サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@live_carp

〈Chapter〉
00:00本日の動画
中村祐太投手入団会見
退団会見もあっていい
(理由は動画の最後で語ってます)

西川龍馬さんの
人的補償、大決定!!!

03:00未だに発表がない理由
①迷い(金銭)1200万差はない
②迷い(選考)数人には絞ってる
③調査中(実力)これ以上の情報
④調査中(体調)調べようがない
⑤調査中(身辺)調べようがない
ここにはない理由がそこにはある

07:00ウィンターリーグ
24日帰国
さすがに帰国前の
発表はNG
・メンタル・面着
オーストラリア・
   ウインターリーグ
前佑囲斗投手、
横山楓投手、
福永奨選手、
杉澤龍選手を派遣
前佑囲斗投手 高卒4年目22
右投右打 キレのあるストレートで
空振りを奪う若手右腕
横山楓投手 大社2年目25
コンパクトなテイクバックから威力の
あるストレートを投げ込む右腕
福永奨選手 大卒2年目24

12:00アジアウインターリーグ
日高暖己投手
川瀬堅斗投手
才木海翔投手
村上喬一朗選手
大里昂生選手
上野響平選手
元謙太選手
来田涼斗選手
日高暖己投手:高卒1年目終了
 右投左打、斉藤とともに!
大里昂生選手:内野手2年目
 右投左打の俊足=似た選手多
元謙太選手:マルチ3年目
 右投右打の、体格良し!
来田涼斗選手:外野手3年目
 右投げ左打の、長打打てる!

カープについて15分程度で喋ります!
カープ応援チャンネルです!
チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCk45LuqjaK-MyMj5pKLih8Q?sub_confirmation=1

#kt #広島カープ #carp #下剋上球児

34 Comments

  1. プロテクト漏れリストは、早々に多くのユーチューバーさんが出してるので、カープ球団はもっと精度の高いリストは作ってると思います。
    当然予想がはずれている選手もいると思いますが、それを踏まえてシミュレーションもしているでしょうから、そんなに迷っているとは思いませんね。
    1,2人に絞って最終確認しているところでしょうかね。

  2. お疲れ様です。
    コメントを取り上げていただき恐縮です。
    しかしながら、私の予想が当たったためしがないので道連れになったらごめんなさい(笑)
    でも、前投手が獲得できれば未来の投手陣に厚みが出ますので期待できますね。

  3. 歯切れの良さ、声量、いつも視聴してますが聞き取りやすいです。個人的には中途半端な人的補償なら育成から上に上げるのがカープらしさかな?

  4. 個人的には、お金貰って枠あけて育成選手あげれたほうが、ロマンありそうかな

  5. 個人的には、身辺調査をわからないまでもできるだけしてる可能性はありそうかな、って思ってます。

  6. ktさん、お疲れ様です。
    前投手と言う予想ですか。
    自分的には日高投手、来田選手がいいなぁ〜と思ってたんですけど、前投手に決めたのであればカープの人的保証は29番目の選手を選んで活躍してくれて、カープはそれが上手い!と言われているので期待するしかないですね。
    オリからしたら、日高投手、来田選手、茶野選手、杉澤選手を獲られたらどうしようと震えているみたいです。特に日高投手は山本由伸投手のフォームで投げ方がそっくりで最近、いい成績を残して来ているので来年から先輩で使いたい投手だとか。。。
    ただ、前投手がカープに来たら、応援したいと思います。

  7. 日高投手か廣岡選手を獲得してくれることを信じて待ちます。とはいえ前投手が来てくれてももちろん歓迎です🙌

    なぜこの2選手に自分がこだわるのかは獲得が決まった場合にコメントします。

  8. 前の四死球率をみるとちょっと・・・。
    外野は松山も秋山も大ベテランだし野間も31歳の年。
    中村貴や田村も期待値は高いけど実績はほぼ無し。
    末包と久保修が内野にも挑戦中だし自分としては杉澤がいいかな。

  9. 投手は満車状態なので、赤松さんのような守備と走塁のスペシャリストが欲しいですけどねぇ…

    羽月の予備的な要員としても。

    曽根がイマイチ消極的ですから。

  10. 前も良いと思うけどカープの人的は時間がかかる印象!国内にいる選手の可能性もあるのかなと。年越して1/8の月曜日に発表あるのではないかな?

