#福岡ソフトバンクホークス #北海道日本ハムファイターズ #千葉ロッテマリーンズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス #オリックスバファローズ #埼玉西武ライオンズ
#パリーグ #CS #クライマックスシリーズ
スポーツナビ野球チャンネルとベースボールLIVEのコラボでお送りする。
「今年のパ・リーグ ビビった話」
元・西武監督の辻発彦さん、ソフトバンクOBの五十嵐亮太さんが今年のパ・リーグで「ビビった」話しを語り尽くす。そして間もなく始まるCSの展望を語ります!
ベースボールLIVEではパ・リーグクライマックスシリーズを全試合配信。
https://app.adjust.com/t81iknq?redirect=https%3A%2F%2Fbaseball.mb.softbank.jp%2F&campaign=youtube&adgroup=bibitta&creative=text
▼スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/
▼スポナビ 野球速報アプリ
https://yahoo.jp/c1LEw2
▼Twitter(X/スポーツナビ野球編集部)
Tweets by sn_baseball_jp
#プロ野球 #NPB
#東京ヤクルトスワローズ #ヤクルト
#横浜DeNAベイスターズ #横浜 #DeNA
#阪神タイガース #阪神
#読売ジャイアンツ #巨人
#広島カープ #広島東洋カープ #広島
#中日ドラゴンズ #中日
#オリックス
#ソフトバンク
#楽天
#西武
#日本ハム #日ハム
#千葉ロッテマリーンズ #千葉ロッテ #ロッテ
#スポーツナビ
#辻発彦 #五十嵐亮太
22 Comments
このアナウンサーからしたら、五十嵐の意味不明なキレ方が一番ビビった話しだろ
キレすぎやね。他コメでもあるように「どうご覧になってますか」の「どう」の部分が聞こえなかったのかね。
五十嵐酔ってるのかな?そんなキレる程でもないし辻もよくわかってなさそうじゃん
むしろmc知らんわ
五十嵐は何をそんな興奮してるんだか・・・
めんどくさそうな人
日本語って難しいな
色んなところで活躍してるけどパリーグに関してはどうなんですか?と文脈的に聞こえなくはないけど、パリーグをどうご覧になられてます?っていう聞き方には問題はない
これ生配信じゃないんだよな?
ただのコミュニケーションエラーにしかすぎないんやし、撮り直すか、切ればよかったのに…どちらも得しないと言うか。撮り直したところで、表情には出てるやろうから切ればよかったのになと思う。
五十嵐さん
そんな「キレてる」って程じゃないと
思いますが。
この程度で「キレてる」と感じる方々は日頃優しい世界で生きているのか
逆にキツイ言葉に疲れていらっしゃるのかな…?
予想はしてたけどオリックスと楽天には一切触れてなくて草
五十嵐キレすぎ
ちょっと音声割れてる?
本当に倉野さんが一番の補強だったと言っても過言ではないと思います!
穂高が古巣相手に満塁ホームラン2本打ったこと
8:55
投手のレベルが上がっているのは確かだけど、同時に打者の質も明らかに下がってる気がする。今、パの好打者いる?って聞かれてもスラスラ名前出てこないもんなぁ。
辻さんに短気決戦のこと聞くの鬼畜だろ
五十嵐氏のパリーグ印象が薄いのはやはりヤクルト色が強いからかなあ?
五十嵐さん髪の毛の色で印象がだいぶ違うな
辻さんが現役終盤ヤクルトで優勝に貢献してくれたことを知らない人多いでしょうね🎉
五十嵐やばすぎだろw
更年期か?😅
冒頭の木下さんと五十嵐さんとのやり取り、なかなか興味深いw 木下さんもパ・リーグ中心にプロ野球実況をする事が多いし、おそらくは他球団の試合中継だって随時見てるはずだけど、たまたまホークス主催の実況に関してはやった事がなくて、それで五十嵐さんと一緒に仕事をするという機会もなかった。それで木下さんの中ではパ・リーグ中継での解説の五十嵐さん」というのに今ひとつ馴染みがなく、こういう形で五十嵐さんと話すという形になったんじゃないかな。で、五十嵐さんらしく、ツッコミをガンガン入れたとw これは「五十嵐節」であって、ギャグ的なものも含めての、大人のツッコミよ。マジギレしてるとか書いてる人いるけど‥
普通に考えて「パリーグ見てねぇだろ」と思ってる人をここに呼ぶわけないでしょうが
聞き間違えたにしてももうちょっと番組のこと考えて大人の対応してくれよ
五十嵐別にキレてないのにキレてる呼ばわりされてて同情するわ…。
五十嵐がキャラクターとしてこういう絡み方する姿は様々なバラエティとかYouTubeで観てたら違和感ないし、MCも制作側もそんなことは十分分かった上で呼んでて、五十嵐らしさが出てる応酬だからこそこうしてそのまま流してるわけだし😂
むしろちょっとした面白い絡みじゃんw
なんで目の前の現象だけ切り取って勝手に拡大解釈して反応するような人がこんなに多いのか疑問だなー。