#中日ドラゴンズ 2023-08-21 中日 120キロ台のストレートで2軍で好投を続ける、垣越という男【中日ドラゴンズ/立浪監督】 中日 120キロ台のストレートで2軍で好投を続ける、垣越という男【中日ドラゴンズ/立浪監督】 #中日ドラゴンズ #立浪監督 #垣越建伸 垣越建伸 38 Comments m 2年 ago さっさと上げてしまえ kake 2年 ago 1年目もっと速かったんだけど T H 2年 ago 垣越はむしろ速球派だったのにやっぱり肩のケガは肘とはワケが違うんだな kake 2年 ago 垣越からライマルって繋げると多分相手何も見えんぞ まあいっか 2年 ago 1軍でみてみたいどうせ優勝ないんだしお試しで使おうぜ ゼゼオ 2年 ago クビになってもおかしくない逆境の状況からモデルチェンジして信頼を積み重ねてるのはただただ立派球が遅くても一流の投手になれることを証明してみてほしい ロッカー 2年 ago 地元一緒で同学年だから頑張って欲しい!!! 禁断のメジェD 2年 ago 草野球で140は沢山はいない。130は結構いる。 のく 2年 ago 垣越最近ほんとようやっとるからかなり応援してる。がんばれ!!!! 朋希 2年 ago 若松覚醒バージョンか山本昌になってくんないかなぁ Yuki 2年 ago しっかりと制球された四隅のストレートを投げれるようになって欲しい。遅いストレートの見逃しが野球観戦で一番痺れる。特に三振時。 ぽんこつらーめん 2年 ago 山本昌や星野伸之のように遅い球速でも活躍した左腕はいるから頑張ってほしい ゴール伝之助 2年 ago 竜の星野伸之か? yasu marzo 2年 ago 今年の秋か来年の春には元オリックスの星野伸之を臨時コーチに呼ぼう。 鈴木ライアン 2年 ago 竜の星野伸之を目指そう! SHIGE 2年 ago 垣越君は根尾君と同じ地元出身、期待してるよ、頑張って‼️ momochan kuro 2年 ago ボールに見えるストライクを投げれるかどうかやね 空白 2年 ago 山本昌さんみたいな投手になって欲しい。 安全運転 2年 ago 星野だって「僕は速球派です」って言ってたし結局はタイミングよ! ろんぷんた 2年 ago 中日のドラフト5位はいつか活躍するはずなので長い目で見てあげて欲しい ばなな 2年 ago 普通に速いのに慣れてる選手からしたら打ちにくい球速帯だと思うし、変化球のキレとコントロールと組み立てが良ければ化けそう 村松茂伸 2年 ago 中日は故障者が多すぎる。トレーナが選手の体調管理を上手く出来てない?首脳陣が登板過多を容認してる? しばユウ・ω・ 2年 ago 星野伸之かな 山中 2年 ago 130後半とかやったら球おっそい投手やなぁとしか思わないけど120代って異質な感じがしてワクワクするな hiro kage 2年 ago 星野伸之の再来? バリーポンズ 2年 ago 120キロ台でも垂れないストレートを投げられたら簡単には打たれなそう楽しみな選手! 明紗〈めいしゃ〉 2年 ago 三連戦の真ん中にいると打者が球速差で困惑しそう タケヒロ 2年 ago 二軍でもイニングイーターが最も必要な状況なのは、脇に置いとくが、もし、一軍でもイニングイーターになれるなら貴重。これでスクリュー覚えたらまるで山本昌。ストレート、カーブ、スクリューで、たまにスライダー。 ああ 2年 ago 嘉手苅と同じくらい遅いですね ゴッチ 2年 ago 制球力がある投手は貴重だよ、頑張って。 520 Tarop 2年 ago 星野の例があるから楽しみ✨ あか 2年 ago キャッチャーのリードもいいのかな。 井端弘和さん 2年 ago 昔150近く投げてたよね Ashes : 2年 ago 下手に球速上げんほうがいいんじゃね? 