#東北楽天ゴールデンイーグルス 2023-08-23 とんでもなくデカい!/鹿児島県霧島アートの森/飯川雄大展 PR【鹿児島】鹿児島県霧島アートの森 「飯川雄大 「デコレータークラブ:未来のための定規と縄」 会期:2023年7月14日~9月10日 開園時間:9:00~17:00 (入園 16:30まで) 7/20~8/31の土・日・祝は19:00まで(入園 18:30まで) 休園日:毎週月曜日(休日の場合は翌日) 住所:鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220 Artアートデコレータークラブ九州旅行未来のための定規と縄森雄大耳で聴く美術館霧島飯川雄大鹿児島鹿児島県霧島アートの森 40 Comments サクサクコロモ👑🎀 2年 ago 猫の小林さん、、、ネーミングセンス良いなぁ皆さんは猫になんという名前をつけますか? 初心者ぺてっちのクリップ200人目標 2年 ago 主が可愛い あい 2年 ago 鹿児島なら行けそう!連休あったら行ってみます☺️💕 HITOMI YOKOO 2年 ago ここで展覧会のことを知って実際に行きました!! 金欠音大生 2年 ago 造船所の設計士さんつよっ 慧眼パセリ 2年 ago デカ猫はイイぞー ベビ山ベビ雄 2年 ago スゴく好き ま34 2年 ago そんな事を考えてるなんて、やっぱり飯川雄大さんの壮大な考えが、凄いです✨私もアートをやっているので、勉強になりました。 GREEN TEA 2年 ago 声と話し方が、とても素敵💓 五十嵐大輔 2年 ago 『ともだちがほしかったこいぬ』くらいデカイ小林さんを作って下さい🐱🌏 甘辛酢しょうゆだれ 2年 ago この前、耳で美術館さんで知って行きましたっ、猫の小林さんはお休みで見れませんでしたが、十分に楽しめました♪ おらは山ランナー 2年 ago デカければ良いってもんではない気がするしかも"ピンク"のバカでかい猫はなぁ、、、、 まんでい. 2年 ago 造船所が作る400mのネコも見てみたい。 ケイケイ 2年 ago かわえェぜひいきたいね ひろしさとう 2年 ago 貴方のおかげで美術に興味が、でも一番の美術は貴女です、貴女を見て何回も見るようになったから。堅苦しくなくスーッと入っていくような。❤ Miyuki Tanaka 2年 ago Neko no Tanaka san ga attara ittemo iindakedone… 😮 (hontowa tookute ikenai😢) Tonton 2年 ago 言葉の力って凄い✨「猫の小林さん」を体感出来る日が楽しみです😆👍🐾🐾 ゆぅにゃー 2年 ago こばやしさん……欲しい小さいやつ置きたい😅 Nogikame _ 2年 ago ピンクの猫の名前「小林さん」……小林さん前世どんだけ徳積んだんだよ ボロンの天使 2年 ago 定規と罠って言いたくなる にっちぇ2916 2年 ago 何日か前にオススメに上がってきてから登録して毎日みてます声と話し方に震えるくらい引き込まれました 美術も素敵✨ すとん 2年 ago 日本で300メートルの建造物は三つしかないからこれができたら4つ目になるなー夢がありますねー 原大樹 2年 ago この方の髪の毛が金色の頃のショートを偶然見つけてもう本当に可愛すぎて何回見たか。。。 頑張ってください。陰ながら応援しています✌️ pdjqrag 2年 ago 自然破壊 K11 2年 ago 小林にゃんこちゃんカワイネ🐱🐾 犬とエビ 2年 ago 設計士さん「ごめん、400mじゃなくて400kmだったわ」 パンダ 2年 ago 声も話し方も、表情も、話すスピードも、聞きやすい!さらっと流れてきたけど、心地良い話し方に、思わず立ち止まった! しーの 2年 ago 目のメイクかわったかな?優しくなったな 黒猫戦士 2年 ago 話し方ほんとに好きすぎる にとまる 2年 ago みんなで縄がどこまで続いてるんだろうって見に行ってる所で泣いちゃった。 RIN BUFFe 2年 ago でかい猫、芸術品。それいいが 安全面だけは気をつけて チキンパオ!! 2年 ago ❤🐱 にゃ〜 🐾🐾🐾❣️ リングノート 2年 ago これが胴の長さ400mの小林さんなのかと思った。 ぴえんきゅん 2年 ago 実現が楽しみですね いよ 2年 ago 小林さんの完成図でてきたとき、思わずほっこりしてしまった。しかし、造船所の設計士さんとのジャンプ漫画的な展開も胸熱ですな。ぜひやり遂げて欲しい こんぺいとー 2年 ago え、ここ一昨日行ったわなんか変なホースあるねっていいながら他の作品見てた… カンティー 2年 ago トリコの恵方巻思い出した笑 まる 2年 ago あなたのお陰で飯川さんの作品を知ることができ、観に行くことができました。ありがとうございます! とこうのまま山ガキ 2年 ago ハートのチョコレートが食べたくなってきたよ? 紘那-ひろな- 2年 ago このショート動画を見て気になったので最終日に行ってきました!母と一緒に楽しんできました😊ピンクの猫の小林さんも拝んできましたよ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
40 Comments
猫の小林さん、、、
ネーミングセンス良いなぁ
皆さんは猫になんという名前をつけますか?
