D1グランプリ 2007 シリーズの 上半期 を プレイバック 。
D1史上最悪 の クラッシュ と言われる、 富士スピードウェイ での 川畑真人 VS 齋藤太吾 の 大クラッシュ を フルプレイ で振り返る。

Playback of the first half of the D1 Grand Prix 2007 series.
Looking back at the big crash of D1 history’s worst crash, Masato Kawabata vs. Daigo Saito at Fuji Speedway .

#VideoOption #Englishsubtitles

面白かったらTWEETしてね! If it’s fun plz TWEET! #VOPT
※動画内の情報は当時のものです

火曜:新作
月曜・水曜・木曜・金曜:旧作をUP!!
Tue : New movie
Mon,Wed.Thu.Fri : Classic movie Update!!

公式Twitter

公式Facebook
https://www.facebook.com/VideoOption/

公式Instagram
https://www.instagram.com/video_option/

公式TikTok
https://vt.tiktok.com/BVwdCX/

WEB OPTION
https://option.tokyo/

※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。

世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
D1 Grand Prix Series Official Web Site
http://www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します

・この映像は過去のDVDの内容をまとめたものです。
 乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に
 法律で罰せらます。絶対にまねしないで下さい。

22 Comments

  1. あんなにものすごいクラッシュして軽い脳しんとうだけ⁉︎下手したらあの世に行くレベルのクラッシュなのに。

  2. スクラップになったシルビアのサスに川畑のマシンの秘密を発見して事実上の公開ということになったのは皮肉ですね…

  3. 黒井さんが一番『うわ…』と言う顔してるってことはどれだけ川畑さんを心配してたかが一番分かる

  4. へぇーよかったね💢いつまでも残してんじゃねぇよ

    この後の黒井さん。おっちゃん中途半端だ

  5. マジで斎藤太吾やらかしてくれるよね。

    この件だったり、D1をパワースタイルでつまらなくした原因もこいつだしな。

  6. あれだけのクラッシュなのにボディが形保ってるのはボディ補強の賜物やの、ロールゲージにタワーバーその他諸々の地味だけど本当に大事な要素

  7. 17年前のドリフトかー今は2024年、この頃はまだ市販車って感じであるなーマーク2とかだしなー。

  8. 改めて見るとザクがすごいところに構えてるのといざって時の判断がいかに的確なのかわかりますね

Write A Comment