抹茶ういろ 2年 ago 現オリックス監督の中嶋が阪急~オリックス現役時代に星野という投手がいて、ストレートより遅いカーブを中嶋が素手で捕ったことがあるw 抹茶ういろ 2年 ago だからって調子こいて1軍に上げないほうがいいぞ akiBa 8455 2年 ago 本当に星野伸之だな星野は結構三振も狙える投手だった印象はあるけど、垣越も直球の質が上がればそうなれそう アンドレジュリアーノ 2年 ago 子供の頃に根尾さんと同じチームなのよね飛騨高山の星一軍で見たいなー Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
タケヒロ 2年 ago 二軍でもイニングイーターが最も必要な状況なのは、脇に置いとくが、もし、一軍でもイニングイーターになれるなら貴重。これでスクリュー覚えたらまるで山本昌。ストレート、カーブ、スクリューで、たまにスライダー。
38 Comments
さっさと上げてしまえ
1年目もっと速かったんだけど
垣越はむしろ速球派だったのに
やっぱり肩のケガは肘とはワケが違うんだな
垣越からライマルって繋げると多分相手何も見えんぞ
1軍でみてみたい
どうせ優勝ないんだしお試しで使おうぜ
クビになってもおかしくない逆境の状況からモデルチェンジして信頼を積み重ねてるのはただただ立派
球が遅くても一流の投手になれることを証明してみてほしい
地元一緒で同学年だから頑張って欲しい!!!
草野球で140は沢山はいない。
130は結構いる。
垣越最近ほんとようやっとるからかなり応援してる。がんばれ!!!!
若松覚醒バージョンか山本昌になってくんないかなぁ
しっかりと制球された四隅のストレートを投げれるようになって欲しい。
遅いストレートの見逃しが野球観戦で一番痺れる。特に三振時。
山本昌や星野伸之のように遅い球速でも活躍した左腕はいるから頑張ってほしい
竜の星野伸之か?
今年の秋か来年の春には元オリックスの星野伸之を臨時コーチに呼ぼう。
竜の星野伸之を目指そう!
垣越君は根尾君と同じ地元出身、期待してるよ、頑張って‼️
ボールに見えるストライクを投げれるかどうかやね
山本昌さんみたいな投手になって欲しい。
星野だって「僕は速球派です」って言ってたし結局はタイミングよ!
中日のドラフト5位はいつか活躍するはずなので長い目で見てあげて欲しい
普通に速いのに慣れてる選手からしたら打ちにくい球速帯だと思うし、変化球のキレとコントロールと組み立てが良ければ化けそう
中日は故障者が多すぎる。トレーナが選手の体調管理を上手く出来てない?首脳陣が登板過多を容認してる?
星野伸之かな
130後半とかやったら球おっそい投手やなぁとしか思わないけど120代って異質な感じがしてワクワクするな
星野伸之の再来?
120キロ台でも垂れないストレートを投げられたら簡単には打たれなそう
楽しみな選手!
三連戦の真ん中にいると打者が球速差で困惑しそう
二軍でもイニングイーターが最も必要な状況なのは、脇に置いとくが、もし、一軍でもイニングイーターになれるなら貴重。
これでスクリュー覚えたらまるで山本昌。ストレート、カーブ、スクリューで、たまにスライダー。
嘉手苅と同じくらい遅いですね
制球力がある投手は貴重だよ、頑張って。
星野の例があるから楽しみ✨
キャッチャーのリードもいいのかな。
昔150近く投げてたよね
下手に球速上げんほうがいいんじゃね?
現オリックス監督の中嶋が阪急~オリックス現役時代に星野という投手がいて、ストレートより遅いカーブを中嶋が素手で捕ったことがあるw
だからって調子こいて1軍に上げないほうがいいぞ
本当に星野伸之だな
星野は結構三振も狙える投手だった印象はあるけど、垣越も直球の質が上がればそうなれそう
子供の頃に根尾さんと同じチームなのよね
飛騨高山の星
一軍で見たいなー