▼チャンネル登録お待ちしております。
オリファン全員でバファローズを盛り上げましょう!
▼SNS毎日更新してます!詳しくはこちら
【instagram】
http://instagram.com/orix_wo_kataru_channel
【Twitter】
Tweets by max_orix
◆おすすめ動画はこちら
【ドラフト会議2021】注目ポイントと指名予想
#オリックス
#前田悠伍
#2023ドラフト
【引用BGM】
・NCS 様
https://youtube.com/c/NoCopyrightSounds
20 Comments
佐藤峻一投手(道都大)現星槎道都大指名したことありますよ!
確かに、前は左投手の曽谷を取れたのは大きい。
次のドラフトで、左投手の投手とるかもですね。育成でもとってほしいかも。
大学、社会人などの選手もいいでしょうが高卒の選手の方が育てやすいしいきが長いかな?と思います。
今のオリックスは左右にはこだわらないから、左腕が少ないから指名とかないでしょ。今でも田嶋、宮城、山崎、曽谷と質的には充分だし。前田みたいな投手は下位から育てればいい。ドラフト上位はホームランを打てる和製大砲。来年は明大の上田でしょ。その次の年は宗山。
左投手強いイメージはあるけど結構少ないんですね
2023年のペナントが終わった時期のチーム状況、ドラフト候補の状態によってドラフト戦略は様々だと思いますが間違いなく左腕の指名はあると思います。
ハッキリと言えることはオリのスカウト陣は超優秀なので何の心配もいらないということです。
前田投手はそんなにいいんでしょうか?
メタ打ちくらつたりしてるんでね…
大阪桐蔭の選手が近頃成長してないことが気がかりです。
中学生時から、天才投手の呼び声高い前田。出てくるのも早いし、失敗する姿が想像できない。元中日今中クラスです。シュペイタと左右のダブルエースになれる!
前田って宮城みたく完成度の高い高卒左投手っぽいから
宮城が台頭したオリックスなら活躍しそう
ただ左投手指名に関しては日本シリーズで三冠王村上を右の豪腕リリーフで抑え込んだこともあって、重要視してなさそう。
高の1位は無いと思うわ。秋不調やった。余程今年活躍しない限り1位は無いかな。まあ、前田も秋かなり悪かったな。神宮大会。今年活躍したら良いけど。一年時は伸び代あったが2年時は伸び代無かったからな。
能見→引退
ビドル→退団
海田→戦力外
齋藤→日ハム
冨山→トミージョン
一気に左がいなくなった。
オリックスの高卒左腕ドラ1といえば、川口はあかんかったな。
あれ、オリカタさんは度会じゃないんですか?
大阪桐蔭のピッチャーはプロではなかなかきついってのがあるんで、左腕少ないとはいえ無理に取る必要はなさそうかな〜。
まぁオリックスのドラフトは信頼しているので、どんな選択でも尊重します笑
前田はオリックスjrなので欲しい。
先輩池田 森いるので!
前田は元オリックスJrであるが、あくまで指名は純粋に実力・実績による判断にして欲しい。
秋の時点でドラ1に相応しい実力が備わっているのであれば問題ないが、実力度外視で元オリックスJrを掻き集める事だけに固執されても困る。
左腕が欲しいなら細野でいいと思う。前田がこのレベルまで成長するかはまだ不透明だし、豊作年だから細野にそこまで一極集中する事も考えにくい。挑戦する価値はあると思う。
1位は前田で確定でしょ。
実力が飛び抜けてる。
マサの穴がどの程度埋まるかでドラフトの方向決まりそう。
最近は主軸候補の野手が1位〜2位前半という感じがするから、1位野手2位投手で良いと思いますけどねー。渡会真鍋佐々木上田あたり行っても、2位で良いp残ってそう。
今永?
今中のこと?
なかなかいい分析だと思いました。今年のドラフトは私は1位2位共に左投手の指名になると思っています(大学社会人が1名、高校生が1名。ただし、抽選に外れた場合は1人は高校生の捕手を取りたい)。
左腕の少ないオリックス、西武が防御率いいのは面白いですね!