#阪神タイガース 2024-07-23 【中日】板山が大覚醒した裏側!驚きの要因が判明!【板前】 中日ドラゴンズの板山祐太郎が大覚醒した裏側!驚きの要因が判明!阪神タイガースを戦力外となった男【板前】 楽曲提供:株式会社アイリング 板山祐太郎 16 Comments @user-lz1xi1zv6s 1年 ago 要員③のところは技術より板山選手がバンテリンだとボールが見易いと感じている事に起因していそう球場別打率見てもバンテリンだと良く打っていますよ @user-gn1kc3sz5d 1年 ago 近本さんと同じジムでオフに打撃技術も見てもらったって話もあるみたいですね。 @yokitachi7438 1年 ago 細川選手もそうだが 一度出された選手はやっぱり覚悟が違うのでより集中して結果が出せてるかなと 決してそれ程いい球団とも思えないけど気にせず 自分のプレーをして欲しい素直に頑張ってる選手は応援したい @nishinishi5665 1年 ago 篤史に流せと指示うけないよにタッツに改造されないように願う、もう外人取ってこなくていいよカリステ板山も居る上林使えよ。板山の覚醒で変な外人ガチャはいらなくなった。アンダーソンもいらんよ。 @kuramotomami0029 1年 ago 板山祐太郎は英雄だ @user-lu6yd8gz4n 1年 ago 板山の戦力外は妥当だったと思います。結果論でしょう。 @user-tf5ih1fk4x 1年 ago ヒーローインタビューでの、“やりました〜!”“最高で〜す!”が、また聞きたいです😄 @user-gs7us8vd2i 1年 ago 板山が活躍してくれて嬉しい本音は阪神にいる間に覚醒して欲しかったけど、一度死んだ身だからこその覚醒なんだろう中日で長く活躍して色んな経験積んで、引退後は阪神に帰って来て欲しい @user-mt8rj1zx6j 1年 ago 元々打撃は良かったんだよ、でもいつ頃か輝きを失ってしまって。それがねずみの影響だったとわ。これは阪神首脳陣が早く除去させなかったのが悪い話せる環境じゃなかったのか。まぁさすが選手に冷たい阪神だな @user-fe1so8cg9q 1年 ago 素晴らしい監督のおかげ @yv9hisi 1年 ago チームから何が求められているのかがピッタリ合ったのかも。大竹くんも、まず球速を求めるソフトバンクから、コントロールと配球を褒めてくれる阪神で花咲いた、、みたいな。 @user-fm8oi1hs1t 1年 ago 阪神ファンやけど、中日で活躍して嬉しい😂阪神戦以外で打ってな😅 @user-gm9ei8oe7c 1年 ago 阪神で、8年も在籍してブレークしなかったのは球団の責任では無く個人の責任です。何故、阪神時代に手術しなかったのか?当方、阪神ファンで40年間阪神ファンですが板山選手には沢山のチャンスを阪神球団は与えました。打席数も守備も。ですが、それを物に出来なかった。これで活躍出来ないなら、仕方無いし中日で頑張ってほしいそして、この活躍を来年以降も継続してほしい。単年だけだと、オリックスのラオウみたいになってしまいます。阪神は、ソフトバンクから大竹を獲得してこの板山みたいな活躍をしています。まぁ、選手によって、チームに馴染めないのはあると思うので、一野球人としてこれからも頑張ってほしいですね。 @user-ff5yb4wx6i 1年 ago サンキュー ピンキー(2軍監督)🙏 @tt8760 1年 ago 立浪の指導がハマったんだろうな @user-zw5jx9kv1w 1年 ago 阪神時代も何度か覚醒の予兆はあったけどその度にチャンス掴みきれなかった、移籍先で花開いて良かったね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@yokitachi7438 1年 ago 細川選手もそうだが 一度出された選手はやっぱり覚悟が違うのでより集中して結果が出せてるかなと 決してそれ程いい球団とも思えないけど気にせず 自分のプレーをして欲しい素直に頑張ってる選手は応援したい
