#中日ドラゴンズ 2023-03-19 【根尾昂投手】全球ダイジェスト 2023年3月19日 2023年3月19日タマスタ筑後での根尾昂投手の動画です。 2023年3月8日スライダーソフトバンクホークスダイジェストタマスタ筑後ファーム三振中日ドラゴンズ二刀流全投球変化球暴投根尾昂無失点登板竜の未来 41 Comments フラワー 3年 ago 最初のバッターの子とハーフの子体デカいな。誰だろ C AB 3年 ago このコントロールのばらつきはきついな出来ればもう少しじっくり先発調整して自分のスタイル見つけに行って欲しいんやけど C AB 3年 ago 4:45てかなにこの棒立ち、、、龍空? kokko 17 3年 ago クイックのほうがフォームとリリースポイントの再現性が高い気がする ドラファンコウ 3年 ago んー制球はバラツキは…沖縄キャンプから出てから良くはなったみたいだけど…中継ぎでやるのかなぁ… あああああ 3年 ago 変化球に力を入れたせいかストレートが荒れるようになってしまった😢 なぞのプレイヤー 3年 ago ピュッの投げるのが今の流行りだからバウアーのフォーム真似したらいいよ Z33 3年 ago 制球力はピッチャーの生命線だからね。まずそこからだね。 あかさた 3年 ago 高橋宏斗みたいになってほしい 聖来さくら推しドラゴンズ岡林ロッテ 3年 ago 波動極める男今だ魅せてやれ根尾昂 その名響かせて今終わりなき道をゆく achatya 3年 ago コントロールがばらつくのは相手から見れば絞れないから悪くはないんだけどなにか1つストライクがとれる信頼のおける球が欲しいね ぽんぽこ太郎 3年 ago ストレートキレキレやん……フォークも投げれるようになってて嬉しい __ 3年 ago パワーピッチャーでいくなら155ぐらいでてほしい けんちくタロウ 3年 ago ストレートは1軍で通用するから後は変化球ですね。ただ、現時点で1軍の中継ぎ陣が酷いので上がってくる可能性もある ここ 3年 ago 先発は無理でしょ中継ぎで1イニング全力で投げるのが合ってるよ マルコスマテオ 3年 ago あの根尾がこんなプロによくいるピッチャーになっちゃったのマジで悲しいな😢野手で大成して欲しかったわ arimura 3年 ago そこまで全力で投げなくても?と思ってしまう。もう少しコントロールまとまるといいかなー、、 _ OneWay 3年 ago 色々言われとるけどちゃんと無失点で帰って来てんのは評価されるべきや Katsu 3年 ago 打つ時も投げる時も声出すんですね根尾さんって。 コツコツ侍 3年 ago アナウンスのねーさんの声、ゾクゾクするぜ。 マッチャンの独り言 3年 ago テイクバック小さくしないのかな。肩肘怪我しないように つばさ 3年 ago ゆるい変化球とかあるとあのストレートも生きてくるのかなと思ってしまう。なんかもう一つ欲しいところ。根尾選手には頑張ってほしい👍 かっぱ君 3年 ago コントロールがよくないな野手の方がいいね 赤みそ派 3年 ago 龍空2軍やとやる気ないかw田中1軍で不貞腐れとる様にしか見えんな〜 MASKDRIDER 3年 ago 早く打席も見たい JUDGEMENT 3年 ago 昔と違って胸の当たりに構えないんだね〜 パンダさんパワー信者 3年 ago 去年の制球力見てたから今は試行錯誤の段階で荒れてるんだろうということがわかるからあまり心配してない 瀬戸大也 3年 ago 悲しい末路やな〜藤原も微妙やし大阪桐蔭微妙すぎ 神原駿河 3年 ago まずこれだけ腕振れるのは素晴らしいことよ ダックスフンド 3年 ago ストレートめちゃ良いやん ショウ 3年 ago フォーム戻しましたね アーモンド 3年 ago 前より真っ直ぐが走ってるね強い真っ直ぐが常時投げれるなら今の制球力でも十分戦力にはなりそう Ikuyas 3年 ago 涌井に教えてもらって! M T 3年 ago 無理に速い球投げず 制球力が課題だな😅 ⭐︎はなびチャンネル⭐︎ 3年 ago 根尾君のユニフォーム着て今年もドーム行きます🫡 ちょん 3年 ago 先発はしないの? 中村憲一 3年 ago 根尾ストレート勝ち。 兼ちー 3年 ago 1イニング22球?多すぎ🤣 はやしきよし 3年 ago もう厳しいだろ パルプンテ 3年 ago 中継ぎや抑えの方がいいんじゃないかなぁ 真田提督 3年 ago ストレートに力はあるな。ただ素直すぎる球筋なので、2シームを覚えたら化けるかも。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
41 Comments
最初のバッターの子とハーフの子体デカいな。誰だろ
このコントロールのばらつきはきついな
出来ればもう少しじっくり先発調整して自分のスタイル見つけに行って欲しいんやけど
4:45
てかなにこの棒立ち、、、
龍空?
