先日公開した動画に、現在FAのトレバー・ストーリーが移籍した場合の成績についてのコメントがいくつか寄せられていました。
そこで今回はクアーズフィールドがロッキーズの打者に与える影響についてまとめました。
追記:ストーリーのロードでの成績はRox PileではなくLone Star Ballの記事からでしたので訂正します。
参考:
https://www.mlb.com/news/nolan-arenado-coors-field-effect-analysis
https://prospectinsider.com/mlb-seattle-mariners-free-agent-target-trevor-story/
https://www.espn.com/mlb/insider/story/_/id/13227274/does-coors-field-make-rockies-hitters-worse-road-mlb
https://theathletic.com/1649617/2020/03/04/inside-the-rockies-new-idea-to-finally-cure-the-coors-field-hangover/
https://www.lonestarball.com/2021/11/29/22804648/trevor-story-home-road-splits-adjustments-colorado-rockies-coors-field
https://www.purplerow.com/2014/5/15/5712224/the-numbers-are-lying
#MLB #メジャーリーグ
9 Comments
ロッキーズからの移籍を下山って表現するのすき
クアーズフィールドってただ打球が飛びやすいだけではないんですね
この動画凄く勉強になりました
ありがとうございます!
アレナドも今年そこそこだったしストーリーもそんなに落ちないと思う。
今年の不調はモチベの問題もあるだろうし、初めてゲームで使った選手だから頑張って欲しい!
MLBで活躍するにはやっぱ適応力かね。これだけ環境が変われば調整がかなり難しそうだな。
シアトル時代のベルトレとか何だったんだろうな。
素晴らしい考察
たくさんデータ出てくるのにわかりやすい!すごくいい考察だと思いました!
残せてトゥロくらいじゃないかね
全然知らなかったや、凄く勉強になるなー
これでみんなに通ぶれる