2023/5/5
東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスターズ

WBCで侍ジャパンが世界一を奪還し、改めて『野球ってすごい』と実感させられた2023年。プロ野球もいよいよ本日から開幕です。
ヤクルトスワローズは球団初のリーグ3連覇、そして昨年悔しい思いをした日本一奪還に向け、今日からいよいよシーズンが開幕します!
TSUBA-chはヤクルトの映像はもちろん、プロ野球がより活性化されるような、いろんな人に野球の素晴らしさが伝わるような映像をお届けしたいと思っております!!
今年のテーマは『さぁ、行こうか』
私もTEAMとして、ヤクルトの3連覇、そしてもう一度『てっぺん』を奪還して、応燕していきたいと思います!今日から神宮開幕戦!!
今年も1年間、よろしくお願いいたします!!
Go Go Swallows!!

TSUBA-ch

26 Comments

  1. いつも動画アップありがとうございます!拝見させていただいてます🙇‍♀️

  2. 濱田がこんな打席を作れるほど成長したのは嬉しい限り
    粘り強く軽打でヒットって打席も増えたしその中で追い込まれながらも甘い球を強く叩くイメージも出来てきたなら先が楽しみ

  3. 12球全部撮ってくれた主さんの心意気よ! いいものを観させて頂きありがとうございます! 濱田くんの粘り勝ち👏🎉

  4. 追い込まれると脆かった濱ちゃん、努力してここまで来たんだ!と思わせる打席でした。
    淡い夢から強い希望に変えてくれた見事なホームラン🌈でした。
    昨日涙で後にした東京ドームの悲劇を忘れさせてくれて、岡ちゃん共々ありがとう😂

  5. これはマジで痺れましたよ、粘るし。長岡のサヨナラといい凄い試合でした😂
    連敗ストップありがとう😂

  6. 伊勢から打った3ランホームランから覚醒しそうな予感‼️

  7. 塩見にしかり、濱田と走れて長打があるって、どのチームも喉から手が出るほど欲しい選手をヤクルトは育成ができてる。

  8. ハムファンやけど、これは痺れました。
    いや、セリーグならヤクルト推しなんだろうな多分。
    いい試合でしたね。
    さらに上向くことを期待してます。

  9. 現地すわほーしましたが、ほんとに熱い試合でしたね…!!高画質でありがたいです🙇

  10. 濱田は前にも敗戦濃厚な試合で最後まで集中切らさず頑張ってた。そういう姿勢が結果に繋がるんだなって。
    今後にも期待!

  11. 俺は数年前から濱田は鈴木誠也に近い素質は持ってると確信していた。
    打てなくて2軍に居たのじゃなくケガが多いんだよな!!

  12. 山田くんにも濱ちゃんのような粘りがあればなぁ。山田くんあっさり凡退するし😂

  13. 濱田くんの粘り勝ち😅 勝利のきっかけとなった3ラン✌ ほんまに嬉しいです いつも濱田くんがバッターボックスに立つのをわくわくしています❤

  14. 本当に日々成長して技も身に付いで来て色んな事が進化してます
    高津ありがとう監督が1番我慢して
    信じてるからsmsなどで色々色々言われても信じで成長を待っただと思いました 高津監督が1番辛抱強いですね 9:13

  15. 明豊 甲子園時代より、期待している逸材(ホームランアーチスト)だと確信しています。ドラフトで地元SBが、指名しなかったかが、いまだに…? 怪我さえ無ければ、今年こそは、レギュラー奪取だ! デブ—–っしたムクレ顔の村上選手より、期待してます❗

  16. 前まで追い込まれたら弱かった濱田だが今年はバットを短く持ち粘れるのが決定的な違い。元々、スイングスピードは速くパワーがあるから短く持つ方がプラス効果。これで1発だけでなく軽打や長打もカットもしやすい。

  17. もの凄い打席でしたね。
    この試合で誰も諦めてないし、絶対勝つって思いました
    最後のツーアウトからも勝てる気がしていました
    それくらい試合の流れを変えた打席だと思います
    はまちゃんの、最後の1玉までは何が来るんだろう、何が来ても絶対当ててやるという感じがしました
    しかし最後の1球ははまちゃんの雰囲気がガラッと変わって、あ、これホームランだわって直感しました
    おそらくストレートが来ると完全に狙いを絞ったんだろうというのが伝わってきて
    本当に打った時鳥肌が凄かったです
    素晴らしい打席、動画をありがとうございます

  18. ただ 振り回すだけの濱田が 逆方向の打撃や 粘りも出てきた。2番濱田 1発もある。これが はまれば 山田 村上 サンタナ オスナも投手も疲れるから 機能する

  19. 昨年の開幕戦を思い出す追撃のホームラン🎉濱田選手⚾期待してますよ〜ガンバレ💪

Write A Comment