#中日ドラゴンズ 2024-02-05 和田コーチ発案のテニスラケットを使った練習に石橋が今年初参加!細川と鵜飼は2年連続!(2024年2月4日) 2024年2月4日 中日ドラゴンズ1軍キャンプ(北谷) #鵜飼航丞 #細川成也 #石橋康太 #中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ石橋康太 9 Comments @patariro1964 2年 ago なかなかに有望な新入部員ですねただこのテニススクール バックハンドに特化したスクールです @user-hl8ns5pz6v 2年 ago ただただ可愛い❤️ @fu2297 2年 ago 打撃が向上すれば出場試合数は必ず増えるから、頑張ってほしい。 @user-sq5fg4tw9u 2年 ago ガタイが凄いな。 @user-vu6tv3qp8c 2年 ago 中日野手のムキムキランキング1、2、3位だと思う。 @sintaro0705 2年 ago この練習どんな効果があるんだろ @atk4613 2年 ago テニスって、面広いけどちゃんと真ん中に当てないとボール飛ばないやると分かるけど、軟式テニスと硬式テニスは飛び方、飛ばせ方も違うがフォアハンド、バックハンドの体重移動は野球に非常に似てるテニスも基本動作出来るほど、コントロールも質も上がるんよあとはただ当てると言うより、感触掴むと分かるんだけど、バットの芯で当てるのと一緒でラケットの面が点になってくるグローブで言う所のポケットが出来るあとはゆったり引いて打つ意識だよね😊 @enemon2340 2年 ago 石橋センス良さげ細川可愛い @user-ei5li2xx3x 2年 ago 去年のキャンプで福元くんが上手かったですね🎾 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@atk4613 2年 ago テニスって、面広いけどちゃんと真ん中に当てないとボール飛ばないやると分かるけど、軟式テニスと硬式テニスは飛び方、飛ばせ方も違うがフォアハンド、バックハンドの体重移動は野球に非常に似てるテニスも基本動作出来るほど、コントロールも質も上がるんよあとはただ当てると言うより、感触掴むと分かるんだけど、バットの芯で当てるのと一緒でラケットの面が点になってくるグローブで言う所のポケットが出来るあとはゆったり引いて打つ意識だよね😊
9 Comments
なかなかに有望な新入部員ですね
ただこのテニススクール バックハンドに特化したスクールです
ただただ可愛い❤️
打撃が向上すれば出場試合数は必ず増えるから、頑張ってほしい。
ガタイが凄いな。
中日野手のムキムキランキング1、2、3位だと思う。
この練習どんな効果があるんだろ
テニスって、面広いけどちゃんと真ん中に当てないとボール飛ばない
やると分かるけど、軟式テニスと硬式テニスは飛び方、飛ばせ方も違うがフォアハンド、バックハンドの体重移動は野球に非常に似てる
テニスも基本動作出来るほど、コントロールも質も上がるんよ
あとはただ当てると言うより、感触掴むと分かるんだけど、バットの芯で当てるのと一緒でラケットの面が点になってくる
グローブで言う所のポケットが出来る
あとはゆったり引いて打つ意識だよね
😊
石橋センス良さげ
細川可愛い
去年のキャンプで福元くんが上手かったですね🎾