横浜DeNAベイスターズ 対 中日ドラゴンズ 2024/2/12 宜野湾
11 東 克樹
13 伊勢 大夢
14 石田 健大
15 徳山 壮磨
16 大貫 晋一
17 三嶋 一輝
18 小園 健太
19 山崎 康晃
20 坂本 裕哉
22 入江 大生
24 吉野 光樹
26 浜口 遥大
27 上茶谷 大河
30 三浦 銀二
34 松本 凌人
35 橋本 達弥
36 森下 瑠大
38 森 唯斗
40 松本 隆之介
41 佐々木 千隼
42 ジャクソン
43 深沢 鳳介
45 森原 康平
46 石川 達也
48 京山 将弥
49 ウェンデルケン
53 中川 颯
54 石田 裕太郎
56 高田 琢登
59 平良 拳太郎
62 ウィック
64 中川 虎大
65 宮城 滝太
69 ケイ
101 草野 陽斗
102 清水 麻成
105 モロン
106 渡辺 明貴
107 マルセリーノ
108 今野 瑠斗
109 ディアス
110 マルティネス
111 堀岡 隼人
122 庄司 陽斗

20 Comments

  1. 谷繁に強肩を見せたいだけで、進塁のことも考えないとと言われたからね。

  2. ホーム狙っただけだと思います。間に合わないと思った京田がカットしてサードに送球しただけです

  3. まぁまぁ、誰しも牧みたいなベテランルーキーじゃないので許してあげましょうよ。

  4. 谷繁のお言葉通り、サード進塁阻止よりも堅実にファーストランナーのセカンド進塁を阻止した形でしょうね。
    去年は関根が散々やらかしましたから正解かと思われます。
    練習試合からギャンブルプレーもありですが、今のベイにはこういう堅実なプレーは必要かと。

  5. 確かに結果的にはサードで勝負すれば刺せた可能性はあるタイミングだけど、その間に進塁されて2、3塁になるパターンもあり得るから後者のリスクを潰したって感じかな。

  6. 練習試合だし開幕までは色々、試してくれていいよ
    勝ちなんておまけ それ以上の収穫があればどんなプレーしてもいい

  7. 内野手やってたのにネクストプレーの確認全く出来ていないのはダメだね…ましてや1塁ランナーボール避けようとしてスピード落ちてるから余計に刺せたよね。こういう部分はまだまだ若いな。恐らく関根とかはやらないミス。(送球の正確性は置いといて。笑)

  8. 2アウトでフルカウントの場面で自動スタートなのでホームはまず無理なんですよね
    ここはサードに投げるケースだったと思います

  9. バックホームではなくサードでしょ、
    態度も悪いしなんなのこいつ、
    打撃は牧を超えると思うけど、なんかちょっとね、

  10. ノーアウトならわからんけどワンアウトなら次ダブルプレー狙えるし
    変にサード投げてアピール失敗って言うよりは堅実にやって行く方がいいと思う

    去年の関根は結構そういうの見たからダブルプレー狙えて無得点の可能性ある場面を犠打でツーアウト、ランナー3塁とかそのまま2塁って場面とかかなり見た気がする
    0で抑えるか1点で抑えるかが違うように
    1と2でもかなり違うと思う

    今は守備は普通で打撃に集中してくれればいい

  11. こいつは牧になれんやろな
    そもそもSNSでも調子乗りすぎや

Write A Comment