  11. Ktさん、おはようございます➰😃、(オリ)のファン福田いかないで欲しいって言ってたけど、わかりませんねぇ😃〰️いつになるのか、お疲れ様です😆🎵🎵

  12. 何か情報が欲しかったので嬉しかったです。
    楽しい情報をありがとうございます!

  13. ktさんが何故前くんをそこまで推しているのかが、いまいち理解できませんね。
    これまで二軍でも特に秀でた数字も残せていない、オリックスの投手育成の特徴・150km超えのストレートを投げ込む訳でもない。
    元・前の二人は、正直オリックス内でも伸び悩んでいて、ドラフトでも積極的に高校生を獲得するチーム編成の中で、来季結果を残せないと契約が怪しい選手筆頭ですよ。

    カープは過去の人的補償でも、2/3で越年していますし、時間が掛かっているのも単純に熟考しているだけな気がします。

    過去の人選を見ても、若手(赤松・一岡)を指名する場合は、二軍で圧倒的な数字を残すプロスペクトでした。
    残念ながらオリックスのリスト漏れ候補に、同等の数字を残すプロスペクトは残っていなさそう(いるとしたら太田くらい?)で、時間が掛かっているところを見ると、単純に今のカープの現有戦力と比較してそこまで目ぼしい選手がいないのでしょう。

    割と金銭(お金が欲しいというより、育成選手のために枠を残しておく意味で)はあり得ると思いますし、獲るなら2軍成績よりスカウト時の評価を基に日高、杉澤らのルーキーに賭ける可能性はありそうです。

  14. うーん、根拠が弱いというか一岡投手みたいにシーズン中から狙っていたのならともかく、対象選手全員調査しているという事は狙っていた選手がいなかったということなので、シンプルに調査に時間を要しているだけかと。
    ちなみにWLの成績でいうなら前投手より横山投手、日高投手の方が印象はいいですね(前投手は暴投3つくらいやらかしたとか)

  15. 変則型の右腕で即戦力の村西。
    将来性で前、日高かと。
    前も、元同様、カープがドラフトで指名を考えていたこともあり、いろんなことを考えているのかも。

  16. 祐太は花開いて欲しい、ホントに綺麗な真っ直ぐ投げる。今の流行りだともっと汚い球の方がいいのかな?ライオンズは来年光成抜けそうだから先発で来季爪痕残せればいい

  17. 一岡投手の発表の日も12月24日だったのでだとしたら明日がXデーなのかもしれないですね🙄

  18. 俺はカープファンでもありながらオリファンでもありますので、カープは盗塁数が増えているのを鑑みると、佐野皓大選手だと思いますね。
    彼は足も速く強肩で右打ちなので、怪我持ちの秋山や野間の代走兼守備固め要因として使えますよ。
    宜保と太田が漏れていたら多分この二人のうちのどちらかをかっさらっていると思いますね、とにかく菊池の後継者育成も大事ですからね。

  19. バファローズファンですが過去の実績からカープがNPB1人的補償の獲得が上手い球団であることは明らかだと思っています。京セラドームで赤松選手に満塁本塁打を打たれたことは忘れもしません。なんて選手獲ったんだ…と衝撃を受けました。だからこそ40日の期限をフルに使ってでもカープフロント陣は熟考されているのだろうとひしひしと感じております。なので1つ言えることは、前投手だろうと、他の選手だった場合だろうと、移籍した選手がカープの勝利に貢献してくれる選手であることを祈ります。

  20. 山本、山崎福2投手が抜けるのでピッチャーを厚めにしているだろうから、オーストラリアのウインターリーグへ派遣しているぐらいだから前投手はプロテクトされている。

Write A Comment