「旅したいけど、できない」
そんな人に向けて「旅した気分になれる旅動画」をお届けします!

▼支援物資のプレゼントはこちら
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1W7G7IQDUX3U1

__________________
▼TikTok

@kotetsu.war

▼Instagram
https://instagram.com/kotetsu.war

▼Twitter

__________________

▼行ってほしい場所のリクエストはこちら
https://lin.ee/k4Rnpkv

▼お仕事の依頼はこちら
zassoukyoudai@gmail.com

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@kotetsu_war

#戦争 #旅行 #歴史 #教育 #沖縄 #広島 #長崎 #鹿児島 #山口 #原爆 #特攻 #神風 #war #kamikaze #travel #trending

49 Comments

  1. たけのこ族のたけのこ踊りって検索したら出てきたの心痛むな、、、きのこたけのこ戦争ってことかな、、、

  2. これはあれですね、リニューアルされたあとの
    原爆資料館ですね……
    ちなみに私が小学生の時に行った時はリアルの蝋人形が置かれてましたが何故かリニューアル後は撤去されてしまいました。
    意味がわかりません( ´ᾥ` )

  3. 修学旅行で原爆平和資料館に行っていたのに私の学年から行かなくなり行きたかったのでガッカリした。US○とかデ○ズニーランドとかいいからここに行くべき。トラウマになる位の衝撃を受ける位で良い、そうでもしないと人間は馬鹿だからすぐ戦争しちゃう

  4. 蝋人形とかもっと出してもいいと思う。「気分悪くなる」とか「二度と見たくない」が正解の感情なんだからソフトにしたら意味無い

  5. 昔修学旅行で行ったけど、水が欲しくて黒い雨(放射性物質)を飲もうとする絵と詩がずっっと頭に残ってる。当時、原爆は悲惨くらいの知識しか無かったから超衝撃的だった

  6. 核を持つだけでサタンと死の契約をしたと思う。人類の滅亡を意味してると思うが。抑止力は、有るがまかり間違って一発でも、使うと全面核戦争で人類は、滅亡するでしょう。だから、日本が、原爆を受けたことを世界に向けて未来永劫伝え発信し原水爆禁止を叫んで逝かなければならないと思います。今、直接に、核兵器を持っている国の指導者に、強く伝えたい貴方も木っ端微塵に無くなるか、未来永劫の苦しみが待っているのですから。

  7. 爪とか皮膚が展示されてるところで、女性が倒れたのは今でも忘れない
    ショックだったんだろうなぁ…

  8. おらのひいじいちゃんが子供ん時に戦争起こったけれどその頃ひいじいちゃん千葉にいたから被害は受けてないけど
    寿命でタヒんじゃった😢😢😢

  9. まずそもそも戦争をしてなかったらこんなにつらい思いをする人がいないのに・・・・😢😢😢😢😢😢😢

  10. 小5の時にはだしのゲンを見せてもらってすごくトラウマだった
    そんな子供が今じゃ成人してアレを見ていて良かったと思うんだよ
    皆が皆見てよかったと思える訳じゃないけど、
    私みたいに少なからず見ていて良かったと大人になって思う子もいるんだから
    今の子にも見せるべきだよ

  11. 蝋人形がリアルでないという理由で撤去されたのなら、被爆者をモデルにリアルをVRやCGで残すことは出来ないだろうか。今は映画でも4DXという技術もある。匂いなども作れるのではないか。
    1953年の映画、「ひろしま」。
    被爆者の方々が出演し、彼らが体験した目の前の地獄を再現出来ないだろうか。
    トラウマになるというが、ならなければ、また同じことが繰り返されるだけだ。二度と、二度と起こってはならないと刻みつけなければ、必ず人間は同じことをする。夢の中でまでうなされたからこそ、私は原爆の使用を二度と許さない。

  12. はだしのゲンやこの世界の片隅にで描写される目を覆いたくなるような生々しい描写が忘れられません
    いや、忘れては行けないのでしょう。

  13. 正直戦争する意味がわからん。利益とか景気が良くなるからとか言ってるけどさ、別に自分たちに国でも充分生きられるし、戦争に使う核兵器とかで資源の減るし、環境にも悪いんだからやった方が損なんだよな。

  14. 日本人よ。
    これをみて、戦争反対を訴えよう。
    トップのせいで、幸せを奪われないように。

  15. 広島の原爆ドーム友達が社会見学にいっていたそうです
    私は広島出身ですが京都におり今年引っ越して来ました
    友達はすごく怖かったと言っています
    私もこんなことがあったのかと知り、辛さを知りたかったですね。
    いじめなどよりもっと強い戦争…そんなものと比べたらいけないね😢

  16. リニューアルされて少しインパクトが無くなったというか
    俺が初めて行ったは小学生の時の社会見学で、入る前の外国人観光客の賑やかな雰囲気と出たあとの誰も喋らない空気感を覚えてる
    それほどショッキングで恐ろしいってことがわかるところだったんだけどな
    小学生の頃の俺にもトラウマ入りしたし

  17. 家族で昔行って
    蝋人形が怖くて泣いた
    資料とか目にくれずに走り抜けた
    小さい自分には恐ろしすぎた

  18. 俺も6年生の時に修学旅行に広島に行ったけど原爆資料館に行って写真とかを見たらすごく悲惨ですごく心が痛かっただからもう二度と戦争をしてほしくないと思った。

  19. わかる。だからアメリカ、ロシア、チャイナ、北朝鮮が持つ核を日本に落とさせないために、

    核武装しないと!!

