#なんj #プロ野球 #セリーグ
ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんGや他ネットの野球民たちの反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。
選手、監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしつつ、楽しく分かりやすい動画をお届けしていけるよう、日々活動していきます!
#大谷
#藤浪
#MLB
20 Comments
いや実力がないだけやろ
実力がある奴はドラフト順位なんて関係ない
ドラフトも関係ない
実力があればドラフト外でも活躍した選手はごまんといる
ドラ1じゃなくても長距離砲とか一芸に秀でてるのはある程度我慢される気もする
そりゃ圧倒的な成績出したら序列は変わるけど
その期待値がドラフト順位だろうに
ホークス、ドラ1が5人ぐらい解雇されてたから上位も変わらない
そんなのわかってるよ。実質はな
でも指名されるだけで1回のチャンスはもらえるじゃん。それすら貰えないのもいるんやから
井端入った時は名手久慈がいて翌年は福留も入ってきた。その環境でレギュラーなれたのはマジ凄かった
最近ではドラ1でも平気でクビになってるやんけ
結局、結果よ
ということは早々にクビになったドラフト上位は相当ヤバイやつなんや
耳が痛い。
ドラフト下位指名選手が活躍することは球団、スカウトの見る目があると言える。監督の思惑で指名してると上手くいかないのね。やっぱな。
戸郷も下位入団だけど、今や同世代ではトップレベルだから凄いよなぁ。
下位指名選手で活躍してるのって一握りやしな
高山は確かに11回以上はチャンス貰ったわな…
「わかる」
と言ってしまうが実際やれないままダラダラきて20数年の俺。
それでもなんとかなっています😂
野球界ではこうはいかなかった。
やっぱ千賀の育成ドリームって神だわ
大卒、社会人は特にそうよな
下位指名にも名選手はいるとか上位でも芽が出なかった選手もいるとかはそらそうだけど、やっぱ一般的には上位になればなるほど成功する可能性は高いし
下位指名で当たれば儲けもの、みたいな期待値で入団するぐらいならアマで次のステージへってのは普通の判断だと思うけどな
下位指名でハングリー精神持って~みたいなこと言う人もいるけどハングリー精神だけでどうにかなる甘い世界じゃないだろうしな
実際は〜って極論言って正論のように言う奴いるな
一軍はそうかもしれんけど二軍でもチャンスないの?
それでも支配下か育成かどちらがいいかと言われれば答えは決まってるよ