【大谷翔平マウンドを降りる】現地7月22日(日本時間7月23日)大谷翔平選手の現地映像!

42 Comments

  1. スラダンのゴリがチームメイトから息苦しいと言われていたシーンが思い浮かんだ。チーム内で勝利への温度差が明確に出ていた試合だった。勝ちたいと思ってプレーしているのは大谷さん一人だけ。エンゼルスというチームには心底失望した。これ以上大谷さんを苦しめるのはやめて欲しい。

  2. 前半戦の疲労が出たのでしょうか?
    1番疲労していてもおかしくない選手。オールスターでも、バッティング練習のパフォーマンスとかしてくれたし、ほか受賞とかもあったし大忙し。1週間くらい休んでも良いくらいでは。

  3. 大谷君もし移籍するなら、ヤンキースかドジャース、マルドナードがいるアストロズを希望します。

    つかエンゼルス、、、大谷君がピッチャーの時しか勝たないってどゆこと?
    野球ってチームスポーツじゃないと?
    (野球だけじゃなくバレーやバスケ、サッカーもそうと思うけど)
    何で、大谷君1人が頑張ってんの?
    勝てるわけないやん‼️
    つか、勝つ気あるんかエンゼルス‼️‼️

    大谷君、もし残留ならチーム全員にカツを入れていいと思う‼️

  4. 左足へのデッドボールが響いたのだと思う・・
    本当に悔しい。

  5. 労われるほどの仕事してねーよ、って感じでしょうか…
    責任感が強いのはもちろん、今エンゼルスの全てがその肩にのしかかってると言っても過言じゃないですもんね_(:3 」∠)_

  6. Ohtani did well, he strikes out 11 players giving his teammates the chance to play offense and get some points… seeing him so discouraged is painful

  7. もっと早く変えたげないと…………トラウトは欠場だし………オールスター何のために欠場したのかな?何か大谷翔平選手に勝たせたく無いのか?勘ぐりますね………エンゼルスは駄目ですね…………強いチームに移籍してほしいですね〜

  8. 最後のタッチ気になりました💦多分何の援護も無い中大谷選手の小さな抵抗なのかなと🙄

  9. エンゼルスのリプ欄にあったけど、直近30試合でのエンゼルス成績

    AVG:.198(MLBで最悪)
    OBP:.277(MLBで27位)
    SLG:.303(MLBで最悪)
    OPS:.580(MLBで最悪)

    何だこのチーム

  10. 2点は仕方ないとしてもアデルの守備は、、取れるボールもヒットにしてしまうと抑えられないよね。大谷はよくやってるよ。次も応援している。がんばれ。

  11. コメントを見て、私が
    いつも感じること。
    それは[ある意味]という
    言葉を使う人が多くいること。
    ある意味 と言われても
    どんな意味か、私にはさっぱり
    わからない。最低限の常識
    として相手に理解できる
    言葉を使うべきだと私は思う。

  12. 今回の登板で、規定投球回数こなし
    いきなり奪三振率リーグ1位❗
    チームは負けでも大谷の偉大さが
    より分かりやすくなりました。

    これでチームが、ポストシーズン行けなくてもMVPとサイ・ヤング同時受賞も期待値アップ❗

  13. アデルのプレーがこのチームの全てを語っている! 勝ちへの執念も気概もない。
    こんなチームがアメリカでのベースボール人気を落とす原因なんだろうな。

  14. 大谷を攻略するには、不可抗力のフリして内角に変化球放って足に当てとけばリリーフ最低だからそのまま自爆するって証明させてしまった試合でしたね。これからも緊迫した試合では当然やってくると思います。腰から下は故意とは取られないことも多いですから。

  15. モーションの大きな相手先発に盗塁を仕掛けない。フラフラと上がった打球にチャージしない。ベンチワークも無い。エンジェルスは闘っていない。

  16. これでFAで他の球団に行く決心の一部になれば良い。残っても仕方ない

  17. 尻へのタッチをよける仕草にくやしさが滲みでてる。代わりに俺が泣くからいいよね

  18. 2ラン後のヒット打たれたところで降板でしょ普通。明らかに球威、キレの低下が見られました。

  19. 大谷だって人間だ いつまでもエンゼルスの連敗を止めてくれるって思ってたらダメだよ 後半戦一発目大谷を先発にして白星から始めようとしてたんだろうが点取らなきゃどう足掻いても勝てるわけないんだ

