(アストロズ・ベイカー監督)
「二刀流としてプレーし、野球のルールも変えてきた。
ルールを変えることのできる選手というのは当然、偉大な選手だ」
(レッドソックス・コーラ監督)
「彼は脅威だ。バリーの時と本当に似ている感じがする」
(オリオールズ・ハイド監督)
「惑星で最高の選手の1人だ。」
(ヤンキース、ブーン監督)
「今までに見たことがない、もしくは、これからも見られないかもしれない」
メジャーリーグの監督たちが語るこうした称賛の言葉は、いったい誰に向けられたものでしょうか?実は全て、2023年シーズン中に大谷選手に向けられた言葉です。
もし自分がこんな言葉をもらえたらと考えると、嬉しすぎてたまりませんよね。
メジャーでは試合前や試合後に監督からインタビューをする機会があるので、監督たちが必ずといって良いほど大谷選手について語ってくれます。
現在大谷選手は打者として15本塁打を放ち、投手として5勝を挙げるなどチーム3位の躍進に大きく貢献しています。さらに6月8日時点で、打者としては本塁打・打点・盗塁で、投手としては防御率・勝利数・奪三振でチーム1位を記録しており、文字通りチームの中心選手としての活躍を見せています。
投打ともにMLBで屈指の活躍を見せている大谷選手には、相手の監督たちも興味津々で「僕は彼のファンだよ」と語る監督もいるほどです。今シーズンオフにはFAになるだけに、監督たちは「大谷が自分のチームに来てほしい」という願望も持ち合わせているかもしれませんね。
ということで今回の動画では、2023年に相手チームの監督が大谷選手について語っている言葉をピックアップして紹介したいと思います。大谷選手が称賛されるのは当たり前のことになってしまいましたが、ほぼ全てのチームの監督が1人の選手のことを称賛するなんて、ありえないことです。
今一度改めて「相手チームの監督全員に称賛されることなんてあるか?」と思いながら、ご覧いただけますと幸いです。最後までご視聴いただき、ぜひコメントもよろしくお願いします!!
33 Comments
大谷選手が監督になっても 凄そう
またMLBルール変更でDH制が無くなっても外野手も出来る。色んな組み合わせ出来るから、またワクワクが止まらん。どんなルールが来ようと、大谷選手のオールジャンル適応できる能力は止められないし。賢いMLB版野球大好き高校球児は止められない✨って思う。成績は後から付いてくるもの、応援しています🎉
野球というスポーツを愛し尊敬している全ての人にとって
Shohei Ohtaniという存在は既にレジェンドであり憧れであり
Shohei Ohtaniが存在し続ける限り毎年のMVPであることは当たり前に当たり前のことなのです…
2023 WORLD BASEBALL CLASSICのクライマックスは日本人だけの喜びではなく
野球というスポーツを愛し尊敬している全ての人にとっての
漫画か映画でしか有り得なかった最高の結末なのです
検討じゃなくて見当じゃないかな?
人間じゃないバリーとは比べられない。。
今シーズンは投げる方をいくらかセーブしてるように感じる。全力投球してるようには見えないし、リリース時に肘肩に負担のかかるスプリットもあまり投げない。その分打たれる。
アストロズはアンチ多いけど強いし
何よりベイカー監督のもとで戦ってほしい気持ちもある
1回外野から超レーザービームかまして欲しい
wbcは漫画の最終話見たいな展開ですね感動ありがとう!!
センターの経験が無い?ピッチャーだからやらせて無いだけだろ…。返球も中継者以外に返球禁止だし。
監督さん達に「コウシエン」の
全試合の選手たちと観客を
全て観て欲しいね。
未来の「大谷候補」と、
それを生み出す日本人の
「野球愛」を見つけられるから。
(^_−)−☆
子の人達には(当事者であるがゆえに)分からないのかも知れないが、今大谷翔平が起こしているセンセーションは下級が持っている本來のスポーツ性を目覚めさせているから起こっていることなのですよ。 どうしてあのWBCを皆が興味津々に見入っていたのか? どうしてこれまでMLBが飽きられていたのか? が分かっていないみたいですね。 スポーツは感動が有って初めて成り立っているのです。 自分がやっても出来ないようなことを選手たちは軽々とやってしまう、そこに感動があるのです。 坦々とした日常、そこに日常糸は違う、スポーツが、ハラハラ・ドキドキすつ世界を展開してくれる世界が広がるところに感動が生まれるのです。 野球もスポーツだったという再認識が大谷とWBCが教えてくれたのです。 これまでのMLBは興行中心のいわば、プロセスのようなものだったのです。 ダラダラと、本当にはまり込んだ好き者にしか用がない試合ばかりをやっていて、つまらない娯楽の試合観戦(家で見てても飽きる)だったというわけです。 目一杯打って、走って、投げる、大谷を見た人は野球でなく、スポーツを見たという感想を持ったことでしょう。
アストロズの監督と写ってる審判、杉谷に似てる😂
なんとなくではあるけど、大谷はチームに残る気がする。
大幅な年俸アップを断って、「そのおカネで優勝出来る補強をして」と言う気がする。
とにかく今年はポストシーズンで活躍できる事を切に願います🥺エンゼルスがんばれ📣‼️
翔平のブロンズ像を故郷に建てるべきです!!必ず聖地になると思いますよ!唯一無二の選手なので岩手県知事今から熟考してください!?w
大谷さんがこれまでしてきた努力の何分の1も理解してないけど、この地位を築いたのは才能に加え努力の賜物だろう。
今更ですがやっぱり誇らしい大谷😊
後にハリウッドが手掛けると思う。🥳
😊😅
大谷様 大好き❤
しかし、あのメジャーリーグでも、比べられる選手たちが見当たらないのは残念で面白くないですよねー…正直!トラウトでもジャッジでも見劣りしてしまい、ゲレーロやタティスやソト等は1ランク下に見えます。もう大谷選手にとってこの先メジャーリーグでプレーする事は、いかに偉大な記録を残すかと、観客達の脳裏に自分を強烈に植え付ける事ではないのでしょうか?😂😂😂
大谷翔平さんと会う人は皆、笑顔になる。神様の遣いのような素晴らしい人だ。
お互い引退した時に豪華なメンバーで同窓会ができれば良いね!
WBCで見せた、野獣のような闘志。普段大切にしている道具(グラブ帽子)も思い切り投げた。目標達成シートで人に対する敬意を実践している。たぎる闘争心と
相手への敬意を兼ね備えている。ただただ素晴らしい💐
エンジェルスはもっともっと大谷サンをリスペクトしないといけない。最近登板する日ホー厶より敵地に集客が多い。(モット応援してくれ!)いわれたよ。監督には日本時代から恵まれる星の下!人間的にも環境は良好。後は良い嫁さんを1年でも速くに、二刀流の寿命が絶対延びるので!
1番大谷2番大谷3番大谷〜、、、監督大谷
もうホントに日本の誇りだし凄すぎる!!凄すぎて言葉がでない!!ふじな…み…ん〜なんかおったな恥さらしが!!オオタニさんがいるから恥晒す前に帰ってきたらいいのに…
そのあと本塁打を打つんだ、ワロww
エリカとなら一緒になっても許せる。🙊違うか❓
知らんけど⁉️
(*^-゜)vThanks!
彼によって全ての記録が上書き保存されている😊
Ohtani san sugoi yo! tokubetsu
一流選手は皆もろ手を挙げて素晴らしい
野球評論家は二刀流は彼の才能では無理とか、薬物疑惑だなんだとケチ
これが全てだろ。
良いですね。
最高です。