主が可愛い
鹿児島なら行けそう!
連休あったら行ってみます☺️💕
ここで展覧会のことを知って実際に行きました!!
造船所の設計士さんつよっ
デカ猫はイイぞー
スゴく好き
そんな事を考えてるなんて、やっぱり飯川雄大さんの壮大な考えが、凄いです✨私もアートをやっているので、勉強になりました。
声と話し方が、とても素敵💓
『ともだちがほしかったこいぬ』くらいデカイ小林さんを作って下さい🐱🌏
この前、耳で美術館さんで知って行きましたっ、
猫の小林さんはお休みで見れませんでしたが、十分に楽しめました♪
デカければ良いってもんではない気がする
しかも"ピンク"のバカでかい猫はなぁ、、、、
造船所が作る400mのネコも見てみたい。
かわえェぜひいきたいね
貴方のおかげで美術に興味が、でも一番の美術は貴女です、貴女を見て何回も見るようになったから。堅苦しくなくスーッと入っていくような。❤
Neko no Tanaka san ga attara ittemo iindakedone… 😮 (hontowa tookute ikenai😢)
言葉の力って凄い✨
「猫の小林さん」を体感出来る日が楽しみです😆👍🐾🐾
こばやしさん……欲しい
小さいやつ置きたい😅
ピンクの猫の名前「小林さん」……小林さん前世どんだけ徳積んだんだよ
定規と罠って言いたくなる
何日か前にオススメに上がってきてから登録して毎日みてます声と話し方に震えるくらい引き込まれました 美術も素敵✨
日本で300メートルの建造物は三つしかないからこれができたら4つ目になるなー夢がありますねー
この方の髪の毛が金色の頃のショートを偶然見つけてもう本当に可愛すぎて何回見たか。。。
頑張ってください。陰ながら応援しています✌️
自然破壊
小林にゃんこちゃんカワイネ🐱🐾
設計士さん「ごめん、400mじゃなくて400kmだったわ」
声も話し方も、表情も、話すスピードも、聞きやすい!
さらっと流れてきたけど、心地良い話し方に、思わず立ち止まった!
目のメイクかわったかな?優しくなったな
話し方ほんとに好きすぎる
みんなで縄がどこまで続いてるんだろうって見に行ってる所で泣いちゃった。
でかい猫、芸術品。それいいが 安全面だけは気をつけて
❤🐱 にゃ〜 🐾🐾🐾❣️
これが胴の長さ400mの小林さんなのかと思った。
実現が楽しみですね
小林さんの完成図でてきたとき、思わずほっこりしてしまった。
しかし、造船所の設計士さんとのジャンプ漫画的な展開も胸熱ですな。ぜひやり遂げて欲しい
え、ここ一昨日行ったわ
なんか変なホースあるねっていいながら他の作品見てた…
トリコの恵方巻思い出した笑
あなたのお陰で飯川さんの作品を知ることができ、観に行くことができました。ありがとうございます!
ハートのチョコレートが食べたくなってきたよ?
このショート動画を見て気になったので最終日に行ってきました!母と一緒に楽しんできました😊ピンクの猫の小林さんも拝んできましたよ!