  20. 満塁で1点も取れない打線、ライトフライをダラダラ追いかけ、暴騰する外野。こんな連中と一緒に居たら、人間が腐ると言わざる得ない。ワールドシリーズに行ける球団に移ってほしいと思い始めた。

  21. 大谷、ブレーブスもいいかも‼︎
    レッツゴーヤンキース‼︎
    1番大谷、2番ジャジ、3番リゾ、4番スタントン! ピッチャー コール‼︎

  22. チームとしては、POの望みもほぼなく,個人タイトルだけなのに,このアホ監督はHR撃たれた瞬間に緊張の糸切れた和kらないんだものね。
    点が取れない相手に点を先に許したらもう逆転することは不可能なんだから,続投させる意味がない。
    次の登板のため少しでも早く後退するのが当然なのに、しないから6点も失点したら,自責点も悪くなってサイヤングの目もなくなる。
    全くアホな監督で,大谷がかわいそうだった。
    監督は勿論だが、選んだGMも変わった方がいい。お願い!!

  23. 次の打席はオルソンに打たせない。まぁ、
    一番 警戒する相手でしたね。18号オルソン…相手投手 大谷くんは19号
    やはり大谷くんは凄い。

  24. この試合、日本から中継で見てましたけど、レンドン、トラウトが不在で、7回途中まで、11奪三振は、凄いと思います
    バッテリー陣の不調がこうなったかなぁ〜って思います
    気持ち切り替えて、ほしいですね!

  25. 残念だけど仕方ない。シーズン通して見れば、今日のような試合もあるだろう。気持ちを切り替えて、また一歩ずつやって行けば必ず結果はついてくる。頑張れ大谷選手!

  26. 二刀流なんざ甘い甘い、チャンピオン・ブレーブスがブッ潰してやる、の してやったりのブレーブスファン、大谷なんかブレーブス打線にかかればチョロいもんだぜ、と思っているに違いない。これで大谷も『二刀流、やっぱキツイなぁ、今年いっぱいが限界かな…』と思ってくれるでしょ。よく頑張ったよ、お疲れお疲れ……。

  27. いや、ほんと、大谷選手が全てを背負っていてチームスポーツとは思えん状況だわ。
    大谷選手、野球を楽しめているかな?😥

  28. エンゼルスは建て直すっていったって3年はかかるだろ
    全盛期の今PS、WSで活躍する大谷を見たいんや!

  29. Otani needs to leave the Angels
    What a waste of his talent
    I want to see you join a good team and win

  30. Catchers Stacey and Otani would be better off if they left the Angels and played together on another team

  31. Otani was disappointed in his game, so he was replaced by a pitcher and went straight into the locker room
    I hope Otani can cheer up
    Let's win tomorrow

  32. 野球はチームスポーツ。一人では出来ない。チームで話し合いを持つべきだけど、音頭取るヤツいないのかね。トラウトに引っ張って欲しいけど良く休むなぁ。大谷の精神面が心配。頑張ってるヤツが孤立しちゃうよ。

  33. マドン監督を解任したのが、そもそもの決定的ミス。マリナーズとの乱闘後マリナーズは破竹の勢いの連勝続きだったけど、エンゼルスは乱闘後も活性剤にもならずマイナス要素が増えて連敗が続いたし。

  34. 7回の大谷選手はすごく疲れているように見えます。
    加えて自チームの守備も打撃も信頼できないとなると
    チームへの不信が増してやる気が削られるでしょうね。

  35. メジャーの応援見てると、日本のプロ野球のトランペットの応援がうるさく感じてくる😅

  36. 6失点、7回途中降板でベンチに戻る際に立って拍手をする人たち見て涙出たよ。

    昨年のワールドシリーズチャンピオン相手に6回までは本当に完璧な投球内容だった。

    あの拍手には敬意と労いの気持ちが出てて・・

Write A Comment