#オリックス・バファローズ 2012-04-06 【2010年5月22日 ダイジェスト】オリックスvs阪神 両チーム計5本のホームランが飛び出した打ち合い戦。制したのは岡田監督率いるオリックス。(2010年5月22日 オリックス・バファローズ対阪神タイガース) #オリックスバファローズ #阪神タイガース #ダイジェスト #NPB #プロ野球 0522201005222010年5月22日T-岡田 野球オリックスセ・パタイガースパ・リーグハイライトパシフィックリーグバファローズバルディリスブラゼルマートン交流戦大阪後藤光尊神戸荒金久雄試合阪神 26 Comments @user-zk4dr8ir5m 5年 ago 阪神ファンライトスタンドにもいて草 @bluethunder3105 5年 ago 阪神ファン平気でライトスタンドおるやん @user-lv8df3cn9d 5年 ago オリックスのユニ、格好良い!阪神のビジターユニは、75年〜77年の復刻版ですね。こちらも格好良い! @user-or2ox4km9u 5年 ago 荒金懐かしい @f.sage812 5年 ago 主催ゲームやのにライスタすら埋められへんのかよ笑笑 @67taitai21 5年 ago いつレスターから岸田が抑えになったんやっけ? @hhhyyykkk6529 5年 ago 打球、伸びるなぁ…。 @user-zv2um8ne6v 5年 ago 10年も経てば人がガラッと入れ替わるな~ @mdrusa1 5年 ago 1:39 あらかね @kazefukebananashi 5年 ago ライトに阪神ファンいるのやべぇだろ @user-qw2iv9df8e 5年 ago この試合とこの年の9月の中日戦以来神戸でやってないのよね個人的に1番好きな球場なのでやってほc @user-be4ii3yt7e 5年 ago ライトスタンドに黄ばんだ汚物が @user-bt3qz2eg1s 4年 ago 同じ関西やねんから仲良くしたらええのに。リーグも違うのに。 @norionagasawa 4年 ago サングラス岡田さんカッコいい @ny2531 4年 ago マートンの先頭打者本塁打、あれホームランなるか… @user-kl3yi8rf4r 4年 ago 「あきのぶ」対決の交流戦、懐かしいですね。 @kenniekei3415 4年 ago 交流戦を復刻ユニのみで戦ってたのすごいエモいな @bot-pr6yq 4年 ago 素晴らしい👏👏👏👏 @user-hunnosuke-abe 3年 ago オリファンの阪神嫌いは異常 @user-zw9px9gp4t 3年 ago ハイライトのこの歌懐かしい @u1938a 3年 ago 岡田、平野、バルディと阪神オリどっちにも在籍した選手ばっか出てくるな @user-cc7vn3cd2h 3年 ago また神戸で阪神対オリックスの試合をやってほしい。 @user-gc6nm6bv2m 3年 ago 元タイガース元バファローズの活躍が目立つな @8yu8500 2年 ago 岡田(オリックス監督時代)「そっちの着たかった…」 @MT-dq1td 2年 ago 全てが懐かしい!阪神の打撃陣はこれぞプロという超豪華集団。それだけに優勝できなかったのは残念すぎます・・・。 @user-cn6sw4si8o 2年 ago 岡田監督、平野、葛城、北川、バルディリスなど、両球団を渡り歩いた選手が入り交じった好ゲームやな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
26 Comments
阪神ファンライトスタンドにもいて草
阪神ファン平気でライトスタンドおるやん
オリックスのユニ、格好良い!阪神のビジターユニは、75年〜77年の復刻版ですね。こちらも格好良い!
荒金懐かしい
主催ゲームやのにライスタすら埋められへんのかよ笑笑
いつレスターから岸田が抑えになったんやっけ?
打球、伸びるなぁ…。
10年も経てば人がガラッと入れ替わるな~
1:39 あらかね
ライトに阪神ファンいるのやべぇだろ
この試合とこの年の9月の中日戦以来神戸でやってないのよね
個人的に1番好きな球場なのでやってほc
ライトスタンドに黄ばんだ汚物が
同じ関西やねんから仲良くしたらええのに。
リーグも違うのに。
サングラス岡田さんカッコいい
マートンの先頭打者本塁打、
あれホームランなるか…
「あきのぶ」対決の交流戦、懐かしいですね。
交流戦を復刻ユニのみで戦ってたのすごいエモいな
素晴らしい👏👏👏👏
オリファンの阪神嫌いは異常
ハイライトのこの歌懐かしい
岡田、平野、バルディと阪神オリどっちにも在籍した選手ばっか出てくるな
また神戸で阪神対オリックスの試合をやってほしい。
元タイガース
元バファローズの活躍が目立つな
岡田(オリックス監督時代)「そっちの着たかった…」
全てが懐かしい!阪神の打撃陣はこれぞプロという超豪華集団。それだけに優勝できなかったのは残念すぎます・・・。
岡田監督、平野、葛城、北川、バルディリスなど、両球団を渡り歩いた選手が入り交じった好ゲームやな