球界のウラです。プロ球界の裏エピソードを動画にしています。

※敬称について
本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、
ナレーションが不自然になってしまうため
あえて”敬称略”とさせていただいております。

チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCgUVqx_uJsxJTFbBZK-oJnw

🔥⚾️球界のうらばなし🔥⚾️

本日は広島.森下暢仁のメジャー移籍と大瀬良大地.九里亜蓮の去就問題の
真相に驚きを隠せないというテーマでお話しします!

#広島カープ
#プロ野球
#新井監督

20 Comments

  1. 森下は行った方がいい
    カープの羨ましいところは新戦力がどんどん出てくるところ

  2. 森下がメジャーに行って、マエケンが帰ってくるんじゃないかな?

  3. 九里はこのオフメジャー挑戦するかもしれません。
    来年は常広がローテ入ってくるでしょ(多分・・・・)
    森下は来年オフポスティングかな?
    入れ替わりでマエケン復帰

  4. ぶっちゃけ森下だけかなーメジャーで活躍出来る可能性があるのは🤔
    本人達が行きたいと言えば仕方ないけど…

  5. いい加減日本人のメジャー志向はなんとかならないものでしょうか
    ハッキリ言って大谷クラスでない限り日本での露出も減るし、何より今の広島のような熱い応援はなくなるので本当にそれでいいのかと全日本人に問いたい
    私は日本人は日本で活躍してNPBを大いに盛り上げてもらいたい派です

  6. 選手自身の人生なんだし、ファンがどうこう言うことではないよね
    もちろん残ってもらえたら嬉しいのは間違いないけども
    居なくなったらなったで黒原をまた先発に戻すとか、遠藤や常廣あたりが頑張ってくれるかもしれないしね

  7. 森下はまだ来年は行きませんよ。まだ球団が認めていないはずです。それにまだ日本でたいした実績を上げていません。中日の高橋宏人みたいにならないと無理ですよ。。まだタイトルを取っていません。それに森下は大リーガに行っても打たれますよ。大瀬良はカープに残るはずですよ。九里も多分残りますよ。この動画何が言いたいか分かりません。森下はまだ早いですよ。多分ファンが認めません。

  8. 9:19~
    >黒田やマエケンの様にMLBで結果出してるけどMLBへの思いはありますか?
    →そりゃこういう聞き方されたらそういう回答にしかならんやろがい

  9. 森下が今の状態でメジャー行くのは、ちょっとないかな。
    本人は、もちろんその意思はあるみたいだけど、通用するかどうかはまだ微妙なところ。
    まずカープの活躍みたいにはいかないかな。

  10. 暗黒時代になっても応援するのは本当のカープファンだけですよ。にわかファンは去ります😂それはそうと
    九里はメジャー挑戦したいみたいだけど無理だと思うわ😢いい時はいいけど波があって不安定なんだよね~😢メジャーで通用しないと思う。まあ本人の自由だし挑戦したい気持ちもわかるから引き止めないけど・・
    森下は後3年?4年は行かないよ。その資格を取らなと・・大瀬良は残留すると思う。メジャーは無理でしょ。波があり過ぎ・・

  11. 暗黒時代になっても応援するのは本当のカープファンだけですよ。にわかファンは去ります😂それはそうと
    九里はメジャー挑戦したいみたいだけど無理だと思うわ😢いい時はいいけど波があって不安定なんだよね~😢メジャーで通用しないと思う。まあ本人の自由だし挑戦したい気持ちもわかるから引き止めないけど・・
    森下は後3年?4年は行かないよ。その資格を取らなと・・大瀬良は残留すると思う。メジャーは無理でしょ。波があり過ぎ・・

  12. 日本一になってくれるなら、最悪全員移籍を選んでも日本一を10年こすれるから耐えられる

  13. NPBとMLBではレベルが違う。確かにNPBのレベルは上がってるけどMLBにはまだまだ。投手か野手かこだわらなければ、筒香は通用しなかった。なので森下もまだまだかなと思う。オフにマエケンがNPB復帰とは関係なく、森下は残留だと思うし、カープがポスティングを認めないのでは❓

Write A Comment