<目次>
0:00 私小説としての紅の豚
1:22 ジブリのドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』
4:24 激推し女性スタッフの結婚…
5:23 狂気の結婚式
6:12 宮崎駿が紅の豚に込めた想い

#岡田斗司夫 #紅の豚 #宮崎駿

元動画→
【UG# 256】宮崎監督が仕掛けたミステリを解く〜ポルコ・ロッソはなぜ「豚の姿」をみずから選んだのか?『紅の豚』完全解説 その2 / OTAKING explains “PORCO ROSSO”

2分でわかる岡田斗司夫【切り抜き】

岡田斗司夫 氏のYouTube切り抜きチャンネルです。
忙しい人向けに岡田斗司夫 氏のYouTube動画を
わかりやすく、テンポ良く、短く、編集した切り抜き動画を投稿していきます。

こちらの動画に興味を持たれた方は、
岡田斗司夫 氏の本家YouTubeチャンネル等もぜひチェックしてみてください!

************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

岡田斗司夫YouTubeチャンネル
 → https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
************************************************

※当チャンネルの切り抜き内容や編集に関しては、岡田斗司夫 氏の切り抜き動画レギュレーションに沿って運営されております。

21 Comments

  1. 職場や学校…自分が関わるコミュニティにそのような方がいると楽しいですよね

  2. そんな映画があったのかー
    「もののけ姫はこうして生まれた」が好きな僕にとっては面白そうです
    …それにしても舘野さんじゃなかったのかw

  3. 天才はちょっとした動向さえ世界中に知られてしまう。
    こぞって天才をリスペクトしてる風に装いながらその実いじって遊んでいる。
    せめてファンを自覚する人ならば気づかない振りをしてあげて欲しいと思う。

  4. 宮崎駿の取り巻き(仕事仲間以外)が最低だということがよく分かったw

  5. 「カッコいいってコトはどれだけカッコ悪いコトか知ってるか?」
    って上條淳士が作品中で言ってたの思い出したw
    『老いらくの恋』と嗤うのは簡単だけど
    きっと創作に情熱と時間を費やしてしまった結果なんだろうな

    奥さんに謝れ

  6. 夢と狂気の王国で三吉さんがそばにいるときの宮崎駿監督なんとなく空気が柔らかくて「映画の味方、(サンキチは)映画そのものなんですよ」って言葉聞いた瞬間拍子抜けした記憶がある…

Write A Comment