  20. 8月6日って、誕生日の一日前で、ちょっと怖いなって思ってる自分がいる

  21. 本当に申し訳気持ちでいっぱいだが俺はここに修学旅行できた時恐怖と不気味さとリアルさで吐いてしまった。情景を想像して本当に怖かった。

  22. こんな恐ろしいものが世界に何万個もあるって考えたら悲しいな、

  23. ここ施設としてはすごく大切なことを学べるし目を背けたくなるような過去にも向き合えるからいいと思うんだけど、生きてる人じゃないのが居るのが怖くて未だに入れない
    場所が場所だからかな、、じっと立ってるの

  24. 人形と暗さと音がものすごくこわくて覚えてます。もう無いんですよね、衝撃的で今でもよく覚えてる。戦争に向かってると言われてる今の日本、、本当に税金が高くなってもお願いだから戦争だけはしないでほしい。

  25. もっとリアルなのあったよ。そんな程度ではないっ 原爆資料館行った事あるし。

  26. 修学旅行でここに訪れた時は戦争を理解するために見なきゃいけないと思っていても怖くて見れませんでした。
    こうして原爆のリアルを動画にアップしてくれてありがとうございます。
    これから生きていく中で戦争があったことを忘れず、心に刻んで生きていきたいと思います。

  27. 小学校の頃に修学旅行で原爆資料館行ったけど同級生達(女子)が「怖い!」とか「気持ち悪い…」とかいってほとんど何も見れなかった。
    「怖い」「気持ち悪い」って言ってるけど原爆がどれだけ被爆者の方々にとって脅威か、修学旅行は何のためか、ちゃんと考えて欲しかった。修学旅行は学ぶため、楽しむためじゃないって分かって欲しかった。

  28. 幼稚園の頃じいちゃんに原爆のお話してもらったんだよね
    じいちゃん「広島って場所に大きな爆弾が落ちたあと、みんな水を欲しがるんだでも飲まそうとする隊長さんに飲ませるなって怒られたんだよ、」
    俺「なんで?」
    じいちゃん「飲ませると死んでしまうからだよ」
    俺「水を飲むと死ぬの?」
    じいちゃん「そう、水をあげても死ぬあげなくても死んじゃうのさ」
    俺「なんでそんな爆弾を使っちゃったの?」
    じいちゃん「きっとそうすれば、戦争が終わるって思ったんだと思うよお前の世代に戦争があると思うからその時お前の後悔しない道を歩くんだぞ」

    この動画みて記憶が鮮明に思い出した、ありがとう

  29. なんかの学習旅行?かで行ったことがあるんだが、本当に衝撃的だった。言葉が出なかった。平和記念公園が一望できるガラス張りの休憩スペース?の直前に骸骨が大量に散乱している写真が超デカく引き伸ばされてるのが展示されてて、それを今でも鮮明に覚えてる。

  30. 下から爆発していたんです,おかしいですよね,これは最初から爆弾を下に設置していたのです。真実です。原爆を研究している科学者が上から落としたのに下から爆発しているのはおかしい,と。そして,原爆が落ちたら100年はその場所に住んではいけない。

  31. 修学旅行で行くのか…
    確かに行ってみたいとは思ってたけど、別の機会で行きたかったな

  32. 今生きている日本人が忘れてはならない事を載せてくれるのはありがたい。

  33. 閲覧注意?この程度を閲覧注意と言わないと行けなくなった日本。情けない。だから資料館にクレームなどという事が起きる。そうやって風化されていくのかな?
    目を塞ぎたくなるほど残酷な写真や映像、その時代を生きた方々の訴えに目を背けてはいけない、目に耳に心に焼き付けて伝えていかないと、そして今の世に感謝して生きていかないと

  34. こういうのを見ると心苦しい一方、アメリカが100%悪い、みたいな思想になってそうで少し嫌だった。
    確かに原爆など落として何万人も虐殺をしたけれども、
    日本が真珠湾攻撃をしたせいで太平洋戦争が起きたから日本も少なくとも悪い要素がある。
    これもしっかりと書いてほしい。

  35. あんま良く分からないから興味がないおしときますね押しときますね

Write A Comment