<パーソル パ・リーグTV で配信中!>
平成の名試合を1試合まるごと配信
「平成 パ・リーグ プレイバック」

▼試合のライブ配信、アーカイブ配信はこちらから▼
https://pacificleague.com/ptv

2008年4月3日 東北楽天ゴールデンイーグルス対千葉ロッテマリーンズ
“これぞエース”のピッチング。この日先発マウンドに上がった東北楽天・岩隈久志が7回2安打無失点の快投でシーズン2勝目をマークした。これでチームは破竹の7連勝、チームにさらに勢いをつける投球まとめ。
※予告なく動画の公開を終了する可能性がございます。

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#岩隈久志 #東北楽天ゴールデンイーグルス #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

39 Comments

  1. 岩隈と田中マーが凄すぎてそれ以降の楽天の投手がそこそこの成績残していても何だかなぁ…っておもってしまう
    1番は則本さん

  2. 成績の割に過小評価だよね…
    NPBではもちろんWBC2009では先発投手の中で一番安定した活躍してて、MLBでも怪我しがちだったけど良い成績残してる。
    未だに自分の中での楽天のエースって言ったら「杜の貴公子」こと岩隈です。

  3. 赤のユニフォームに青のグローブは岩隈と岸のイメージが強い

  4. 草野ってこの当時32歳(プロ3年目)だったのかよ。
    ルーキーイヤーが30歳の選手って、草野以外いるのかな?

  5. 2段モーションのとき投げ方めっちゃ好きでした😊

  6. 1遊 渡辺直人
    2二 高須洋介
    3三 草野大輔
    4一 フェルナンデス
    5指 山﨑武司
    6右 礒部公一
    7左 リック
    8中 鉄平
    9捕 藤井彰人
    P 岩隈久志

    エモすぎる

  7. 岩隈マジで楽天に来てくれてありがとう。
    岩隈とマー君のダブルエースは今考えたら超豪華だったんだな…

  8. 楽天黎明期を支えた大エース岩隈さん
    それだけでも懐かしさで涙腺が緩みそうなのにその岩隈さんをバックで守る草野さん、渡辺直人さんに鉄平さんにフェルナンデス選手・・・

    今でもこの頃の楽天が大好きだなぁ

  9. 懐かしい選手にTHE FEATURE PLAYERの音楽ついてるのなんか熱いし、新鮮!!

  10. 二段モーションも好きだけどこのフォームが一番好き

    グローブの色は顔的に黄色系なのに青のグローブも好き

  11. この頃のパワプロくんは
    コントロールA岩隈だけだったなぁ

  12. 時代柄しょうがないんだろうけどダルビッシュとか田中将大etcに比べて21勝してるのに岩隈の動画ってYoutubeに凄い少ないからこうやってパテレが動画を上げてくれるの感謝しかない

  13. 岩隈は最後巨人行かなければ最高だったんだよなーbyアンチ巨人楽天ファン

  14. 自分が知る中では最高の制球力を持つエース!

    キャリアハイの年の動画は何故か少ないからありがたい。

  15. この岩隈を見て楽天フォンに乗り換えました

    マジでスーパーヒーロー感が凄かった

Write A Comment