/JidatInoo/status/1802324295898796431
https://www.youtube.com/live/4yUCjiRkTZ4A
https://dengekionline.com/articles/218009/https://www.gamesradar.com/final-fantasy-7-rebirths-yoshinori-kitase-and-naoki-hamaguchi-you-can-learn-a-lot-from-the-empire-strikes-back/
https://x.com/Windermyre/status/1801977372092375221
https://blog.ja.playstation.com/2024/08/27/20240827-ps5/
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/final-fantasy-16-confirms-september-pc-release-date-director-says-its-possible-probably-even-likely-future-final-fantasy-games-launch-day-1-on-pc/
『ファイナルファンタジーVII リバース』はPS5 Proにて「グラフィックくっきり美麗+滑らか60fps化」とのメディアプレビュー報告。さらに綺麗にパワーアップ
https://dengekionline.com/article/202409/15377
https://www.famitsu.com/article/202409/16623
https://www.animenewsnetwork.com/interview/2024-09-13/recreating-a-video-game-classic-with-final-fantasy-vii-rebirth-naoki-hamaguchi-yoshinori-kitase-and-/.213851
https://x.com/nhamaguc
https://www.4gamer.net/games/638/G063881/20241115058/
https://www.eurogamer.net/final-fantasy-7-rebirth-director-anticipated-a-mixed-reaction-to-its-controversial-ending-but-wanted-to-avoid-fan-service
https://www.vg247.com/final-fantasy-7-remake-part-3-mini-games-naoki-hamaguchi-interview
https://www.dailystar.co.uk/tech/gaming/final-fantasy-7-rebirth-director-34152657
https://www.dailystar.co.uk/tech/gaming/final-fantasy-7-rebirth-director-34152009
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1644647.html
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/final-fantasy-7-rebirth-director-says-the-jrpgs-success-in-year-end-awards-proves-why-its-a-good-thing-to-have-it-as-a-trilogy/
https://www.square-enix-games.com/en_US/news/final-fantasy-vii-rebirth-reception-awards-interview
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/as-the-final-fantasy-7-remake-saga-nears-its-end-og-ff7-director-says-hes-glad-we-didnt-mess-it-up/
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/final-fantasy-7-rebirth-director-says-that-its-absolutely-essential-to-square-enix-that-his-team-makes-part-3-the-best-experience-we-possibly-can/
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/ff7r-director-rejects-design-by-committee/
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/final-fantasy-7-rebirths-director-is-an-xbox-fan-and-with-square-enix-testing-the-multiplatform-waters-he-says-he-wants-to-being-the-jrpg-to-as-many-players-out-there-as-possible/
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/the-final-fantasy-7-remake-teams-10-years-working-together-puts-it-in-a-really-great-position-to-move-forward-and-do-something-even-greater-once-the-trilogy-wraps/
https://www.gamesradar.com/games/final-fantasy/final-fantasy-7-rebirth-director-thinks-an-mmo-team-up-with-final-fantasy-14-would-be-a-great-idea-theres-definitely-a-lot-of-things-that-could-possibly-come-up-along-those-lines/
『FF7 リバース』がThe Game AwardsのGOTY候補に選ばれ「欧州で売上268%アップした」とのメディア調査報告。早くも売上に追い風、浜口Dも喜ぶ
https://www.bbc.com/news/articles/cwy45x88d0xo
https://gamerant.com/final-fantasy-7-rebirth-ending-changes-aerith-zack-gold-saucer/
https://gamerant.com/final-fantasy-7-rebirth-game-awards-interview/
https://www.digitaltrends.com/gaming/final-fantasy-vii-rebirth-final-interview-game-awards/
Final Fantasy VII Rebirth creators on trauma, open-world design and 2024’s catchiest song
FFVII リバース アルティマニア
■メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCvWpGfpiK3d3syeoPOtniBw/join
現在メンバーシップでは以下のサービス提供を予定しています!
▼メンバーシップ限定のコミュニティタブ
▼メンバー限定の動画
▼コメント返信or反応率上昇
ご支援は他の仕事に向ける労力を、コンテンツ拡充や研究による質の向上への時間にあてます
AIキョウコおよび他のAI立ち絵は、わたおきば様のフリー素材になります。
↓こちらがAIキョウコの素材になります。
↓利用規約はこちらになります。
↓わたおきば
イラスト:わたおきば様 https://wataokiba.net
CV:すずきつづみ・さとうささら(CeVIO)
#FF7REBIRTH #FF7リバース #FF7R #PS5 #PS5Pro #FF7 #FF #FF7リメイク #エアリス #ストーリー #考察 #解説 #クラウド #ゲームニュース
■権利表記
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

28 Comments
※FF7リバースや関連作品のネタバレコメントOKなので未クリアに人はご注意下さい。
あけましておめでとうございます!
