新天地でも頑張ってほしいです

16 Comments

  1. まぁベイスターズで引退して欲しかったなぁと思いますね。どうせ巨人に行っても使わないで、また戦力外になって、引退試合もやらせてもらえず終わる気がするなぁ。それならベイスターズで引退して引退試合もやってもらって、もしかしたら何かの形でベイスターズに残れる可能性もあるし。現役にこだわる気持ちもわかりますけど、先の事、引退した時の事考えると巨人に行かない方が良かったと思いますね。まぁ自分は巨人が大嫌いなので、巨人に行くのは残念だと思いますね。

  2. 倉本もそうですけど、あの時引退しておけば引退試合やらせてもらえたかもしれないし、その後球団にも残れたかもしれないなぁと思う人多いですね。現役にこだわる気持ちも分かりますけどね

  3. ベイスターズも3軍作って自前戦力を鍛えて育てることを検討してもいいのでは?と思う

  4. 三上は後輩投手達に人望があったみたいだから、裏方でもいいのでベイにいてもらいたかったです。
    引退後を見据える気持ちもわかりますが〜

  5. ベイスターズから巨人のお決まり路線
    しかもお得意の育成契約、仲間に梶谷が居るから頑張って下さい!

  6. 毎回最高に楽しみにしてます。他のユーチューブでは豊さんが2位予想。何故かドラ2位の吉野や現役ドラフトの笠原の話題に触れてません。有識者の矢澤さん、是非、分析を🖐️

  7. うち、A.R.E.やでアレ。関西の今夏のTシャツきっとアレTやで。。。
    アレせな只のアレやん。。。
    アレしたら流行語大賞に入れて欲しいわ。。。
    ホンマアレばっかりやわお〜ん。
    横浜優勝なんか可愛いもんや。

  8. 巨人には今年から久保C入ってるから三上を魔改造する余地は充分あるわけで
    シンカーの被打率は0.095で優秀だから
    ストレート改善出来れば…

  9. 三上は制球が良ければもう少し戦力になったけど、リリーフとしてはあの制球だと大事な場面だと使いづらい。
    まさか巨人が育成契約するとは思わなかった、正直言って巨人では戦力になるか微妙でもやれる所まで悔いのないよう頑張って欲しい。
    以前横浜に居た乙坂がメキシコで頑張ってるらしい。

Write A Comment