日本時間10月27日、サンズの渡邊雄太が、レイカーズ戦で3点・1リバウンドを記録。

▼「NBA Rakuten」の視聴プランはこちら
https://nba.rakuten.co.jp/package?scid=we_20231027_nbar_pkg_ytb&utm_source=nbar_pkg&utm_medium=ytb&utm_campaign=description&argument=SDZXcDYA&dmai=a63edba29d90f6

▼試合のスタッツはこちらから
https://nba.rakuten.co.jp/games/22300076?scid=we_2301027discription_nbar_gam_ytb&utm_source=nbar_gam&utm_medium=ytb&utm_campaign=featuredgame

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPVpbXIiIDwDKVvu68-Vb-A?sub_confirmation=1

#NBA #渡邊雄太 #サンズ #バスケ

35 Comments

  1. 本当に毎DFブロックとぶし、明らかに遅れたタイミングでもしっかりと腕を伸ばしてシューターの確率を少しでも下げようとしてる。そういうところはHC陣はもちろん、チームメイトも見てるんだろうなー。

  2. プレイメイクできる選手いればな
    使われる側として優秀な選手いるけど、それを使える選手がいない

  3. エリゴー突進するだけで全然周り見ないしグレイソンアレンなんかドフリーの渡邊見えてるはずなのに謎に自分で行くし
    KDいない時間帯の渡邊がかわいそうだった

  4. ナビが頑張るから、相手も頑張ってて面白いよ😊昔のバチバチのNBAによった感じがする✨

  5. エリゴがネッツの時のキャムみたいな位置付けだな、渡邊との相性は

  6. ブッカーとビール戻って来てもポジション的にナベのミニッツは変わらんけど、アレンとエリゴーのミニッツは大幅に削られるから、今アピールに必死で試合ぶち壊してるって認識で合ってますか?

  7. スタッツには残らないようなところもすごい頑張ってて、なんて言えばいいか分からないけどとにかく大好き

  8. 後半、KD起点のピックアンドロールも対策されて完全に手詰まりなったな

  9. なるほどビールとブッカーいないのか。そりゃエンジンかからんわ。

  10. KDがいない時間帯、もっと積極的に動いてもよかったのではと思った。
    1試合前はそれが出来てた

  11. トップからスリー決めるのはほぼバンクなイメージだけどあえてそうして狙ってるのかそれともたまたまそうなってるのかどっちなんだろう?

  12. 去年ネッツの試合しっかり見てた人は、そろそろシモンズの真価を理解し始めているはずなんだよな

  13. なぜネッツでは出れなくなったんですか?

    ブッカーとビールいなくてこの出場時間なんですね

  14. パンクだったとはいえ、リリース早すぎてすごいわ。スペースなさそうに見えるのに。

  15. まあまだこのチームメンバーの本番2試合目とかだしケミストリー構築も全然なのは承知な上だけど、シモンズのスクリーンやパス凄かったんだなって

  16. オンボールDFのとき相当押し込まれてる
    レイカーズでいうとこのリーブスみたいに

  17. 実質的に八村と渡邉の立場が全くの逆になってしまったなあ
    ここまで当初の評価をひっくり返すことになるとは、その才能と努力に心から敬意を表したい

  18. もっとパス出して渡邊に打たせいててとこ多かった😢
    けど渡邊まじで他でもすごい頑張ってるからこれからかな

Write A Comment