昨年は当チャンネルをご覧いただき、本当にありがとうございました
2025年もFF7R3作目を楽しんで待つことにフォーカスした
より深く、より面白いコンテンツをお届けしたいと考えています
特に今年はFF7R3作目に向けての期待がますます高まる年になることが予想されます
2025年も皆さんと一緒にたくさんのワクワクを共有しながら、良い1年にしていければと思います
動画goodチャンネル登録して次回もお楽しみに♪
▼メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCvWpGfpiK3d3syeoPOtniBw/join
年明けすぐから動画投稿ありがとうございます!
動画ありがとうございます!
スクエニさん!ECをPS版にアレンジして出して下さい!絶対買います!
発売まであと2年ぐらい?
うわー生きてるかなーー
ハードモードやバトシミュが同じような仕様だとしたらエアリスがいない=連続魔法が使えないのが痛すぎる
ゲームとしても面白い要素だったし、何らかの形で続投させるためにもリバースのあのエンディングにしかできなかった説あるな
明けましておめでとうございます
リメイク関連はここから情報得てるから毎回ありがたいです
これ、忘らるる都で刺されたエアリスってリメイク冒頭に戻って未来を修正しようとループするも記憶を取られてまた殺されて……ていう話にしか思えなくなってきた
11:59 何が衝撃ってマテリアってそうやってつけるんだ?!ってこと
穴2個しかないし大きさも違うとは思ってたんだけどまさかカダージュの腕と同じなんかい!!!!
メンシ始めたなら「3作目のタイトル予想!(大喜利あり)」とか「最強ビルド考察」とかゆるめのラジオでいいから観たい人だけ観れるコンテンツほしいです!
今年もよろしくお願いします!
考察の予知を残して長く楽しんでもらうっていう開発者側の気持ちも分かるけど、できれば最後はピシッと終わらせてほしいなあ…
有耶無耶に終わらせて「はいここ、考察しといてね〜」って丸投げされるのは困る…(ㆀ˘・з・˘)
3作目が発売されるまでは
CRISIS CORE REUNION
FFVII REMAKE REBIRTHをやり続ける!
もちろん EVER CRISISも!
できれば来年の夏くらいには発売してほしい。
3作品目は魔法ではアルテマ、フルケア。
武器ではアルテマウェポン、プレミアムハート。
召喚獣では追加にディアボロス辺りも加入してほしいです。
まじでソシャゲのストーリーをメインのストーリーにくっつけんのやめろや。
野村お前キングダムハーツでも同じ事して話グチャグチャにしただろうが
はいはいソシャゲやらないとストーリー分からないパターンね
FFⅦリバース神作とか言ってる人は信用できない
リバースよりもボリュームはないと予想
ペースが早いのが気になる
このままなら1997年からの発売30周年の前倒しもありうると思うけど
まぁ2027年なのかな
ソシャゲとストーリーを連動させるのマジで止めてくれんかな
これ誰が望んでるの?
3部作長すぎだわ
ソシャゲやってないから変にそっちで話膨らまかすの止めてくれ
あけましておめでとうございます。
DLCはヴィンセント周りもそうですが、クラウドとザックスの友情の深まり方をもっと掘り下げて欲しいなと思っています。
BCでもCCでもちょっと急速に仲良くなりすぎ感があるので。
1作目の出来が良すぎると2作目はどうしても感動が薄まる
リメイクシリーズは悪くないんだけど
オリジナルのストーリーでブレイブリーデフォルト2くらいグラフィック、コマンド式RPGでリメイクし直してくれないかな
需要あんまないかもだけど、ダージュオブケルベロスを現行機で遊べるようにリマスターなりしてほしいな…
個人的にはリバースでガリアンビーストのデザインが原作版から全く面影のないものにされたのが未だに全く納得いかないので、
最終作でヴィンセントがプレイアブルになる際には、変身姿はリバース版だけでなく原作版にもプレイヤーが好きなように変更できる機能を切実に願っています。
(リバースで既にキャラクターの見た目切り替え機能は実装されていますし、応用すれば十分可能なはずです)
これは変身姿が「リバース版デザイン」が好きな人もいれば「原作版デザイン」が好きという両方の声が存在するのを実際に見かけているために、
多くのユーザーが納得できる仕様としてこれが一番妥当かと思っています。
アクションになったことや数値のインフレもあって、アクション自体の楽しさや属性・耐性への意識が薄くなった。🥲 ミニゲームも要らない。🥲
求めるのは、ただエアリスの救済要素ストーリー。🙏 星とライフストリーム、あとはご想像にお任せしますはちょっと。🥲
今年も動画楽しみにしてます!
キンハもストーリーの一部をスマホアプリにしといて、今ではサ終してるとか、ふざけとんのか。
メインに繋がる奴が、サ終してて理解出来ませんとか、そもそもゲームとしてどうなん?