#なんj #プロ野球 #セリーグ

ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんGや他ネットの野球民たちの反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。
選手、監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしつつ、楽しく分かりやすい動画をお届けしていけるよう、日々活動していきます!

#大谷
#藤浪
#MLB

31 Comments

  1. 中村のホームランのコツ?を掴んだ話が田淵と似てる。田淵も高校の時風邪明けで身体が動きにくい中でいつもと違うバッティング感覚の中でたまたまボールが飛ぶ打ち方を覚えた的なこと言ってたなあ。

  2. よう使わんよの意味はわかるだろ
    その時サードに移った選手は誰か
    あの素晴らしい監督だよ

  3. 多分、おかわりさんは西武じゃなかったらこんなになってないだろう。ある意味個性を許す自由な球団だから。それが悪い方向にいくこともあるけど

  4. 中田宗男って辞めてから落合のせいだ山田のせいだってホント卑怯なことばっかり言ってるな。
    ファンが言うならともかく、当事者が「たられば」で責任逃れするようじゃ終わりだよ。

  5. 山田監督が悪いというより
    チームとして方針がしっかりしてないのが良くないわね

  6. 当時の西武は田辺がコーチやってたのが大きかったな。
    ナカジ、栗山も輩出してた。

  7. けど、この頃は若かりし頃の福留がいたよな?ドームで30本ぐらい打ったし。育てた…とは違うのかな?
    山田監督は不運もあったのかな。退任した年は成績悪かったけど今年同様投手主軸の離脱があったみたいやし。
    状況的には、翌年の落合監督に「山田の遺産」を提供してはいるのか。

  8. 中日は昔は育成力あったから、チュニドラなら育ってないっていう奴は最近見始めたにわかやぞ。

  9. 高卒の時間かかる大砲を監督が嫌うのは当たり前、編成部長が強くねじ込むかどうかでしょ。監督のせいにしてる時点でおかしな球団だよ。

  10. 中村の骨折て小指やったっけな、その流れで小指外してバット持ってるみたいな聞いたことある

  11. いやいや、流石におかわり君でも中日
    入ってたらFAして出てるやろ

  12. 中村さをが落合さんの下にいたらどうなっていたかはちょっと気になるかな。

  13. 山田監督の後が落合監督だったから、中村をいかせた可能性はあるね。
    オールラウンダーより一点特化型の選手を好んでたし。

  14. おかわり君も中日だったらアーチストにはなってなかった可能性はある
    入る球団ってそれこそ運だよね

  15. 過去の「たられば」を考えても全く意味がないので、
    未来をどうするかだけ考えていきましょう。
    反省は大事だけど、過去に生きるのは
    ホントろくなもんじゃないですよ。
    反日の中国人•韓国人や菅直人大好きの旧民主党支持者の連中が最たる例( ˘ω˘ )

  16. まあでも基本数年間で結果残さないといけない監督の立場だったら高卒のロマン砲より、大卒社卒の社会人が欲しいってなっちゃうわな。

  17. おかわり君打撃こそ全てというより普通に守備や走塁意識も高いし、自身のバッティング理論も一本筋が通ったものあるし、当時の中日でも覚醒してサードに座ってそうだけどなぁ

    まあ、自分がおかわり君を育てたとかわけわからんこと言ってる居酒屋の暴力親父もいない世界線なら俺はそれでいいし

  18. おかわりくんだしサムネだと中日は米も満足に食べさせないからホームランバッターが育たないってことだと思った。

  19. 運はあるだろうなあ
    そのままやってれば大活躍もいれば良い指導者にあって修正して大活躍も

  20. 当時の寺原に行くのは何も間違ってないな
    甲子園のスター選手だし

  21. 中日も高校ナンバーワン野手だった平田と高橋周平を指名してるけど結果はご覧の通り。

  22. さすがに球場とか色々違いすぎて再現性は定かじゃないな

  23. 中村が西武の一軍に定着した年、監督から「お前は試合状況気にしなくていいから、全打席ホームラン狙え」と指示されていたらしい。
    その後、チームの主砲になってから多少はタイムリーも狙うようになったけど、基本は今も全打席全球ホームラン狙いを崩していないと言っていた。
    この采配がセ・リーグの中日にも出来ていたかどうか。
    自分は、2割台前半の中村がここまで大成したのは、西武の方針がハマったお陰だと思うけどなぁ。

Write A Comment