クイックのほうがフォームとリリースポイントの再現性が高い気がする
んー制球はバラツキは…
沖縄キャンプから出てから良くはなったみたいだけど…中継ぎでやるのかなぁ…
変化球に力を入れたせいかストレートが荒れるようになってしまった😢
ピュッの投げるのが今の流行りだからバウアーのフォーム真似したらいいよ
制球力はピッチャーの生命線だからね。まずそこからだね。
高橋宏斗みたいになってほしい
波動極める男今だ魅せてやれ根尾昂
その名響かせて今終わりなき道をゆく
コントロールがばらつくのは相手から見れば絞れないから悪くはないんだけど
なにか1つストライクがとれる信頼のおける球が欲しいね
ストレートキレキレやん……フォークも投げれるようになってて嬉しい
パワーピッチャーでいくなら155ぐらいでてほしい
ストレートは1軍で通用するから後は変化球ですね。
ただ、現時点で1軍の中継ぎ陣が酷いので上がってくる可能性もある
先発は無理でしょ
中継ぎで1イニング全力で投げるのが合ってるよ
あの根尾がこんなプロによくいるピッチャーになっちゃったのマジで悲しいな😢
野手で大成して欲しかったわ
そこまで全力で投げなくても?と思ってしまう。
もう少しコントロールまとまるといいかなー、、
色々言われとるけどちゃんと無失点で帰って来てんのは評価されるべきや
打つ時も投げる時も声出すんですね根尾さんって。
アナウンスのねーさんの声、ゾクゾクするぜ。
テイクバック小さくしないのかな。肩肘怪我しないように
ゆるい変化球とかあるとあのストレートも生きてくるのかなと思ってしまう。なんかもう一つ欲しいところ。根尾選手には頑張ってほしい👍
コントロールがよくないな
野手の方がいいね
龍空2軍やとやる気ないかw
田中1軍で不貞腐れとる様にしか見えんな〜
早く打席も見たい
昔と違って胸の当たりに構えないんだね〜
去年の制球力見てたから今は試行錯誤の段階で荒れてるんだろうということがわかるからあまり心配してない
悲しい末路やな〜
藤原も微妙やし大阪桐蔭微妙すぎ
まずこれだけ腕振れるのは素晴らしいことよ
ストレートめちゃ良いやん
フォーム戻しましたね
前より真っ直ぐが走ってるね
強い真っ直ぐが常時投げれるなら今の制球力でも十分戦力にはなりそう
涌井に教えてもらって!
無理に速い球投げず 制球力が課題だな😅
根尾君のユニフォーム着て今年もドーム行きます🫡
先発はしないの?
根尾ストレート勝ち。
1イニング22球?多すぎ🤣
もう厳しいだろ
中継ぎや抑えの方がいいんじゃないかなぁ
ストレートに力はあるな。ただ素直すぎる球筋なので、2シームを覚えたら化けるかも。