祝プロスピリーグレポーター就任!スピリーグも是非ご覧ください!
☆eBASEBALL プロスピAリーグ
https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/
☆【ドラフト2023】12球団の指名を超辛口採点S P!!【最終回】
☆【ドラフト2023】1〜5位指名を完全シミュレーション!魂の60連単!泣いても笑ってもこれが答えだS P!!【5球団公言反映】
プロ野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!
#プロ野球
#今永
#dena
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden
Tweets by mondenryoma
かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota
Tweets by hararyo71
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!
ネタ「合格請負人」
https://www.youtube.com/watch?v=LVWkSNiok8g
ネタ「犬との会話」
https://www.youtube.com/watch?v=wMDT6SzNxzM
44 Comments
皆さまからのコメント&イイねお待ちしております😊
カープが取りに行ってもいいかなぁと....
①バンテリンドーム(今年:防御率0.00 1試合6イニング 昨年:防御率3.75 2試合12イニング)
②甲子園 (今年:防御率0.00 1試合5イニング 昨年:防御率1.50 1試合6イニング 一昨年:防御率0.00 2試合2イニング)
③地元が広島、新井監督の後輩
④先発がダメでもリリーフ転向(リリーフ左腕不足解消)
でも、かいださんの言う様に残留でしょうね😅
楽天今情報規制凄いんで水面下で動いてるかもしれないですね。リリーフも視野に入れてくれれば欲しいです。
石田は先発に拘らず、全てやるなら。
カープは取りに行く。
本人が故郷に帰りたがっているという話もあるし。
しかし、新井さんや高津監督、高校の後輩なのに、いまいち反応が薄い
ベイスターズのユニホーム飾って欲しかったです😂
楽天サイレント調査してて🙏
残留して、来年2桁勝利してください!
福也争奪戦に敗れた球団(オリックス含め)が動き出したら、争奪戦第2ラウンドが起きそうですね😂
オリックスが動いたら、間違いなくソフトバンクも煽ってきますね😒
そして😒「最も高く評価してくれたのが、ソフトバンクさんで、嶺井さんからも一緒にやろう!と、連絡をいただいた。」とか、何とか言って😒ソフトバンクでしょうね😒
特に大きな動きもなく、宣言残留で落ち着く感じもしなくもないですが😅
カープ全く補強せんよな。森くんとかいって欲しかった。
カープはドラフトでも左腕行ってるし補強ポイントなのは確かだ
指標的には大差ないのに勝利数が違うだけで山﨑福と差が出る現象面白い
FAも注目ですが、トライアウトの合格者今の所は今年は0ですね、厳しい世界ですね。後は独立リーグですかね😭
ソフトバンクが4年12億超と破格の条件を提示したという情報が出ているので、石田投手に狙いを変える球団が出てきそうですね。
山崎福也選手に集まり過ぎてるので山崎選手が落ち着かなと難しいのかも知れないですが
。山崎選手と1回目の交渉した球団から石田選手との交渉に入る可能性も!
カープの秋季キャンプが21日打ち上げ、その足で新井さん上京で交渉すればカープの目が無いわけではない。
すみません。龍馬ショックで妄想してしまいました。
石田は残留かと思います。タイミングが悪すぎました。
やっぱり暖かいねこのチャンネル 結構石田を面白おかしく書くサイトは多いのに 選手リスペクトがある
全然山崎の方が上、石田の場合崩れかけた時点で変えられていたからね
高校の先輩が監督のヤクルト、広島特にヤクルトは山崎取れなかったら石田取りに行くだろう
DeNAは宣言残留させるとしても
3年総額2億+出来高とかじゃないの?
4勝9敗で残留させるのに4000万Upは無いわ〜
先発起用が条件
過去完投・二桁勝利なし
実はBランク
色々ありすぎてわからんな。
FA獲得競争になるととんでもないです条件が飛び交うが
控えて欲しい、特に長期契約、
好条件で移籍して活躍できず辛い期間を過ごした選手、多くみてきています
山崎福也、良い投手に違いはありませんが
先発3、4番手ですからね
石田は絶対活躍できないと思う。とる球団きっとこうかいする。今年裏切られた。横浜からでてほしい。
カープがいってくれるととても夢のあるFAになりますよね〜。
ただ、3年24000万くらいが限度だし妥当だと思います。
それ以上だと他の選手に対して説明がつかないかと。あとは、支配下枠がいっぱいですよね〜😢
ベイファンですが、石田のマウンド上での「投げるのがいやでいやでしょうがないオーラ」みたことあります?
降板告げられると、ほんとにホッとしたような表情になる。数字で見るより、内容はもっとずっと悪いです。点取ってもらったあとに必ず失点、それも先頭を出す。今年残留してたら明らかに減俸。そんな選手に1億も出してほしがる球団あるとは思えない。
マリーンズファンの間でも
全力で石田投手を獲りに行けという声は上がっています。
あとは、あの守銭奴バカ球団社長が補強費用を出すか出さないか…🤔
阪神ファンですが見ています。
はい、フェードロー野球チャンネルは報道です。✌️
今年11勝と4勝の差がまず大きい。後、どうしても石田投手は残留したいけどFAで年俸上乗せを狙ってる感が拭えない。球団から選手への誠意も大事だが、その逆もしかりって感じてます。セイバーの数値とか生涯成績、年齢などもそう変わらないけど石田投手は足元をみられてる感じがします。FA権利取得年の成績は影響が大きいでしょうね。
投手は今の中日には来ないですよねー
成績が良くないのにFA権を行使するのはどんな感覚なんだろ?
カープは目立った左の中継ぎがターリーくらいなので、石田が中継ぎしてくれるなら枠カツカツですが取るかもですね。
ホークス昨季嶺井獲ったから、今年獲ってもいいと思う。元々DeNAだしバッテリー組んだこともあるので、お互い相乗効果でそう。
山崎は華がありますね
かいださん、山崎福也は、「やまざき」ではなく「やまさき」です
今年の石田は全然 イニング食えんし リード吐き出すしテンポ悪いし FAしない方が良かったね。
左の中継ぎ枠でライオンズないですかね?
俺らが報道
ごちそうさまです!
石田は先輩の井納の失敗例があるので獲得をためらうんじゃないかなあ。個人的にもDeNAに残って山崎と共に投手陣のリーダーとしてチームを支える方がいいと思う。
平井投手についてはやらないのかな?
Dファンですが、山崎に8億なら今いる選手に上乗せをと思います。宮崎と同額なら球団のバランスが取れない。
ベイファンですが、見てていつも気になるのは、序盤の失点と、得点した直後に吐き出すこと。もともと、コントロールはよく、四球は少ないのでテンポよく行ければいい投手なのに、この2点があるためか、いつもシーソーゲームになるから観戦終了時の疲労感が他の飛び抜けてる。
獲りに行ってもいいと思います。支配下枠は厳しいけれど、アンダーソンとコルニエルと比べれば、その二人よりは実績&安定感もあるし。どうでしょうかね。
ヤクルトが調査しましたね
ソフトバンクの返事待ちだろ。山川獲るけど発表はギリギリまで伸ばす。
人的補償で投手を獲られたら君に来てもらうからみたいな。