※3月17日に発表された試合結果についてのプレスリリース※
https://www.k-1.co.jp/news/38160

「K-1 WORLD GP 2023 ~K’FESTA.6~」
2023年3月12日(日) 国立代々木競技場 第一体育館

<全試合結果>
https://www.k-1.co.jp/result/16595

【K-1情報】
■K-1公式サイト
https://www.k-1.co.jp/

■公式SNS
Twitter▷https://twitter.com/k1wgp_pr
Facebook▷https://www.facebook.com/K1JAPAN/
instagram▷https://www.instagram.com/k1wgp_pr/
LINE▷https://bit.ly/3Jt8nhe
TikTok▷https://www.tiktok.com/@k1wgp_pr

#k1wgp #格闘技 #KFESTA

25 Comments

  1. ダウン無しにしてもヨーシラーの方が一枚上に見えたな…

  2. ダウンが無くても試合をコントロールをしてたのはヨーシラーだったから、ヨーシラーの勝ちには間違いないと思う

    ヨーシラーが下がらされてるように見えるけど、実はヨーシラーの距離で戦えてるって言う事
    だから、石井の攻撃がなかなか当たらないわけ

    この試合は玖村vsコンペットと似てる

  3. ヨーシーラーワンキャッチすんなら、RISE行けばいいやん

  4. そもそもこの試合は普通にムエタイルールで見たいんだが

  5. 1R、あれだけ何度もまともにパンチ当ててたら普通にヨーシラー取ってるだろ
    普通に29-27でヨーシラーだと思うけど

  6. K-1 ヨーシラー 石井 黒田 池田
    RISE 大崎 風音 政所 花岡

    53キロもレベル高い

  7. ムエタイ同士をK-1ルールで
    試合させるのもすごいな
    K-1対ムエタイって図式にしそうだけど

  8. やたら外国人に厳しい気がする…日本人選手も結構掴んでるとは思うんだが

  9. よくわからんが、石井選手はルール通りミドルをキャッチせずガード対応してる。キャッチされるからミドル打ちづらい感じになってる。今までの流れとかあるかもですが、ルール通りやってる方を優遇してほしい

  10. 石井はk-1ルールに向けて動きを試行錯誤中なんかな。
    打ち合いしに行くのはいいけど被弾が多くて、ムエタイ出身の強さが消えてるように感じる。

  11. ヨーシラーはじめて試合見ましたが良い選手ですね。石井選手と肘膝ありのムエタイルールでも見てみたいです。

  12. 石井良いなあ。ガンガン攻めてて見てて面白い。

  13. そこまで抱え込んでるように見えないけどダメなんやな

Write A Comment