■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場

■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点にフリーで活動している。

仕事の依頼はこちらへお願いします。
→mokkun@1stpromote.com

【里崎智也のセカンドチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCu14_kv1oKLIQMbpYqFJsew?view_as=subscriber

【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ

【袴田彩会さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC7CypnVNzz8GjYLAvjLkJ3g

【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎http://ur0.work/pwQk

袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎http://ur0.work/gYv1

【Instagram】
袴田彩会
➡︎https://www.instagram.com/ayae.ha/?hl=j

38 Comments

  1. 負けたくないのほうが勝ちたいよりモチベーションとしてうわまわるみたいなことか、違うか🤔

  2. いや、間違いない。お金払ってたら後ろめたさないし、人間関係の揉め事も減りそう…

  3. 3軍は巨人、広島、ソフトバンクだけ導入されてる。1軍に怪我人コロナが集中したら2軍から大量登録あるが。2軍選手不足に悩み緊急補強や引退したばかりの若いコーチや職員が現役復帰しても手薄のはず。3軍があれば大量登録して3軍が選手数ギリギリなら練習試合でコールド導入するべき

  4. 一軍と二軍の待遇に差があるからこそ
    選手も張り切るでしょうね!

    逆に球団が選手の為を思って
    二軍の待遇を良くしたら
    怠ける選手も出てきそうですねw

  5. 1960年代で一軍は相部屋の旅館だったと本で読んだことはありますが、2000年頃で二軍はまだ相部屋だったのか?ありがとうございます。

  6. 鹿児島の湯之元は昔ヤクルトスワローズのキャンプ地でした。古田も昔ディスってたな。ロッテは鹿児島キャンプ時代サンロイヤルホテルでしたが、その前は楽山荘と言うホテルでした。通学路だったのでサイン貰いに行ったんですが、監督は短期しかやっていない大沢親分でした。べらんめえ口調でしたが、学習ノートにサイン貰ったのは十数年後に良い思い出になりました。

  7. 里崎さんの話はよくわかる‼️
    野球わからなくても、楽しい(^ー^)✌️

  8. 食事の話聞いてやっぱりプロ野球って夢のある世界だなと思った。勿論厳しい世界であることには間違いないけど、結果を残したらそれ相応の待遇がついてくる。みんな目の色を変えて野球に打ち込むわけだ

  9. まだ日本は甘いよ。アメリカのメジャーとマイナーの違いの方がずっと凄まじい差がある。

  10. 里崎さん、あんたがルーキーの時なんか、誰〜も知らないわけよ👎最初に、2軍だったと、断わるべきでしょう?!
    断韓倶楽部代表  永嶋良平

  11. しかし全スポーツの中でも二軍選手がこんなに恵まれてるのはないぞ。バイクレーサーなんて世界チャンピオンになってもバイトしてたとかスポンサー探しに奔走してたとかある。

  12. プロ野球選手でなくても 格差はあるよ
    一般社員と管理職と役員、ウチの会社は 社員食堂は 一般と管理職は分かれていた、役員はほぼ高級ホテル並みでオーダー聞いてから作る
    トイレだって 一般・管理職と役員とお客様用で分かれてた 給与は全然違うし 一般は300万からせいぜい800万 管理職は1000万から2500万
    役員は5000万で社長・会長(代表権がある場合)は1億円超え プロ野球選手ほどではないがはっきりとした格差はあったね

  13. 1軍の23歳位の選手で3割30本100打点打つような選手とか、18勝200奪三振2点台のような投手になると待遇違うだろうな。

  14. いきなりド地元のローカルな名前出てきてビビったw。
    里崎さんも話が上手いけど袴田さんが聞き上手過ぎて最初から最後まで楽しかったです。

  15. 食えなくてバイトしてる選手がいないだけ、野球はそれでも、ずっと恵まれてきたと思う

  16. 里崎のウンコロッケはビュッフェに並ぶのですか?

  17. こういうはなし好きです。おもしろい。前に行きたければ自分で金払え笑

Write A Comment