海野隆司の頭部付近に外崎修汰の左足が接触
海野は途中交代 ホームでのクロスプレー(日テレNEWS)

ソフトバンク・海野隆司選手がホームでのクロスプレーで、途中交代しました。

ソフトバンクは3-3と同点の7回、2アウト2塁のピンチを迎えます。

ここで先発の大津亮介投手は代打・奥村光一選手にセンターへヒットを打たれると、2塁ランナーの外崎修汰選手は3塁をまわってホームへ。また打球を捕球したセンター・周東佑京選手も素早くホームへ送球します。

外崎選手はヘッドスライディングで懸命にホームへ突入するも、周東選手のストライク送球が勝り、間一髪でアウトの判定になりました。

しかしホームでのクロスプレーの際、外崎選手の少し高く浮いた左足がキャッチャー・海野選手の頭部付近に強く接触。

海野選手は頭を抑えてうずくまりますが、自らの足で歩いてベンチへ戻っていきました。

その後、海野選手に代わり甲斐拓也選手がキャッチャーのポジションに入りました。

「ちょっと分かんない、脳振とうの所見があるかも」ソフトバンク小久保監督、本塁交錯で途中交代の海野隆司について言及(西スポ)

ソフトバンクの小久保監督が途中交代した海野隆司捕手について言及した。

海野は7回の守備で本塁に生還しようとした西武・外崎修汰と交錯した際に後頭部付近を痛めた。直後にうずくまる姿を見せたが、歩いてベンチへ引き揚げ、8回の守備から退いていた。

 小久保監督は試合後、「ちょっと分かんないです。脳振とうの所見があるかもしれないので。接触したみたいです」と心配そうな表情だった。

2024年7月20日
埼玉西武ライオンズ vs 福岡ソフトバンクホークス
ベルーナドーム

ライオンズ スターティングメンバー
先発 今井 達也
1(遊) 源田 壮亮
2(左) 鈴木 将平
3(指) 野村 大樹
4(一) 山村 崇嘉
5(右) 蛭間 拓哉
6(二) 外崎 修汰
7(中) 松原 聖弥
8(捕) 古賀 悠斗
9(三) 滝澤 夏央
監督代行 渡辺 久信

ホークス スターティングメンバー
先発 大津 亮介
1(遊) 川瀬 晃
2(中) 周東 佑京
3(三) 栗原 陵矢
4(一) 山川 穂高
5(指) 近藤 健介
6(右) 正木 智也
7(左) 柳町 達
8(二) 牧原 大成
9(捕) 海野 隆司
監督 小久保 裕紀

#seibulions #西武ライオンズ #埼玉西武ライオンズ #lions
#sbhawks #福岡ソフトバンクホークス

15 Comments

  1. 外崎の奴少しは海野に声をかけるとかあるだろうがだからこういう球団だから最下位独走すんだよ

  2. 西武は昔からラフプレイが多いな。起こってしまった後も相手の選手に気遣うことも出来ないのかよ。

  3. キャッチャーやっててこれよくあるんだよね。外崎は左足前でスライディングするから本塁を回り込んで交わすのが難しい。だからベッドで行くんだと思う(過去何度も本塁でヘッドしてる)。キャッチャーはマスクしてタッチいかないとダメだと中学の時に教えてくれたお陰で何度か救われた。これをラフプレーって言うのはただの素人。外崎気にすんな。ただの鷹ファンでしたー。

  4. 外崎選手もわざとやったわけではないので、海野選手の無事を願うばかりです。
    ただ、残念なのは次の回まで大津投手と海野捕手で行く予定だったみたいなので
    捕手交代に伴い大津投手も交代させられたことですね。

  5. 外崎は何食わぬ顔でベンチに引き上げてるけど
    なんで海野を心配してしてあげないの?
    そーゆールールなのかな?

Write A Comment