今年もよろしくお願いします。新年早々、本当に大変なことになっていますが、自分は自分のやるべきことを頑張りたいと思います。

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

32 Comments

  1. 試合数の多いMLBですら、キャリア200勝を現役で達成できそうなのはあとコールくらいなのか。いかに現代野球で分業制が広まり、勝利数が時代遅れの指標となってるかがよくわかる。

  2. ソトは40本打てば25歳になる前に通算200号到達なので是非とも達成して欲しいですね。左打者有利なヤンキースタジアムなのでかなり現実味がありそうです!

  3. 116winsさん、野球に関しては是非穏やかではない年にしたいですね。そう、我らがマリナーズの・・・おっと、ここから先はよそうか。また夢になる(涙)

  4. ダルビッシュ投手
    通算1000奪三振と、1500奪三振のメジャーリーグ最速記録持ってるんだよね
    2000奪三振は
    クリス・セールの1626イニングでの達成で無理ですが、時間の問題でしょうね。

  5. 全野球ファンに忘れられているレンドンさんまさかのバウンスバックで、エンゼルスWCからALCSくらいまでいくっていう、無謀すぎる予想に賭けてみる

  6. グレインキーほんとレジェンドよなぁ。去年のウェインライトみたいにギリギリでも良いから達成してほしい

  7. トラウトの成績意味わからなさすぎる
    もっと早くからメジャーに興味持ってたらよかったわ

  8. バーランダーは3500奪三振に留まらず将来的に4000まで行ってくれないかなぁと。300勝4000奪三振はこれまで4人しかいないので達成できたらMLB史上最も偉大な投手の1人と言われるようになると思う

  9. 二塁打記録は通算だと1900年代から20年代にかけて活躍したトリススピーカーの792本が歴代最多。600二塁打を達成した18人のうち殿堂入りしてないのはピートローズ、ボンズ、まだ投票資格のないプホルスとミゲレラという事でやはり偉大な打者はただボールを飛ばすだけでなく広角に打ち分ける技術も流石だなと。
    流石にホームランとは違うので500本以上でも殿堂入りできなかった選手はちらほらいるけど実力者揃いではある

  10. こういう話題は、ワクワクしますね〜〜😆
    年も変わってもう1ヶ月もすればキャンプの話題も出てきますし、楽しみ⚾️
    まだ契約していない選手の動向も気になりますし(スネルさん、シアトル行くんでしょうか?)……、
    暖かいお部屋でYouTube見られるのって、本当にありがたいことです🙏🏻💖⚾️✨

  11. バーランダーは2500奪三振目を大谷から奪った時「将来引退した時に2500奪三振は大谷から取ったんだって息子に自慢するさ」って言ってたけど、もう3500奪三振が近づいてるんですか、、、

  12. 今年もよろしくお願いします トラウトDHで打ちまくってほしい

  13. なんでかわかんないけどセールが細長い手足振り回して投げてるの見るとめちゃくちゃトナカイに見える

  14. メッシ、レブロン、ケガしないもんね。トラウトもケガさえなければここと並べるくらいになれたのに(スポーツ毎の傑物度)

  15. 出木杉だとは思うけど、ダルビッシュ投手が2000個目の三振を大谷から獲れるなんて事あったら かなり熱い展開になる。

  16. グレインキー老けたなぁ・・・
    先発5番手6番手として運用するならありなんじゃ無いか?
    レジェンドだから怪我した選手の代替選手としてシーズン中に契約、途中でDFAなんて事は出来ないかもだけど

  17. ダルビッシュどうにか2000IPまで頑張って欲しいそこまでいけばK/9のレコードでずっと名前が残り続ける筈

Write A Comment