掲示板のredditやゲームのサイト等でよく話題になること。
GTA SA史上最悪の車はどれか…その答えはこの動画にあるかもしれません。

音源素材…魔王魂様(ファンタジー05、アコースティック46、サイバー40)

27 Comments

  1. スーパーGTを使用した教習所の最終試験が物凄くダルかった。挙動は不安定だし、普段はそこまで多くないサンフィエロの街中を行き交う他車やNPCの数が試験の時だけ異常に増えてたりで大変だった。コース自体も嫌らしいレイアウトで、ほんの少しでも車体がダメージ食らえば即やり直し……。やっとの事でノーダメフィニッシュした時はマジでほっとした。

  2. こいつは曲がるときにサイドブレーキじゃなくてフットブレーキでしっかり減速してやれば素直に曲がってくれるので、慣れればかなり乗りこなせます。
    問題はレースなら兎も角、ポリとのチェイス中に減速なんかしたらピットマニューバでスピンさせられて立て直せないこと。

  3. SAはそこまで無かったけど、VCSだったかな🤔 ランドストーカーはめっちゃ横転しやすくて嫌いだった

  4. このルックスの時代のスポーツカーのミッドシップレイアウトは正直実車もこんなかんじだから納得。電子制御がない時代のスーパーカーはめちゃくちゃ暴れ馬よ。

  5. ZR350
    FDがベース、あまり滑らないからFRなのに運転しやすい

    エレジー
    スカイラインGTR BNR32がベース…だけど滑りやすいしドリフトも余裕

    フラッシュ
    レースならこっちかな
    FFで速い、シビックっぽい

  6. この車ってモデリング時の影の付け方ミスってるよね
    有志によって修正版出てるし
    せっかくかっこいい造形してるのに残念

  7. madmaxさんにも、GTASAを初めてプレイした時があったんだな…と思うと感慨深い。動画投稿が始まった時期から推測して、15年以上前だもん。

  8. 確かに言われてみればこの車はめちゃめちゃこまめにブレーキ踏みながら運転してたな 懐かしい

  9. supergtが嫌いって言ってるやつはモグリ
    やりこんでるやつに言わせれば普通
    好きって言ってるやつは多分シーザー

  10. オーバーステア特性で滑りやすいと分かってるならコーナーそんなに頑張らんで縦のグリップで走らせればいいのに。
    コーナー中に過度にステアきったり変にアクセル踏むから回るのでは?
    個人的に、実車のイメージはMR2

  11. そんな車自体には苦手な印象なかったから意外、だけど教習所のミッションが鬼すぎてきれながらやってたの、めっちゃ懐かしい記憶😂😂😂

Write A Comment