#阪神タイガース 2024-06-30 【ぶっ壊れ信号機】完全アウトのタイミングも腕をグルグル回してホームへ突っ込ませる藤本コーチ。余裕のアウトで万事休す。ベンチの岡田監督はしばらく動けず 2024.6.30 2024年6月30日 東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガース in 神宮球場 ・X(Twitter) Tweets by pro_baseballch #岡田監督 #佐藤輝明 #植田海 #阪神タイガース #現地映像 植田海 33 Comments @user-ok1sz3nl1u 1年 ago コーチのミスかもしれんけど植田の走塁ミスも少しある藤本さんを責める前に三塁コーチとして任命した岡田も悪い @shumeiyamada9940 1年 ago これは監督も怒るくらいの余裕のアウト‼️ @user-ev6ik3ss8i 1年 ago 藤本どえらいくらいに老けたな。相当凹んだんやろうな @user-gn1fj5zp1o 1年 ago 八百長じゃないよね?🤣 @user-ww8pf7vm7c 1年 ago リアルタイムでは微妙な判断だて思ってたけど、この映像見たらどん様が怒るのも分かる気がする😢 @user-qp7qh8gi1x 1年 ago プロとして恥ずかしいプレー @BassMicchan 1年 ago 南海ホークスのエース投手 江本さんも御指摘の通り…「三塁コーチが、アホやから…」ですw 藤本三塁コーチは、走塁技術の才能なし…これが初めてでなく、これまで何度か判断ミスしてます。三塁コーチを交代すべきです。 @user-zy5sw5im6c 1年 ago コーチはSPY? @user-ep5dz9vj1b 1年 ago 森下止めて怒られたら、植田やったらそら回すわ…. @AD-dp4bi 1年 ago これはキレてもしゃーない。擁護のしようがない。 @user-qd9od4hn5j 1年 ago だがこれ程早く球が戻るとは! @user-tp7sg1bq6t 1年 ago 文句垂れの監督ではベンチの雰囲気悪くなるわな。萎縮しまくりやろな。 @user-ls3pc6om4j 1年 ago 横浜の上田コーチみたいな壊れた信号機やなwww代われよw @bfisso 1年 ago 壊れた信号機よりこのベンチの雰囲気のが深刻やろそんで最後迎え入れとるのは坂本と西と準備不足で打たれたリリーフ陣だけって…この日たまたま点取れただけやろ?野手陣も迎え入れてやらんかい何がアレンパじゃ気合い入れ直せ @snn5164 1年 ago サムネ見て爆笑したwww @user-zc2qq8hv6i 1年 ago 藤もっちゃん、、これは素人が見ても無理ってわかるで笑 @user-rg1pc6ts9r 1年 ago 岡田が藤本に言った事で叩かれてるけど岡田言ってる事間違えてないと思うけどなーセーフになっても同点、梅野が打って逆転になるわけやから2.3塁でいいよね、岡田が言ってたように球場狭いし状況次第。間違ってないと思うんだけどねー。梅野この日当たってたし。 @rickrude9998 1年 ago 相手が横浜なら絶対セーフだからな。 @ayamisynuka3530 1年 ago 藤本の存在意義ゼロ❤ @514-nl5de 1年 ago ホームまで走る気で回ってこい! あとはオレが責任を持つからってくらいじゃないとフジモンがやる意味ないよね。監督があーだこーだ言うからとか関係ないよ。すごろくじゃないんだから @metnayo 1年 ago クッションボールとか捕球体勢とか中継までの送球を判断して回せって岡田言ってるだけやろその判断ができん藤本に三塁コーチャー任せてるのがそもそもあかんやろ @2691beatles 1年 ago 素人の私でも止めるな @user-wc6vv2zj5d 1年 ago 才能がない… @user-kp4oc2tm3c 1年 ago 藤本コーチの判断の悪さは今に始まった事じゃないけどこれはひどいな @user-tp7mm1dr2p 1年 ago 選手やコ一チのせいにしたらアカンょ。岡田さん!お~ん @user-sh2pi8td1m 1年 ago 内部事情は長が守ってあげてほしい。ペラペラ喋りすぎやで!岡田はん。 @user-uz8qu8rl8j 1年 ago チカモト中野ニ軍へ、はやく @user-bl8dy1pp8r 1年 ago 俺を3塁コーチャーで雇ってくれ藤本より2000那由他倍マシな自信ある @SH-um5ot 1年 ago ホントだ怒られても仕方ない。これを養護されたら見放されたと思っちゃう @user-bm6mr6ng1h 1年 ago レフトスタンドの大歓喜がウケるんですけど😢勝ってから喜ぼうね残念だったね @jinx_planet 1年 ago サムネの時点で… @t.y6024 1年 ago ランナー自分の判断で行けばいいと思う。自分が自分の走力1番把握してるし、少し外野に顔向けるくらいなら、スピードはそんなに変わらない。 一刻の判断が求められる走塁では、三塁コーチャー1人の人間を介すことはスピードについていけないと思うが、レベルの高い経験者の意見を伺いたい。 @user-hz7me4vr3f 1年 ago 長岡にカット返ってきた時点でランナー3塁やしな、これは藤本やらかしやな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@BassMicchan 1年 ago 南海ホークスのエース投手 江本さんも御指摘の通り…「三塁コーチが、アホやから…」ですw 藤本三塁コーチは、走塁技術の才能なし…これが初めてでなく、これまで何度か判断ミスしてます。三塁コーチを交代すべきです。
