みんな!!!交流戦を!!!!見よう!!!!!!!!
インフィールドフライの説明つけ足してたら遅くなっちったへへへ
[ ルール・攻撃編 ]
[ 守備編 ]
※分かりづらい・細かいルール等は一部説明を省いているか、又はものすっっごく簡略化しております。ご了承くださいませ!
※画像はイメージです。電脳スカート丈の趣ある謀反により自重していますので、男らしい構えやパワフルなスイングは実際のプレイをご覧ください。
💞コメント欄やTwitter等で、ここが難しくて分からない!という方がいたら、先輩野球ファンのみんなで優しく教えてあげて下さい!
詳しい人もそうでない人も、交流戦を見よーーーう!(ฅ`◕ω◕´)っ⁾⁾ ⚾
🔖タグ
#アイドル部 #猫乃木もち #もちにゃあと
🐾Twitter
https://twitter.com/nekonoki_mochi?la…
◇公式サイト
https://vrlive.party/member/
23 Comments
インフィールドフライなんとなくでしか知らなかったから助かる
野球の大体のルールは知ってたけどインフィールドとか初めて聞いたな
くっ! インフィールドフライよくわかってなかった!
次はフォースアウトとタッチアウトの違いですね
起立、礼から着席をさせてくれるなんて
もちにゃんはやさしいなぁ
野球はあんまり見てなかったんですけど説明を聞いて見てみようかなって気持ちになりました
7:26
ここすき
内野フライわざと落としてトリプルプレーやったのって桑田だよね
もち米お揃いメガネを見て開始数秒で心臓三つ持ってかれたし、その後の「着席!」が可愛くて四つ持ってかれちゃった
エラー…ポロリ…なんか趣がありますねぇ!!!
野球やってたけどこんな上手く説明できないわ🙇🙇
ボークと牽制が分からないんですよねぇ
交流戦浜ちゃん強かったね…
クロマティ間に合わない!
ん?!ピッチャーのクロマティー??
好きな人が野球やってる人で少しでも話せたら良いなと思って見始めましたが説明がとても分かりやすく楽しく勉強できました☺️
vtuberイチ趣きありますね〜
野球初心者あるある
「ヒット打てる気しないからバントするわー」
バントの難しさを知らず、
ボールをバットに当てることぐらいはできるだろうと考えている
盗塁ってピッチャーが投げてる間走っていいっていうことではないよ、
そもそも審判がタイムをかけていない間は走っていいからね
ただ、ピッチャーが投げてからの方が投げる距離が長くなるからみんなその時に走るっていうだけです
もちにゃんが可愛いってことはわかった✨
声も喋るペースも聞きやすい。
頭にもちゃんと入る。
そしてかわいい。完璧やな。
ノーアウト2、3塁はインフィールドならないよ
今ダイヤのA見てて、ルール詳しくないから🤔??ってなる事多かったけどもちちゃんの動画見て勉強できた😊🥩🥬
絶対もちにゃんと高校野球見に行ったら楽しいやん!
一緒に甲子園いきたい(笑)
自分は野球やったことないが、これ見て面白いと感じました。
あと良く聞くボークや牽制についても説明してほしいなぁ