ボールキッズへの対応の仕方には選手それぞれの特色が出ます。
たくさん話をするのが中川圭太。握手が力強いのが宗佑磨。安達了一と茶野篤政だけがやってる配慮、お気づきですか?
【目次】
0:00 握手が先の安達了一と茶野篤政
1:05 宗佑磨は握手が力強い
1:25 しっかり「会話」をする中川圭太
2022年オリックスベンチ総集編 https://youtu.be/BwrYyLIjMXk
2022年辻コーチ特集 https://youtu.be/bqkCtarfvlo
2021年オリックスベンチ総集編 https://youtu.be/Jvzk9h3cQJU
Twitter⇒https://twitter.com/p07CtwsCmnXRhuv
#オリックスバファローズ #オリックスベンチ #安達了一 #茶野篤政 #中川圭太 #宗佑磨
8 Comments
【目次】
0:00 握手が先の安達了一と茶野篤政
1:05 宗佑磨は握手が力強い
1:25 しっかり「会話」をする中川圭太
ボールを渡された後に握手だと自分だと何か慌ててしまうので先に握手だと嬉しいなと思っただけです。他の選手に配慮が無いという意味ではありません。
その"配慮"に気付かれた主さまに脱帽です✨
いつも貴重なシーンありがとうございます😊
圭太はちびっ子と目線を合わせて、笑顔で話してる姿に感動✨
紅林は若干子供の扱いに慣れてないから悪気は無いけど 塩対応気味になってるんだよね。
野口はよく子供に目線合わせて話しかけてるのよく見る。
一生の思い出だね😊
それぞれの人格が出てますね良いシーンを見ることが出来ました😊
ありがとうございますm(__)m
将来みんないいパパに成りますね💃💃💃
いつだかキッズに泣かれて焦ってた野口、めっちゃ笑った(キッズは感動?嬉しくて泣いちゃったと思いたいw)
圭太にあんな目線の高さ合わされたら、、、❤