#広島東洋カープ 2024-06-16 【広島東洋カープ】6/15楽天戦 カード勝ち越しで、交流戦も勝ち越し決定!!! 玉村に嬉しい今季初勝利が! 【玉村昇悟】【二俣翔一】【秋山翔吾】【堂林翔太】【テイラー・ハーン】【カープ】 二俣は将来カープの主軸になっていますね。 そんな気がします。 GG賞の常連にもなりそう。 玉村昇悟 24 Comments @user-ce9rj7du9e 1年 ago 玉村今季初勝利。ハーンの扱いが格上げされたのを実感。そして堂林復調を思わせる適時打。今日勝って良い余韻で交流戦を終えたいですね。 @user-vo2ry6eg5s 1年 ago 1コメ🎉今日も勝つ‼️ @user-bx7ry3sn4b 1年 ago 楽天に連勝で望外の交流戦勝ち越し!結果的には、万々歳ですが、試合運び、継投には問題ありと思います。 「6回までゼロで抑えたら万々歳」と思っていてその通りの展開でしたが、その勝ちの流れを相手に渡しかねない継投でした。6回までゼロでリードしてて「よし!」と思ったら、7回も玉村という段階で嫌な感じでした。勝ったからよかったものの、ヒヤヒヤものでした。ハーン様々です。 8,9回の判で押したような「勝ちパターン」もしかり。島内、栗林がかつてほどの安心感がないのは、ハーンと違って真っ直ぐで空振りが取れなくなってきつつあるからで(矢崎もそうですね)、坂倉のリードもチェンジアップとフォークの多投で乗り切った感じでした。 真っ直ぐ以外に決め球になる変化球が一つしかなければ、AかBか二つにヤマを張って攻略もされやすいわけで、カーブやカットも使える栗林はリードで何とかなるとしても、島内にはカットかツーシームを磨いてもらわないと、ただでさえ「賞味期限」が短いリリーフとしては選手寿命が短くなるのではないかと危惧します。一岡、今村、中﨑のように、どんどん「消費する」選手起用をしていては、ドラフトでそっぽを向かれかねませんし。 まぁ、有望な選手にカープの選手起用は選手の寿命を短くさせるから行きたくありませんとメディアに言ってもらうくらいのことがないと、オーナー、編成、首脳陣以下、変われないかもしれませんが。 最終戦は若手主体で楽天に花を持たせるくらいの精神的余裕をもって、色々将来につながる実験をしてもらいたいです。 @koikoi-zv9nd 1年 ago GGはユーティリティ部門も創設してほしいですね!今シーズン、本職が上手いのと複数ポジション上手いは全く別の話と痛感したので、以前よりユーティリティの凄さを理解してます笑 @user-jc1df2fj4f 1年 ago きたへふさんこんにちはです。久しぶりの交流戦勝ち越しおめでとうございます。玉村くんの今期初勝利も嬉しいですが何よりも交流戦勝ち越しが嬉しいですね。昨夜も勝利の美酒を浸かるほど頂きました。今日も勝って有終の美を飾りたいですね。 @kacchan-heidou 1年 ago 玉村君おめでとう🎉✨😆✨🎊二俣君が地味に良い仕事をし始めたのがめちゃくちゃ嬉しいっす🤩しかし…中継ぎ酷使問題はずっとついてきますな🤔 @curione38 1年 ago 試合後配信、お疲れ様です!玉村投手初勝利!&七年振り交流戦勝ち越し確定!🎏ホーです(o^^o)♪ 玉ちゃん、先週の朗希に続いて昨日も同年対決でしたねぇ…今回は大卒ルーキー…投げ勝ててほんと嬉しかったです^^✌︎6回までだと思ってたから少しハラドキだったけど、後の投手陣が頑張って抑えてくれて良かった(^^♪ハーン投手が犠飛で1点を取られた時の悔しそうな顔が頼もしいです! サクさんにもプリンスにもタイムリー出たし、良いリード、ファインプレーで勝利に貢献してくれて嬉しいです!この2人の復活なしでTEPPENは取れないもん!翔一もアピール出来てるしー^^ そして…早く上で…うちの17番も観たい… 今日は交流最終戦…満面の笑みでレギュラーシーズンへ戻りたいです!アドさんでスイープして波🌊🌊🌊に乗れぇ~~~( *˙0˙*)۶ @user-kt6cy1vp6p 1年 ago まさかの交流戦勝ち越し、玉村今季初勝利最高ですね!!