#藤浪晋太郎
#アスレッチクス
#阪神タイガース
#オープン戦
#ピッチング
#メジャー

42 Comments

  1. 良い結果を残したらどうせ手のひら返しが始まるのが日本人の悪い所だよね。普通に応援できないのかな?
    まだボールに完全に慣れてないと思うけどこれだけ打ち取れてるし良い球投げてるのに。
    藤浪選手頑張ってください!

  2. 良い感じ。
    あとはXデーに備えて乱闘要員も用意しておくだけやね

  3. 上がり過ぎた日本人野球選手の評価を一旦落ち着かせてくれると確信している。いや、応援はしてるけどな。

  4. 野球の試合とは思えん場所にボール行きまくってて草生える。マジで危険球と乱闘だけはやめてくれ……

  5. ピッチクロック?が上手くハマってる。ボール受け取ったら、20秒で投げないといけないから、考え過ぎないで投げられるんじゃないかな。しかし、オープン戦とは言え4死球で2点とは……ん~

  6. 右バッターの時の「上方向へ抜ける球」は相変わらずヤバいし怖いなぁ…。火種になりそうだけど。

  7. ノーヒットだからとか結果を相殺してなんとかなってるけど、投げる度投げる度にノーヒットは無理だから時間の問題感はある!でもその素人の俺なんかの否定派意見をぶち壊してくれるくらい活躍してほしい!

  8. 2:34
    このインコースのあとの外いっぱいのボールめっちゃ効果的。
    抜けてるけどそれがプラスになってる。

  9. 藤浪がアメリカ国籍取って、アメリカ代表で日本と戦って欲しいんですけど。

  10. 捕手の違いがやっぱり大きいわな

    右の内角もしっかり構えてついてくれる当たり前の配球ができる捕手と、当てたらどうしようと右の外角しか構えない梅野じゃ投球の幅も全然変わるわな

    藤浪ものびのびとストライクゾーン使えて自分の投球が出来てる

  11. 4回に投げた暴投明らかに異質。
    リズムが悪い→足と腕の連動が狂ってる。
    藤波とてつもない可能性を持ってるだけに潰れてほしくないな。
    足上げないで投げたら安定しそうだけどな~。
    リリースポイントバラバラなだけに修正出来たらとんでもないナチュラルムーバの投手になるんだけどな~

  12. 背中にだけは当てように。大乱闘になるから。井川の再来って言われないようにガンバって

  13. 素人考えなのだが、右打者のインコースに思い切って投げれるようにならないと難しいのではないか?

  14. 三年後の捕手「フジナミには感謝してるよ。お陰で捕るのが上手くなった」

  15. オープン戦は相手もそこまで勝ち負けこだわらずに振ってくるけど、シーズン始まったらボール見られて厳しいだろうね

  16. もうここまで来ると相手どうこうじゃないよね。
    ある意味自分で試合作ってるよ

Write A Comment