【お知らせ】球-1グランプリについて
野球ネタNo.1を決める賞レースにエントリーしています!
なんと!優勝すると大人気野球漫画のバトルスタディーズに出れるのです😭
どうか!下記投票フォームからフェードローに清き1票をお願いします!!!

▼投票フォーム
https://share.hsforms.com/1m_vobo7YTf…

▼特設ページ
https://debayashi.life/event/tama-1_2023

▼予選のネタ

プロ野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!

#カープ
#プロ野球
#磯村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden

かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去の動画をご紹介!!

※再生リストもございます。

☆ドラフト2022
【最終】ドラフト12球団予想(1位〜5位)

ドラフト2位〜5位指名予想【決定版】

ドラフト1位指名予想【決定版】

カープのドリームドリーミングドラフトの動画

【ドラフト】4位指名完全予想

【ドラフト】3位指名完全予想

【ドラフト】2位指名完全予想

【ドラフト】ハズレ1位予想

【パリーグ】ドラフト1位予想

【セリーグ】ドラフト1位予想

【甲子園シリーズ】
☆2022年夏の甲子園最強番付

★大会前に智弁対決を予言していた動画

★智弁和歌山が優勝できた7つの理由を考察

★準々決勝の勝敗予想動画

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!

ネタ「合格請負人」
https://www.youtube.com/watch?v=LVWkSNiok8g

ネタ「犬との会話」
https://www.youtube.com/watch?v=wMDT6SzNxzM

34 Comments

  1. 昔、カープファンがツイッターで『楽天で磯村と釣り合うのは則本くらいしかいねえよ』と発言してフルボッコにされたのを記憶しています。

  2. 若い右打ちサードでブランドンくれるなら有りかな。
    ほんとは2対2で磯村・?→ブラドン・田村が良いけど

  3. 西武で公文かな?、オリックスだと誰になるのか。中継ぎ投手か。
    日ハムもあったが中日とのトレードで消えた。

    多分、山川はない。
    秋山との確執?が何かの動画で見た。
    公文だと、高校時代に広島の総合技術と甲子園でやり合い、松田オーナーがコメントを残していたような、記憶がある。

  4. トレードは西武の宮川哲なんかどうでしょう。それよりも西川オールスター戦選ばれて脇腹痛めて心配ですね。辞退の辞退になるのでしょうか。

  5. 曽根選手辺りもセットで怪しい気がする。代走守備固めは大盛、羽月、矢野が居て生え抜きじゃないからね…
    呉念庭と田村選手欲しいなぁ

  6. さすがに西武が磯村相手に2人は出さないでしょ。それよか菊池と西川のケガが気になるよね😅

  7. 西武ファンです。
    公文と田村はあると思います。
    トミージョンで育成になった元ドラ1斉藤大将が最近いいので支配下枠を空ける意味でも1対2は良いかと。

  8. 西武の可能性が高いでしょうね
    シーズン途中に同一リーグに捕手を出すのは考えにくいですし
    セで1番可能性があったであろう中日は宇佐見を獲りましたし

  9. 三軍リハビリの中村奨成入れても捕手8人。ここから磯村が出ると、坂倉会沢石原持丸清水高木の6人で苦しそう(もはや保守王国ではない)に思います。本当に磯村が出るなら二俣が捕手再転向とか?

  10. 個人的には磯村は出してほしくないかな。
    今年か来年で會澤が引退する可能性もあるし、ベテラン捕手は1人は置いときたい。

  11. FAを持つCランクなので大型トレードは難しいでしょう、
    西武でしょう。2対2トレードの可能性ある。

  12. カープそんなに投手必要でしょうか? マクデビが不発のため、現役ドラフトで来たばかりですが、カープは右の大砲、陽川選手がベストと思いますが。一・三塁守れるので。まあ、トレードはないと思いますが。

  13. 一岡人的補償とったとき、公文説出てたけどとらなかった。公文はないのかなと思う。また、白濱をあれだけ残したチームやからいざという時の事を考えて磯村出さないと思う。西武には怪我治れば岡田もいる。

  14. 西武ファンです。投手2人も出したら3軍の試合ができなくなってしまうと思います。せっかく3軍に復帰した公文投手出すとは思えません。育成重視の球団が戦況変わるかどうかわからないその場しのぎのトレードしないと思います。最近の古賀捕手の使われ方みて、腹くくったなと感じてファンとして嬉しかったのですが、磯村捕手西武ですかね?どう使っていくんでしょう?ファースト?DH?中村選手かマキノン選手か、呉選手、渡部選手が絶対使えなくなりますね。さぁ困った!今の西武で戦況変えたいトレードするなら、平井投手、森脇投手と野間外野手、島内投手の2対2ならいいと思います。でなければ磯村捕手と川越外野手、高木外野手の1対2が選手のためだと思います。多分無理ですよね?だからなかなか成立の発表がないんだと思います。

  15. さすがに投手2枚は頭数がなくなりますが、捕手・外野手⇔中継・内野手の2:2トレードならあり得るかと。
    磯村・宇草⇔公文・山野辺とか?

  16. カープ磯村選手だして補強は課題の中継ぎですよね。右投手個人的には希望してます。

  17. 本題とはちょっとズレますが、もし磯村をトレードで放出するなら、ドラフトで捕手を指名しないといけないでしょうね。
    まあ指名したとしても下位か育成になると思いますが🤔

  18. 絶妙ですね。西武ファンとしてもベテランキャッチャーは欲しいと思うので良い説ですね。二人のピッチャーも中々、チャンスがなのでそのトレードは実現してもらいたいですね。

  19. 僕は広島ファンだけど残り半月余りでトレードが成立するだろうか。

  20. オリファンです。昨日頓宮選手が今シーズン初めて若月選手の後にキャッチャーをやったように、オリックスは第三の捕手が弱いです。なので球団としては磯村選手はできれば取りたいでしょう。
    そうなると、交換相手の選手ですが、球に力があり一軍でのリリーフ経験が多い漆原投手かと思います。磯村選手⇔漆原投手のトレードは十分可能性はあると思っています。ただしこのトレードが成立するということは、若月選手にFAで他球団へ移籍してもいいよ、と言っているようなものなので、ファンとしては複雑です。

  21. 磯村はオフにCランクFAですからね。2対1は無理でしょうね。1対1で中継ぎ投手取れればいいところでしょう。

Write A Comment