ブラッドボーン反応集です!よろしければチャンネル登録よろしくお願いします!
https://bbs.animanch.com/board/4178595/
Bloodborne
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
©1997-2023 FromSoftware, Inc.All rights reserved.
©Bandai Namco Entertainment Inc.
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。当チャンネルは文化庁のガイドライン及びYouTubeガイドラインを遵守し、著作物の権利は権利者様へ帰属していることをしっかりと理解した上で、権利者様へご迷惑が掛からないよう細心の注意を払い動画投稿をさせていただいております。しかしながら、当チャンネルの動画によって権利者様へ不利益やご迷惑が掛かってしまった場合、違反・要修正箇所について動画のコメント欄にご連絡頂ければ、内容をただちに修正致します。※当チャンネルの動画は全て1から自作したものであり、自動プログラムで作成された物ではございません。
#エルデンリング #反応集 #2chまとめ #AC6
39 Comments
ソウルシリーズは主人公の出自やバックボーンを自分でロールプレイできるのが特徴だから、主人公が一体何者なのかはそもそも触れられることがない
多分アッシーはアメンドーズかサンタさんのどっちか
上位者になる事を求められてる存在なのか
まぁよく考えたら病気を治すためにヤーナムに来る人間が多いってだけで主人公が病気持ちかは言われてなかったしね…
じゃあ主人公って好奇心で血の医療受けたってことっすか(恐怖)
「青ざめた血」を求めてヤーナムに来たよそ者らしいっていうのはオープニングでわかってるけどそれだけなんだよな…
なんでアストロボットで狩人が紹介されるんだ
5:05 これに尽きる フロムのARPGはTRPGの流れを汲んでる源流に近いもの 主人公のする選択や行動に理由を付けたいならプレイヤーが考えるしかない
何も知らない観光者『お〜い狩人様〜』
狩人『L1攻撃』→((((YOUDIE))))
たしかにまだ地下にいる狩人にとってはヤーナムなんて観光気分だし
9kvで+32.6%の血質血晶石狙うのは上位者になるべきものでしかない
しかし狩人様が異邦の装束スタートだったことと整合性取れてないしなあ
うまいこと解釈する余地はありそうだけども
なんでアストロボットにブラボの情報があるの?
公式じゃないんだからさぁ
アストロボットの狩人様可愛いフィギュア欲しい😊
まあ、プレイヤーのことをどう言い表すかといえば「観光客」よな…
外にいる時から何かしらの影響を受けたとしか思えないんだよな。古き血なのか瞳を宿したのか、昔ヤーナムから出た一族の末裔なのか、全くの素人ではないんだよな。
原住民キャンプファイヤーで帰るってあるけどフロムってだいたい原住民から殴られるからあんまり変わらないんじゃね?と思った
ブラボ特有の些細なファンサービスへの深読みネタ好き
デラシネで大騒ぎして、公式からイースターエッグだから!と言われたときからなんも変わっとらんやんけ😅
わかる範囲で元人間から上位者になったのってロマだけかな?
だとしたら上位者に選ばれやすいのは病だとかハンディキャップを抱えた人がなるのかな?