チャンスに悉く弱い坂倉と堂林にもタイムリーが出て、しかも楽天に勝ち越しはカープだけですし、大きな自信にしてもいいと思います!!強いて言えば、7回で無死1塁3塁なった時点で継投に入って欲しかった。もしあのまま逆転負けを喫していたら大きく今後にも響いていたと思うので。この勢いで今日は少しベテラン勢を休養させつつ勝てたらラッキーくらいの精神で行きたいところです。 @user-qv3cb2mc3l 1年 ago カープの投手がモーションに入りかけたらタイムかけてペース乱そうとするのほぼ全打者がやっててやばかったですねー。バント構えたり姿勢低くするのがまだ可愛いレベル床田が先発だったらテンポ早すぎてどうなってたんと思いますね @mikiton-k 1年 ago 今日も勝って、週末の名古屋で勝ち越せたら希望が膨らんで来ますよね。 @user-gu7wy9mq7l 1年 ago 藤井のヘッドの功績でしょう。パリーグとセリーグの野球を知っているのは大きいと思う。 @user-nz6hi5zu7q 1年 ago きたへふさん、こんにちは✨😃❗玉村投手初勝利おめでとう🎉今日も強気で〰️アドゥワに頑張ってもらいましょう二俣もいいですねぇ〰️お疲れ様です➰😃3タテ狙いましょ‼️🎈頑張れ〰️カープ @macandblack9624 1年 ago おつです。玉ちゃんは立ち上がりがよかったのが進歩だね。楽天相手に好投でローテ前進よね。ハッチはイマイチだし。でも昨日の展開で島内栗林を出す展開になったのは残念ね。まあ7回が決まらない最近なので仕方ないかな。1回の矢野のバントは送りではなくセーフティーだよ。今日はハーン島内栗林は出さないだろうから、森浦黒原河野に頑張ってもらう展開かな。 @ijkact 1年 ago ソフトバンク戦以外は上出来ですね。対ソフトバンクなんとかしたいです。阪神がもたついている内にゲーム差広げたいです。 @user-mx7kg8sl7h 1年 ago おつかれさまです。 1点差に詰め寄られた時はちょっとハラハラしましたが、まぁナイスゲームでしたね。タマ今季初勝利おめでとう🎉 楽天攻撃陣のタイムは、まぁイライラもしましたが、まさに他に打つ手なし、なのだろうなぁ、ごくろうさま、と思って見てました。 ハーンは確実に評価を上げてますね。さぞかし日本酒が美味しいことでありましょう。 今日も勝ってソフバから感謝状を頂きましょう(笑) @koibou5377 1年 ago 上本の2軍でもうすることない発言は、同じユーティリティの二俣の活躍も一因にあるかもしれませんね。 @ka-tsuaki.carpman 1年 ago 新井さんも玉村の7回には成長させたい意図があったみたいですね!浅村の時の末包も惜しかったですがナイスファイトでした(≧▽≦) @user-tc4ji3ml8w 1年 ago 秋山、二俣、野間の上位がいいです。菊池の三番がどうしても気に入らない。 @user-fq5cj6xo9e 1年 ago 昨日までの交流戦の防御率が恐ろしい数字になっていた。他のチームは2点から3点台。カープは次元の違う数字に😅😅😅リーグの防御率もいつの間にか1位に😅😅😅 @user-gb2bt1jj2q 1年 ago 堂林もう1軍では無理ですね。今日の試合見てたらミジメで情けなくなりました。走らない、守れない、打てないでは使う所が有りません。何故佐藤使わないのか? @user-tx8xt4qp1j 1年 ago 最終戦も交流戦も勝ち越しで終わり 首位だし言うことなし @user-kz5iq1pg1z 1年 ago 動画待ってました!二俣は今後も起用して欲しいです⚾ @user-qm1hs2en4b 1年 ago お疲れ様です暑い暑い現地でした楽天投手から生サイン黒原くんありがとう森浦君バースデー登板なかったけどみんなでお祝いしてきました @tomot.9177 1年 ago 試合する前から負ける雰囲気まんまん あげく3連敗で沈没していた過去の交流戦とは違う 新井さんやっぱりすごいや Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-bx7ry3sn4b 1年 ago 楽天に連勝で望外の交流戦勝ち越し!