@nishinishi5665 1年 ago 篤史に流せと指示うけないよにタッツに改造されないように願う、もう外人取ってこなくていいよカリステ板山も居る上林使えよ。板山の覚醒で変な外人ガチャはいらなくなった。アンダーソンもいらんよ。
@user-gs7us8vd2i 1年 ago 板山が活躍してくれて嬉しい本音は阪神にいる間に覚醒して欲しかったけど、一度死んだ身だからこその覚醒なんだろう中日で長く活躍して色んな経験積んで、引退後は阪神に帰って来て欲しい
@user-mt8rj1zx6j 1年 ago 元々打撃は良かったんだよ、でもいつ頃か輝きを失ってしまって。それがねずみの影響だったとわ。これは阪神首脳陣が早く除去させなかったのが悪い話せる環境じゃなかったのか。まぁさすが選手に冷たい阪神だな
@user-gm9ei8oe7c 1年 ago 阪神で、8年も在籍してブレークしなかったのは球団の責任では無く個人の責任です。何故、阪神時代に手術しなかったのか?当方、阪神ファンで40年間阪神ファンですが板山選手には沢山のチャンスを阪神球団は与えました。打席数も守備も。ですが、それを物に出来なかった。これで活躍出来ないなら、仕方無いし中日で頑張ってほしいそして、この活躍を来年以降も継続してほしい。単年だけだと、オリックスのラオウみたいになってしまいます。阪神は、ソフトバンクから大竹を獲得してこの板山みたいな活躍をしています。まぁ、選手によって、チームに馴染めないのはあると思うので、一野球人としてこれからも頑張ってほしいですね。
16 Comments
要員③のところは技術より板山選手がバンテリンだとボールが見易いと感じている事に起因していそう
球場別打率見てもバンテリンだと良く打っていますよ
近本さんと同じジムでオフに打撃技術も見てもらったって話もあるみたいですね。
細川選手もそうだが 一度出された選手はやっぱり覚悟が違うので
より集中して結果が出せてるかなと
決してそれ程いい球団とも思えないけど
気にせず 自分のプレーをして欲しい
素直に頑張ってる選手は応援したい
篤史に流せと指示うけないよにタッツに改造されないように願う、もう外人取ってこなくていいよカリステ板山も居る上林使えよ。板山の覚醒で変な外人ガチャはいらなくなった。アンダーソンもいらんよ。
板山祐太郎は英雄だ
板山の戦力外は妥当だったと思います。
結果論でしょう。
ヒーローインタビューでの、
“やりました〜!”
“最高で〜す!”
が、また聞きたいです😄
板山が活躍してくれて嬉しい
本音は阪神にいる間に覚醒して欲しかったけど、一度死んだ身だからこその覚醒なんだろう
中日で長く活躍して色んな経験積んで、引退後は阪神に帰って来て欲しい
元々打撃は良かったんだよ、でもいつ頃か輝きを失ってしまって。それがねずみの影響だったとわ。これは阪神首脳陣が早く除去させなかったのが悪い
話せる環境じゃなかったのか。
まぁさすが選手に冷たい阪神だな
素晴らしい監督のおかげ
チームから何が求められているのかがピッタリ合ったのかも。
大竹くんも、まず球速を求めるソフトバンクから、コントロールと配球を褒めてくれる阪神で花咲いた、、みたいな。
阪神ファンやけど、中日で活躍して嬉しい😂
阪神戦以外で打ってな😅
阪神で、8年も在籍して
ブレークしなかったのは
球団の責任では無く
個人の責任です。
何故、阪神時代に手術しなかったのか?
当方、阪神ファンで40年間阪神ファンですが
板山選手には沢山のチャンスを阪神球団は与えました。打席数も守備も。
ですが、それを物に出来なかった。これで活躍出来ないなら、仕方無いし
中日で頑張ってほしい
そして、この活躍を
来年以降も継続してほしい。単年だけだと、オリックスのラオウみたいになってしまいます。
阪神は、ソフトバンクから大竹を獲得して
この板山みたいな活躍をしています。まぁ、選手によって、チームに馴染めないのはあると思うので、一野球人として
これからも頑張ってほしいですね。
サンキュー ピンキー(2軍監督)🙏
立浪の指導がハマったんだろうな
阪神時代も何度か覚醒の予兆はあったけどその度にチャンス掴みきれなかった、移籍先で花開いて良かったね。