◆オススメ動画👇
「ダルビッシュと大谷はこう投げている」リリースの違いで投げ分ける世界レベルのスライダーの極意

テレビでは放送できないスーパースター新庄剛志の “衝撃の懐事情”

【ぶっちゃけ日本ハムは優勝できると思っている?】岩本に日本ハムの気になる事を質問してみた【近藤健介】【有原航平】【ポスティング】

『〇〇は日本ハムに要らない!トレードに出した方がいい』理想オーダーを高木豊と岩本勉で組んでみた!【高木豊コラボ】

【北海道グルメ】”プロ野球選手がお忍びで通っている”北海道の絶品グルメを紹介します!【エスコンフィールド北海道】

〈岩本勉〉
X→https://x.com/gun18gun18?s=20
instagram→https://www.instagram.com/gun18gun18/

◆岩本さんのセカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWV_Rc48nFmnncIM13O63uQ

◆高木豊さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ

◆片岡篤史さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA

◆里崎智也のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww

◆森藤恵美さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/

◆ホリプロ 公式YouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCFE31Dz2ASC2FZ1Dc02F0Vw

ーーーーーーーーーー
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
Mail→info@playfulinc.co.jp
会社ホームページ→https://www.playfulinc.co.jp/
公式X→https://twitter.com/playful_youtube
ーーーーーーーーーー

#野球
#プロ野球
#パ・リーグ

23 Comments

  1. 勝つのはもちろん嬉しいこととして、やはりどこかで負けはつきもの。
    バッテリー間で学ぶべきことがあった、今回の試合だったのかなと思いました。

  2. 一昨年くらいにその時も西武だったような気がしたけど、それまで完璧に抑えていたのに一気に7連打食らって負けた試合があったな。おんなじテンポでストライクゾーンにポンポン投げてポンポン打たれてた。春先の加藤に多いんよなあ。ポーカーフェイスってうまくいってる時はいいんだけどダメな時は反感を買うのよね。

  3. 加藤投手みたいなピッチャーは経験のある伏見選手のほうがいいんですかね。野球って奥が深いですね。

  4. がんちゃん❤こんばんは
    今録画した試合見ました。
    がんちゃんの説明
    分かりやすいです。

  5. 負けは負けでも、反省するべきことがはっきりしているのが今年のファイターズの良いところだと、個人的には思っています。

  6. 加藤は伏見でいいと思う、もちろん田宮の打力には頼りたいからDH使ってでもいい
    正直キャッチャー田宮を育てたいのはわかるけど、福也専用にするんじゃなくてベテラン伏見の良さをもっと使ってあげてほしい。二人体制で行くって決めたならバランス考えてうまく回してくれ😞
    (まぁそれより問題は相変わらずの得点面か・・・去年よりは粘り強いがあと一押し😖

  7. 加藤や福也みたいな技巧派の投手は伏見のリードの方が合うのではないかな。
    上手く引き出して生かしてくれるのは伏見。
    田宮は正統派と合う気がする。
    次は捕手を変えてやってみて欲しい。
    田宮はDHでもしてもろて。

  8. 昨年同様、加藤投手は突然崩れるイニングがあり、そこで約3失点し、結果的には6イニング以上投げて、クオリティスタート、打線の援護はほぼ無し、
    みたいなパターン多かった。

    更にバーヘイゲン、根本、Bロッドもいる投手陣、優勝出来ると思ってます。

  9. 野村は代打要因にするべきだと思います
    課題のサードとレフトは清宮復帰と日本球界復帰を
    決めた筒香獲得で埋めれば完璧ですね

  10. 配球は捕手任せの加藤は伏見と組んだら?
    田宮に負担かかりすぎやろ
    自分で配球組み立てたい伊藤は田宮と組んだらいい

  11. ハムはよく返り討ちに会うよなぁ…今季既にポンセ、佐藤
    加藤の様な制球力勝負の投手は打たれ出すと止まらない事があるんだよな(ヤクルト石川パターン)
    次カードの鷹戦の為にも今日(7日)の勝敗は重要だね

  12. 次カードの鷹戦、去年ハム戦登板がなかった “宝石 有原” が中10日で満を持して登板予定…大注目だな
    鷹の不安要素は山川がアストゥディーヨ化、オスナが抑えてはいるが劇場化している事かな
    一味違う今年のハム、お互いにとって好勝負を期待したいね!

  13. 西武の隅田はいいピッチャーです。 案の定、打ちあぐねましたが、2点返したのは
    去年より確実に強くなっている気がします。
    特に打つ方では、田宮と水野のしぶとさは評価に値します。
    後は不調な選手の起用法など、2軍の好調選手との入れ替え等、選手起用を間違えない
    ことも重要です。👀

  14. 負けた日のハイライト見ないけど岩ちゃんの解説だけは毎回みてる。勉強になるわ

  15. 日ハムファンです 去年今年と最下位に沈んでますが、今年こそAクラスをと応援してます😊
    去年までだったら、8回くらいで、(今日もまけか〜)って思ってた試合が多くて、今年は終盤に点を取ってくれるケースが多く、本当に楽しみながらシーズンですね😊

  16. 加藤はこんなもん。
    みんなが言うほどすごいピッチャーじゃないでしょ。ハムだから煽てられてるだけ。

  17. 田宮をDHで。ってコメントあるけどDHに入ったら田宮のリズムが崩れるんでない?って思うのは私だけ??

  18. 加藤投手の時伏見選手のほうが良いのでは?
    伏見選手の力も必要ですよ!
    若手だけでは勝てないと思います。

Write A Comment