結果的には、万々歳ですが、試合運び、継投には問題ありと思います。 「6回までゼロで抑えたら万々歳」と思っていてその通りの展開でしたが、その勝ちの流れを相手に渡しかねない継投でした。6回までゼロでリードしてて「よし!」と思ったら、7回も玉村という段階で嫌な感じでした。勝ったからよかったものの、ヒヤヒヤものでした。ハーン様々です。 8,9回の判で押したような「勝ちパターン」もしかり。島内、栗林がかつてほどの安心感がないのは、ハーンと違って真っ直ぐで空振りが取れなくなってきつつあるからで(矢崎もそうですね)、坂倉のリードもチェンジアップとフォークの多投で乗り切った感じでした。 真っ直ぐ以外に決め球になる変化球が一つしかなければ、AかBか二つにヤマを張って攻略もされやすいわけで、カーブやカットも使える栗林はリードで何とかなるとしても、島内にはカットかツーシームを磨いてもらわないと、ただでさえ「賞味期限」が短いリリーフとしては選手寿命が短くなるのではないかと危惧します。一岡、今村、中﨑のように、どんどん「消費する」選手起用をしていては、ドラフトでそっぽを向かれかねませんし。 まぁ、有望な選手にカープの選手起用は選手の寿命を短くさせるから行きたくありませんとメディアに言ってもらうくらいのことがないと、オーナー、編成、首脳陣以下、変われないかもしれませんが。 最終戦は若手主体で楽天に花を持たせるくらいの精神的余裕をもって、色々将来につながる実験をしてもらいたいです。
@koikoi-zv9nd 1年 ago GGはユーティリティ部門も創設してほしいですね!今シーズン、本職が上手いのと複数ポジション上手いは全く別の話と痛感したので、以前よりユーティリティの凄さを理解してます笑
@user-jc1df2fj4f 1年 ago きたへふさんこんにちはです。久しぶりの交流戦勝ち越しおめでとうございます。玉村くんの今期初勝利も嬉しいですが何よりも交流戦勝ち越しが嬉しいですね。昨夜も勝利の美酒を浸かるほど頂きました。今日も勝って有終の美を飾りたいですね。
@curione38 1年 ago 試合後配信、お疲れ様です!玉村投手初勝利!&七年振り交流戦勝ち越し確定!🎏ホーです(o^^o)♪ 玉ちゃん、先週の朗希に続いて昨日も同年対決でしたねぇ…今回は大卒ルーキー…投げ勝ててほんと嬉しかったです^^✌︎6回までだと思ってたから少しハラドキだったけど、後の投手陣が頑張って抑えてくれて良かった(^^♪ハーン投手が犠飛で1点を取られた時の悔しそうな顔が頼もしいです! サクさんにもプリンスにもタイムリー出たし、良いリード、ファインプレーで勝利に貢献してくれて嬉しいです!この2人の復活なしでTEPPENは取れないもん!翔一もアピール出来てるしー^^ そして…早く上で…うちの17番も観たい… 今日は交流最終戦…満面の笑みでレギュラーシーズンへ戻りたいです!アドさんでスイープして波🌊🌊🌊に乗れぇ~~~( *˙0˙*)۶
@user-kt6cy1vp6p 1年 ago まさかの交流戦勝ち越し、玉村今季初勝利最高ですね!!チャンスに悉く弱い坂倉と堂林にもタイムリーが出て、しかも楽天に勝ち越しはカープだけですし、大きな自信にしてもいいと思います!!強いて言えば、7回で無死1塁3塁なった時点で継投に入って欲しかった。もしあのまま逆転負けを喫していたら大きく今後にも響いていたと思うので。この勢いで今日は少しベテラン勢を休養させつつ勝てたらラッキーくらいの精神で行きたいところです。
@user-qv3cb2mc3l 1年 ago カープの投手がモーションに入りかけたらタイムかけてペース乱そうとするのほぼ全打者がやっててやばかったですねー。バント構えたり姿勢低くするのがまだ可愛いレベル床田が先発だったらテンポ早すぎてどうなってたんと思いますね
