エスコンフィールドの試合前、オリックス、北海道日本ハムの2球団で通算130勝を挙げた金子千尋氏の引退セレモニーが行われた。両チームの関係者、ファンに見守られながら投じた最後の1球は、果たして。

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#金子千尋 #北海道日本ハムファイターズ #オリックスバファローズ #引退 #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

49 Comments

  1. 毎回思いますが、日ハムは選手ファーストで引退セレモニーをとても大事に大切に行ってくれる球団です。
    このチームは、北海道のファンににずっと愛され続けますね。

    金子選手(コーチ)、今まで選手として本当にお疲れ様でした。

  2. 息子さんが涙してるのが本当感動だし、良い家庭なんだろうなあ。
    金子さんおつかれ!!!

  3. やっぱちっぴーはオリのユニが似合うな。日ハムに来てくれてありがとう

  4. 本当にお疲れ様でした。偉大な楽天キラー、いつまでも忘れません。
    2014年との則本と金子のエース対決は常にテレビに張り付いて食い入るようにみてました。これからも応援しています!

  5. 昔、札幌ドームに日ハムの試合を何度も見に行っていた。何故かオリックス戦が多く、先発が金子投手で
    日ハムが勝ったと言う記憶がない。現在は私のプロスピAで先発陣に入っています。
    千尋と言う名前も長女と同じで親しみがあります。何はともあれお疲れさまでした。

  6. 他ファンですが、人に優しく自信に厳しくといった印象の方です。
    おつかれさまでした。
    今後の活躍に期待しております。

  7. オリックス戦でしてくれたっていうのが、粋やなあ😢

    金子選手、お疲れさまでした😌

  8. 能見さんのときもそうでしたが、引退ってさみしいけど、それまでの御本人の功績をたたえ、みんなで次の人生へ送り出す喜ばしいことなんだと思えるセレモニーですね。
    自分らにはわからない大変さがご家族にもあったでしょうし、支えてこられた奥さま、かっこいいパパが自慢であろう子どもたち、そして元チームメイトのバファローズナイン、最高すぎますね😢
    お疲れさまでした😊
    少しゆっくりされて、また球界で活躍してほしいです。

  9. 自分の誕生日が19日なんだけど金子の背番号と一緒で19って数字が好きになれた🥲

    本当にお疲れ様です、、、150キロの真っ直ぐと多彩な変化球そしてそれを操る正確無比のコントロール。小学生の時マネするほど好きでした🥺

    パワプロで絶対先発で使ってた笑

  10. オリックスの頃の勇姿は目に焼き付いて
    離れませんお疲れ様でした!

  11. ポーカーフェイスだったけど、ポーカーフェイスじゃなかったね

  12. オリックスの時から凄いピッチャーというイメージだったけど引退してしまうのか…残念

  13. 野球界を代表するピッチャーのうちの一人。
    お疲れさまでした。
    今後も野球界の発展のために力を尽くしてくれると幸いです。

  14. 涙して最後に父親に一礼する息子
    その姿に感動した

  15. なんていいセレモニーなんや……。ファイターズ、オリックス素晴らしいね。

  16. 息子さんの涙は込み上げるわ、18年間お疲れ様でした!

  17. オリックスを好きになって13年。
    暗黒期を支えてくれたエースと一緒に優勝を見たかった。

    かつて貴方が支え、築いたオリックスが二連覇して、嬉しさ半分、寂しさ半分。

    コーチとして、いつかは監督として
    成功して欲しい。
    千尋は、僕にとっての想い入れ深いのエースです。
    おつかれさまでした。

  18. ダルビッシュ、マー君、涌井、らそうそうたるピッチャーがいる中、沢村賞をとる金子コーチはやはり凄い。

  19. オシャレでカッコよくてどこかのバンドのボーカルにも似てて、それでいて強いピッチャーだったから公に来てくれた時はめちゃくちゃうれしかった。優勝させてあげられなかったことが本当に残念

  20. 何年か前に工藤公康に球界No.1は
    金子千尋って言ってた!
    プロ18年お疲れ様でした!

  21. 新しいスタジアムに移ってこうやってファイターズで引退してくれる選手が増えるのが楽しみ

Write A Comment