途端に3本目のへその緒がレア珍味扱いに
このゲームまだ味する…
堪らぬ血で誘うものだ…
アストロの次回作はブラボステージを作ってくれると信じてるよ
ヤーナムのみんな~
やっほー
これは観光がてら素手でヤーナムを蹂躙した栗本のことですね
フロム産スマブラでなんか追加情報来ねぇかな……。
へその緒ご当地グルメ気分で食べてるのはやべーよ
カタツムリ観光客の御友人でしたか……素敵だぁ❤
目覚めた時にそばに自筆の走り書きがあったり、行ったことないはずのカインハーストの招待状に自分の名前が書いてあるのは、それより前の周回の自分が残したものじゃないかと思ってる。プレイヤーは初回のつもりでも、すでに主人公は夜を繰り返してるんじゃないかなと…
「上位者になるもの」なら幼年期の始まりエンドの事だなってなるけど、「上位者になる"べき"もの」なのが意味深だよなぁ…
この条文かつ色んな反応を見てる感じでの感想だけど、狩人様ってヤーナムの女王の赤子から血を拝謁したカインハーストの血族でも割りと初期の頃からの系譜に列した血族であのお城の規模的にあの地域を支配してた王族的な立ち位置に居ててその血族の子供(多分カインハーストの貴族の女)が貴族間の政略結婚か駆け落ちかで遠方に離れててその血族が嫁いだ先の地域で何世代かの当主に狩人様が成ったから狩人様の親からカインハーストの当主に代替わりをしたって報告をしたら顔を見せろって意味で血族発祥の地であるカインハースト城から狩人様に招待状が届いてたけどその招待状を出した直後位に処刑隊の襲撃に会って招待元のカインハーストは事実上壊滅したけどそれを知らずにカインハースト城に行く前に都市として発展してたあの街を観光に来てた我らが狩人様はあの街がもう獣の病に蝕まれてるのを知らずに歩いてたら獣の病によって獣化してた街の者達によって瀕死の重傷を負わされてあの診療所に運ばれたって感じに成るんかな??それで診療所での血の治療を受けて記憶が無くなる前にメモを残してたのが物語の始まりって解釈に成ると思う、一応過去の選択に一族の末裔って項目も有るし武器の取り扱いには従軍経験(西洋だと王族(例:イギリス王室)でも後方支援してたりするし)によって得ててそれに伴って各種技術力の高さもそれに付随した物だと思えば割りと納得のいきそうな感じにも成るよね
ヤーナムの観光客…もー狩人様お茶目なんだから
上位者になるべきもの…あっ(察し)
っておいおい別ゲーでそんなんぶち込んでくるってなんなの(白目)
ひとつ昔話をしよう
あるゲーム会社がいる
常識を捨て ゲーム制作に没頭した会社だ
狂った作品が山程生み出された
エルデンリングもその一つだ
アーマード・コアの新作も出た
ユーザーの思いを肩代わりし 全てに火を点け…
そして満足して売れた(2024年 国内売り上げ300万)
…この話には教訓がある
「一度生まれたものは そう簡単には死なない」
娼婦アリアンナや偽フカ(おそらく真ヨセフカも)が感じ取ってた『匂い』の正体が、ヤーナムに来る以前に受けた月の祝福だったってことじゃね?
てかそれが元でヤーナム入りしたもんだとずっと…あとメンシス派の蹶起とかも関連した上位者による仕込みかもね。
病気の治療に来ただけなのに、謎の化け物や上位存在との戦いに巻き込まれたけど、なんか流れでそのまま全てをねじ伏せた一般人だと思っていたが。最初からイカになるのが目的だった可能性があるのか
『月の香り』のする人物も複数いるけど、それと同時にヤーナムの外から来たいわゆる異邦の者も何人かいるんだよな。主人公もその一人でその異邦者ってのも月の香りや狩人の夢に招待される条件な気はするんだけどあんまりピンと来ねえんだ
ブラボ未履修やけど狩人って出生が人間なだけで上位存在の血統とかなのか?
これブラボの狩人さまに凄い設定が盛られてるんじゃなくて
狩人を操るプレイヤーに月の魔物ハンティッド義務を課そうとしてるやつだよ
いま魂(プレイヤー)がためされるとか人間性(プレイヤーの実生活)を捧げよとかのメタ解釈と一緒だよ
間違いないよ俺には特別な智慧があるんだ
対馬の次はこんな所に来ているのか……(困惑)
なんか通知来てたのは知ってたけどスルーしてたワイ、アストロボットを起動することを決意。
血の遺志が入ってる血輸血したらこれまで狩人が取ったり取られたりして来た遺志が
全部脳に回るんだから狩人にもなっちゃうよそりゃ
余所者さん自体はどっかでそれ知って滅んだヤーナム脳内旅行できるらしいぜやっほーぅって来ただけの観光客でも問題ない