@user-nz6hi5zu7q 1年 ago きたへふさん、こんにちは✨😃❗玉村投手初勝利おめでとう🎉今日も強気で〰️アドゥワに頑張ってもらいましょう二俣もいいですねぇ〰️お疲れ様です➰😃3タテ狙いましょ‼️🎈頑張れ〰️カープ
@macandblack9624 1年 ago おつです。玉ちゃんは立ち上がりがよかったのが進歩だね。楽天相手に好投でローテ前進よね。ハッチはイマイチだし。でも昨日の展開で島内栗林を出す展開になったのは残念ね。まあ7回が決まらない最近なので仕方ないかな。1回の矢野のバントは送りではなくセーフティーだよ。今日はハーン島内栗林は出さないだろうから、森浦黒原河野に頑張ってもらう展開かな。
@user-mx7kg8sl7h 1年 ago おつかれさまです。 1点差に詰め寄られた時はちょっとハラハラしましたが、まぁナイスゲームでしたね。タマ今季初勝利おめでとう🎉 楽天攻撃陣のタイムは、まぁイライラもしましたが、まさに他に打つ手なし、なのだろうなぁ、ごくろうさま、と思って見てました。 ハーンは確実に評価を上げてますね。さぞかし日本酒が美味しいことでありましょう。 今日も勝ってソフバから感謝状を頂きましょう(笑)
24 Comments
玉村今季初勝利。ハーンの扱いが格上げされたのを実感。そして堂林復調を思わせる適時打。今日勝って良い余韻で交流戦を終えたいですね。
1コメ🎉今日も勝つ‼️
楽天に連勝で望外の交流戦勝ち越し!結果的には、万々歳ですが、試合運び、継投には問題ありと思います。
「6回までゼロで抑えたら万々歳」と思っていてその通りの展開でしたが、その勝ちの流れを相手に渡しかねない継投でした。6回までゼロでリードしてて「よし!」と思ったら、7回も玉村という段階で嫌な感じでした。勝ったからよかったものの、ヒヤヒヤものでした。ハーン様々です。
8,9回の判で押したような「勝ちパターン」もしかり。島内、栗林がかつてほどの安心感がないのは、ハーンと違って真っ直ぐで空振りが取れなくなってきつつあるからで(矢崎もそうですね)、坂倉のリードもチェンジアップとフォークの多投で乗り切った感じでした。
真っ直ぐ以外に決め球になる変化球が一つしかなければ、AかBか二つにヤマを張って攻略もされやすいわけで、カーブやカットも使える栗林はリードで何とかなるとしても、島内にはカットかツーシームを磨いてもらわないと、ただでさえ「賞味期限」が短いリリーフとしては選手寿命が短くなるのではないかと危惧します。一岡、今村、中﨑のように、どんどん「消費する」選手起用をしていては、ドラフトでそっぽを向かれかねませんし。
まぁ、有望な選手にカープの選手起用は選手の寿命を短くさせるから行きたくありませんとメディアに言ってもらうくらいのことがないと、オーナー、編成、首脳陣以下、変われないかもしれませんが。
最終戦は若手主体で楽天に花を持たせるくらいの精神的余裕をもって、色々将来につながる実験をしてもらいたいです。
GGはユーティリティ部門も創設してほしいですね!
今シーズン、本職が上手いのと複数ポジション上手いは全く別の話と痛感したので、以前よりユーティリティの凄さを理解してます笑
きたへふさんこんにちはです。
久しぶりの交流戦勝ち越しおめでとうございます。
玉村くんの今期初勝利も嬉しいですが何よりも交流戦勝ち越しが嬉しいですね。
昨夜も勝利の美酒を浸かるほど頂きました。
今日も勝って有終の美を飾りたいですね。
玉村君おめでとう🎉✨😆✨🎊
二俣君が地味に良い仕事をし始めたのがめちゃくちゃ嬉しいっす🤩
しかし…中継ぎ酷使問題はずっとついてきますな🤔
試合後配信、お疲れ様です!
玉村投手初勝利!&七年振り交流戦勝ち越し確定!🎏ホーです(o^^o)♪
玉ちゃん、先週の朗希に続いて昨日も同年対決でしたねぇ…
今回は大卒ルーキー…投げ勝ててほんと嬉しかったです^^✌︎
6回までだと思ってたから少しハラドキだったけど、後の投手陣が頑張って抑えてくれて良かった(^^♪
ハーン投手が犠飛で1点を取られた時の悔しそうな顔が頼もしいです!