@bfisso 1年 ago 壊れた信号機よりこのベンチの雰囲気のが深刻やろそんで最後迎え入れとるのは坂本と西と準備不足で打たれたリリーフ陣だけって…この日たまたま点取れただけやろ?野手陣も迎え入れてやらんかい何がアレンパじゃ気合い入れ直せ
@user-rg1pc6ts9r 1年 ago 岡田が藤本に言った事で叩かれてるけど岡田言ってる事間違えてないと思うけどなーセーフになっても同点、梅野が打って逆転になるわけやから2.3塁でいいよね、岡田が言ってたように球場狭いし状況次第。間違ってないと思うんだけどねー。梅野この日当たってたし。
@514-nl5de 1年 ago ホームまで走る気で回ってこい! あとはオレが責任を持つからってくらいじゃないとフジモンがやる意味ないよね。監督があーだこーだ言うからとか関係ないよ。すごろくじゃないんだから
@t.y6024 1年 ago ランナー自分の判断で行けばいいと思う。自分が自分の走力1番把握してるし、少し外野に顔向けるくらいなら、スピードはそんなに変わらない。 一刻の判断が求められる走塁では、三塁コーチャー1人の人間を介すことはスピードについていけないと思うが、レベルの高い経験者の意見を伺いたい。
33 Comments
コーチのミスかもしれんけど植田の走塁ミスも少しある
藤本さんを責める前に三塁コーチとして任命した岡田も悪い
これは監督も怒るくらいの余裕のアウト‼️
藤本どえらいくらいに老けたな。相当凹んだんやろうな
八百長じゃないよね?🤣
リアルタイムでは微妙な判断だて思ってたけど、この映像見たらどん様が怒るのも分かる気がする😢
プロとして恥ずかしいプレー
南海ホークスのエース投手 江本さんも御指摘の通り…「三塁コーチが、アホやから…」ですw
藤本三塁コーチは、走塁技術の才能なし…これが初めてでなく、これまで何度か判断ミスしてます。三塁コーチを交代すべきです。
コーチはSPY?
森下止めて怒られたら、植田やったらそら回すわ….
これはキレてもしゃーない。擁護のしようがない。
だがこれ程早く球が戻るとは!
文句垂れの監督ではベンチの雰囲気悪くなるわな。
萎縮しまくりやろな。
横浜の上田コーチみたいな壊れた信号機やなwww
代われよw
壊れた信号機よりこのベンチの雰囲気のが深刻やろ
そんで最後迎え入れとるのは坂本と西と準備不足で打たれたリリーフ陣だけって…
この日たまたま点取れただけやろ?
野手陣も迎え入れてやらんかい
何がアレンパじゃ気合い入れ直せ
サムネ見て爆笑したwww
藤もっちゃん、、
これは素人が見ても無理ってわかるで笑
岡田が藤本に言った事で叩かれてるけど岡田言ってる事間違えてないと思うけどなー
セーフになっても同点、梅野が打って逆転になるわけやから2.3塁でいいよね、岡田が言ってたように球場狭いし状況次第。間違ってないと思うんだけどねー。
梅野この日当たってたし。
相手が横浜なら絶対セーフだからな。
藤本の存在意義ゼロ❤
ホームまで走る気で回ってこい! あとはオレが責任を持つからってくらいじゃないとフジモンがやる意味ないよね。監督があーだこーだ言うからとか関係ないよ。すごろくじゃないんだから
クッションボールとか捕球体勢とか中継までの送球を判断して回せって岡田言ってるだけやろ
その判断ができん藤本に三塁コーチャー任せてるのがそもそもあかんやろ
素人の私でも止めるな
才能がない…
藤本コーチの判断の悪さは今に始まった事じゃないけどこれはひどいな
選手やコ一チのせいにしたらアカンょ。岡田さん!お~ん
内部事情は長が守ってあげてほしい。ペラペラ喋りすぎやで!岡田はん。
チカモト中野ニ軍へ、はやく
俺を3塁コーチャーで雇ってくれ
藤本より2000那由他倍マシな自信ある
ホントだ怒られても仕方ない。
これを養護されたら見放されたと思っちゃう
レフトスタンドの大歓喜がウケるんですけど😢勝ってから喜ぼうね残念だったね
サムネの時点で…
ランナー自分の判断で行けばいいと思う。
自分が自分の走力1番把握してるし、少し外野に顔向けるくらいなら、スピードはそんなに変わらない。
一刻の判断が求められる走塁では、三塁コーチャー1人の人間を介すことはスピードについていけないと思うが、レベルの高い経験者の意見を伺いたい。
長岡にカット返ってきた時点でランナー3塁やしな、これは藤本やらかしやな