北海道日本ハムファイターズ vs 横浜DeNAベイスターズ 6回戦
田宮裕涼とのバッテリー
この日の最速は146km/h(多分、宮本初打席の奪三振場面8:40)
8~9割がストレートだったと感じました。
4回を投げて打者16人、65球、被安打4、奪三振4、与四死球0
無失点。
真っ直ぐで押す内容はカッコイイ!、ナイスピッチです☆
https://www.fighters.co.jp/farm/stats/2019042901/

鎌スタ入場者数の記録は過去4,550人が2度あったとのこと。
(おそらく斎藤佑樹、大谷翔平か?)
普段のイースタンでは900~1,200人程度です。
この日は4,070人、連休もあって鎌ケ谷は盛り上がりを見せていました。

#吉田輝星
#北海道日本ハムファイターズ
#イースタンリーグ

【Full-Count編集部記事を引用】
イースタンDeNA戦で、4回4K無四球、4安打無失点

 日本ハムのドラフト1位の吉田輝星投手が29日、イースタン・DeNA戦(鎌ケ谷)で先発。自身最長の4回を投げ、4奪三振無四球、4安打無失点だった。強気の直球攻めだった。
 初回、先頭の桑原を二ゴロ。1死から百瀬の遊撃内野安打、飛雄馬の右前打で一、三塁のピンチを招いたが、細川を見逃し三振、山下を遊直に抑えた。
 2回は宮本、伊藤裕を2者連続三振。山本を遊ゴロに抑えて3者凡退とした。
 3回は投手の東を三ゴロ、桑原を左飛に抑えた。2死から百瀬の中前打、飛雄馬の右前打で一、二塁としたが、細川を143キロ直球で空振り三振に仕留めた。
 4回は山下を遊飛、宮本を二ゴロ、伊藤裕を144キロ直球で一飛とテンポ良く打ち取った。5回からは西村が2番手として救援した。
 吉田輝はここまでイースタン6試合登板し、0勝2敗。計17回で17奪三振、6失点。防御率3.18となった。

平成31年4月29日(月)

_

WACOCA: People, Life, Style.