サクさんにもプリンスにもタイムリー出たし、良いリード、ファインプレーで勝利に貢献してくれて嬉しいです!
この2人の復活なしでTEPPENは取れないもん!
翔一もアピール出来てるしー^^
そして…早く上で…うちの17番も観たい…
今日は交流最終戦…
満面の笑みでレギュラーシーズンへ戻りたいです!
アドさんでスイープして波🌊🌊🌊に乗れぇ~~~( *˙0˙*)۶
まさかの交流戦勝ち越し、玉村今季初勝利最高ですね!!チャンスに悉く弱い坂倉と堂林にもタイムリーが出て、しかも楽天に勝ち越しはカープだけですし、大きな自信にしてもいいと思います!!強いて言えば、7回で無死1塁3塁なった時点で継投に入って欲しかった。もしあのまま逆転負けを喫していたら大きく今後にも響いていたと思うので。この勢いで今日は少しベテラン勢を休養させつつ勝てたらラッキーくらいの精神で行きたいところです。
カープの投手がモーションに入りかけたらタイムかけてペース乱そうとするのほぼ全打者がやっててやばかったですねー。
バント構えたり姿勢低くするのがまだ可愛いレベル
床田が先発だったらテンポ早すぎてどうなってたんと思いますね
今日も勝って、週末の名古屋で勝ち越せたら希望が膨らんで来ますよね。
藤井のヘッドの功績でしょう。パリーグとセリーグの野球を知っているのは大きいと思う。
きたへふさん、こんにちは✨😃❗玉村投手初勝利おめでとう🎉今日も強気で〰️アドゥワに頑張ってもらいましょう二俣もいいですねぇ〰️お疲れ様です➰😃3タテ狙いましょ‼️🎈頑張れ〰️カープ
おつです。玉ちゃんは立ち上がりがよかったのが進歩だね。楽天相手に好投でローテ前進よね。ハッチはイマイチだし。
でも昨日の展開で島内栗林を出す展開になったのは残念ね。まあ7回が決まらない最近なので仕方ないかな。
1回の矢野のバントは送りではなくセーフティーだよ。
今日はハーン島内栗林は出さないだろうから、森浦黒原河野に頑張ってもらう展開かな。
ソフトバンク戦以外は上出来ですね。対ソフトバンクなんとかしたいです。
阪神がもたついている内にゲーム差広げたいです。
おつかれさまです。
1点差に詰め寄られた時はちょっとハラハラしましたが、まぁナイスゲームでしたね。タマ今季初勝利おめでとう🎉
楽天攻撃陣のタイムは、まぁイライラもしましたが、まさに他に打つ手なし、なのだろうなぁ、ごくろうさま、と思って見てました。
ハーンは確実に評価を上げてますね。さぞかし日本酒が美味しいことでありましょう。
今日も勝ってソフバから感謝状を頂きましょう(笑)
上本の2軍でもうすることない発言は、
同じユーティリティの二俣の活躍も一因にあるかもしれませんね。
新井さんも玉村の7回には成長させたい意図があったみたいですね!
浅村の時の末包も惜しかったですがナイスファイトでした(≧▽≦)
秋山、二俣、野間の上位がいいです。菊池の三番がどうしても気に入らない。
昨日までの交流戦の防御率が恐ろしい数字になっていた。
他のチームは2点から3点台。
カープは次元の違う数字に😅😅😅
リーグの防御率もいつの間にか1位に😅😅😅
堂林もう1軍では無理ですね。今日の試合見てたらミジメで情けなくなりました。走らない、守れない、打てないでは使う所が有りません。何故佐藤使わないのか?
最終戦も交流戦も勝ち越しで終わり 首位だし
言うことなし
動画待ってました!二俣は今後も起用して欲しいです⚾
お疲れ様です
暑い暑い現地でした
楽天投手から生サイン
黒原くんありがとう
森浦君バースデー登板なかったけど
みんなでお祝い
してきました
試合する前から負ける雰囲気まんまん あげく3連敗で沈没していた過去の交流戦とは違う 新井さんやっぱりすごいや