2軍の順位(おととい時点)ドラゴンズは2位、1位のソフトバンクにマジック5こそ点灯していますがその差は、マイナス0.5ゲーム差。勝率の関係で、こういった現状が起きていますが、本当にわずかな差、つまり13年ぶりのウエスタンリ―グ優勝に向けて負けられない戦いが続いている状況です。
2011年以来のウエスタン・リーグ優勝へ。
3連休明けの平日にも関わらずチケット売り場には行列が…。
首位・ソフトバンクが敗れドラゴンズが勝つと、マジック4が再点灯します。
ファンの期待を背に、負けられない試合の先発マウンドに上がったのは根尾昂。
1回、いきなりランナーを2塁に背負います。
センターフライに打ち取り、無失点で切り抜けます。
その後、1点を先制された2回。6番で出場のブライト。
雄たけびで喜びを爆発。ホームランで同点とします。
根尾タイムリーを許し2点を勝ち越される
直後の3回、3塁2塁のピンチを招いた根尾。
打席には1軍でも実績十分、広島のベテラン・松山。
タイムリーを許し、2点を勝ち越されます。それでもその裏。
上林がヒットで出塁すると打席には、ビシエド。
23日の試合でも豪快なアーチを放つなど2試合連続でホームランを放っています。
チームを救う一発は飛び出すか―。
鋭い打球を放ったものの、レフトフライに倒れます。
すると5回、失点を重ねてしまった根尾はここで降板。
2番手で今シーズン限りでの引退を表明している砂田がマウンドにあがります。
この試合、タイムリーを放っている松山を得意のスライダーで抑えた砂田。
しかし、チームの反撃はなく、このまま敗れました。
20 Comments
根尾は情けないのぉ
根尾だけ話題になってるけど、2軍の役割である一軍に戦力を供給できなかった、一軍で通用する戦力を育成できなかった。根尾の復活以前に当たり前の役割が果たせなかったのではないか。そして、せめて調子を上げたいケガ明け、ベテランの調整・コンディショニングを頑張って一軍に戻すとか。そういうのもなかった。
大谷みたいにはなれないか、、、😢
根尾が輝くのはピッチャーじゃないだろ
ドラゴンズの問題か、根尾なのか
あのレベルで二刀流できるのは大谷翔平ただ一人
内野手やらせろ
根尾頑張れー!
このままでは二刀流は大谷選手が簡単にやってのけてるけど、失敗する事もあるって言う悪い例になってしまう!
なんか開き早い気が…
2軍の優勝争い、、、1軍半の半端な選手が多いってことやろ
随分と落ちぶれてしもうたなぁ。根尾は😂
立浪監督は2軍の優勝を狙ったんかな?
巨人にいたバントの川合みたいな選手目指せばいいのに
ネオ君頑張れ!!!
根尾なんなん?
根尾の投手起用の意味がわからんまじで
根尾くん、まだ24歳
まだまだこれからです
もう要らん、根尾は。野球やめて今から医学部いけ。
結局、本人はどのポジションやりたいの?
2軍で打たれるなら無理やろ
根尾くん頑張れ
何本もホームランを打てる二刀流はとても需要あるけど、
打率2割ほどでヒット打てるだけの二刀流ならいらんから、難しいよなぁぁ、、
根尾君って器用貧乏なんですか?
パリーグファンなので毎回詳しく追って見ていたわけじゃないのですが、
なかなか中途半端で花が咲かないような気がして、、、