栗山監督「私は騙されない」マー君が侍ジャパン入りを熱望していた本当の理由を栗山は見抜いていた!田中将大が「チームの駒としてどこでもやる」とまで言ってアピールしていた裏事情【プロ野球】

プロ野球魂です⚾️チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UC5plZ65dXYQF-jmAiF_Sg3w

■おすすめのプロ野球動画

野村克也「新庄は宇宙人だが間●●な性格」新庄剛志の意外な一面を見抜いて大覚醒!BIG BOSSに成り上がるまでの歴史がヤバすぎる【プロ野球】

新庄剛志「あんなこと野球である?」清宮幸太郎にブチギレた理由・・・

落合&イチロー「俺たちは天才じゃない。本物の天才は前田智徳。」落合、イチローすら「勝てない」と評する前田智徳の正体とは。

落合博満「佐藤輝明が実は●●だってこと阪神の首脳陣は知ってるの?」「佐藤が本当に覚醒するためのキーマンは”アイツ”です」【プロ野球】

王貞治「色んなピッチャーが王キラーって名乗ってるけど、本当の王キラーは●●だけだね」
https://youtu.be/PB_1gCQpuHs

王貞治「落合君、それは言わないほうがいい」王が落合博満に伝えた苦言
https://youtu.be/KFfazM83W0s

#プロ野球魂
#プロ野球

22 Comments

  1. 田中が成績出せんようになったのは、肘の手術を回避してたからやぞ
    単純明快な話やん
    温存しつつ騙し騙し投げてたけど、負け超してもた
    それだけ

    そもそも、そんな肘の状態ならリリーフならまだしも
    先発なんかできるとも思えんけどな

    それをなんやねん、しつこくコロナの時からコロナの時に~ってw
    しかもぼかして
    ちゃんと調べろよ

    こないだやっと手術したけど、術後の調子いいとはいってるけどどうかな
    やっぱり筋力も癖も年齢も変わってまうし、手術するならもっとはやく手術したら良かったのになぁ

  2. 田中いたら多分敗退してたわ
    若い頃なら行けたと思うけど
    特に南米とか、アメリカはやばいから
    一回で4点とか取られたら終わりなんだわ、佐々木朗希とか大谷とかでも
    打たれるときあるんだから
    無理だべ、先発は天才しか入れない

  3. 将棋の藤井聡太8冠プラス四との対談があった。二人共に実に謙虚、栗山監督の人柄がヒシヒシと感じられた。

  4. マーくんは2023WBC出場は叶わなかったが、ヌートバーたっちゃんと再会できたことはよかったね。

  5. 栗山監督は田中将大を選ばないのは正解でした。人格もなくパワハラ安楽の後ろ盾をやってた。

  6. あの2人を入れたら、トラブルになる、他の選手に悪影響をあたえる。高校やきゅ並に勘違いしてる。さすが監督栗山さん🎉

  7. 実力からも代表レベルではない。ダルさんの様に裏方も出来ない。栗山監督が正しい。選んで上げたかった選手はいただろうが、人数限りが有るしね。監督の心労察します🙇

  8. でもマー君はまだやってくれそうな気がするけどなぁ
    年齢的に熱投派は厳しいかもしれないけど、他の方法でも行けそうな気がする

  9. それでも田中投手が、まだ海の者とも山の者とも分からない「弱小球団」であったイーグルに入団してくれたことを忘れません!
    メジャーを目指していた大事なシーズンの最後に、東北の皆さんに「日本一」を土産に置いて行ってくれたことも絶対に忘れません!!

  10. 栗山監督尊敬する。
    田中調子に乗るな。お前より優れた選手は、いくらでもいる。

  11. 若い人にチャンスを…と監督はいってました。間違いなくこれからの日本の野球界にプラスになりました。監督ありがとうございました😊

  12. このまんまんなら、斎藤佑樹より人生悪い成績になりそうやな

  13. これ全てあなたの憶測ですよね?
    事実のように語るのはあかんでしょ

  14. 中日に勝利しても凄いとは思わない😅ただマー君は凄いです😅それ以上に栗山監督は采配、指導力は抜群文句無し❤

Write A Comment