#高校野球
#英明
#高松商業

36 Comments

  1. これバットに当たらなくてもキャッチャーも捕球出来ずワイルドピッチになったような。

  2. これ、バットに当てなかったらワイルドピッチで普通にランナー帰れてそう。笑

  3. 背番号6、暴投になりそうな球でスクイズ、、
    リアル倉持やん

    これが稲実戦の倉持のスクイズの元ネタなんかな

  4. 当てたバッターはすごいけど、バット引いてもワイルドピッチで一点かなと…

  5. 2ストライクで追い込まれてのスクイズ…こんなに外されて当てるバッター天才すぎる🎓✨他方、ピッチャーもスクイズの構えをされてから大きく外しているので、凄い。処理も完璧。キャッチャーが打球を追えていないのは、ピッチャーが咄嗟の判断で取れない場所に投げているので、捕るために飛びつかざるを得なくて、変態スクイズ決められてるので仕方ない。
    バッターが空振りしてたら、振り逃げでアウトカウント変わらず、1対1で1アウト1,3塁だったかも。守備側も結構賭けなプレイでしたね。面白い!

  6. いくらなんでも、ピッチャー外しすぎじゃね?あれじゃ、もしスクイズ失敗しても、キャッチャーも取れたかどうか。

  7. キャッチャーは内角構えていたから、空振りしても暴投で一点入ってただろうね

  8. 当てなくてもパスボールで1点…とは言ってはいけないでしょうね…

  9. プロ野球はなぜ、スクイズする場面が高校野球より少ないのでしょうか⁇とても疑問です。どなたか教えて下さい。

  10. これ当てずにワイルドピッチの方が良かったな

  11. スクイズしなくても確実にキャッチャー取れないボールだから結局は一点入ってたね

Write A Comment