「はげch」Twitterアカウントを開設しました!
ぜひ、フォローして下さい
→https://twitter.com/hagech_youtube

今日の動画が少しでも面白いなと思ったら高評価(グッドボタン)&チャンネル登録よろしくお願いします!

「元巨人・中日小田幸平のはげch」では小田幸平の現役時代の裏話から、野球評論、社会を生き抜くための人間関係論、アスリートのセカンドキャリアなど様々なテーマを独自の目線で語ります。

■小田 幸平 プロフィール
小田幸平(おだ・こうへい) 1977年3月15日、兵庫県高砂市生まれ。
兵庫の市川高校卒業後、社会人・三菱重工神戸でプレー。
1996年アジア大会で全日本代表入り。1997年のドラフトで読売ジャイアンツから4位指名を受け、プロ入りを果たす。
2005年オフ、FA選手の人的補償で中日ドラゴンズに移籍。山本昌の専属キャッチャーとして数々の記録と立ち会うなど、
首脳陣から守備力と巧みなリードを高く評価され、ムードメーカーとしてチームを盛り上げる。
2015年1月26日に引退を発表。17年間の現役生活にピリオドを打つ。

【twitterアカウント】
小田幸平(@odakohei52)

【Instagramアカウント】
小田幸平(oda.kohei)
https://www.instagram.com/oda.kohei/

【著書】
心を軽くする超戦略的「人間関係」論
https://www.amazon.co.jp/dp/458413701…

YouTubeのコラボ、取材など
お仕事のご依頼はこちらへお願いします。
→hagechan@bromista.jp

#小田幸平
#川上憲伸
#プロ野球
#アトランタブレーブス
#カーブ
#中日
#巨人
#元プロ野球選手
#野球
#YouTuber

22 Comments

  1. 正直川上が解説者始めたての頃はこんなおもろいとは思わなかった

  2. 04〜07ぐらいの頃に行けてればねえ
    たらればだけど、大好きな選手だったから、見てて辛かったなあ

  3. 上原浩治の雑談魂とコラボお願いいたします‼️😃✌️

  4. 川上憲伸は関西でも十分通用しそうなトーク力してるなぁ、縦縞のユニホーム着てなかったのは残念

  5. メジャー時代は半端なく無援護でしたよね。特に2年目。

  6. 憲伸の1年目は通用してたけどな・・・。あとなにせ無援護やったわ。

  7. 中日の大エースとして最後もっといい花道を作れたらよかったのになあ

  8. なんで川上レベルのピッチャーがメジャーでもっと良い成績残せなかったのか不思議だったんだが、ボールに苦労してたんだな。

  9. そこの二人、キャッチボールをやめなさい
    先生に怒られる高校生みたいw

  10. 絶対アメリカでも大エースになると思ってたのにあれ?ってなったなぁ
    その理由がやっとわかってなんかすっきりした
    ずっと思ってるけどなんでアメリカはボールの質上げようとしないんだろう

  11. アトランタで、イップスになってたとかって他のところでは聞けない話!いい話引き出してますね~
    しかし、キャッチボールしてたら怒られるとか徹底した管理があると思いきや、ワニには無頓着とか、まさにあの国らしい(笑)

  12. 滅多打ちにあってるイメージしかない。経験としてはよかったのだろうが、選手としてはメジャー挑戦は無駄でしかなかった。中日のエースとして立派な通算成績を積み重ねて欲しかった。

  13. パクチーがカメムシの味っての分かるw
    正確にはカメムシの匂いかもしれないけど

  14. アメリカの大学時代ベトナム料理好きでした!カリフォルニアガールも虫みたいな味と言われました!いまはヨーロッパガールにすっぽん嫌い!と言われ困惑日本人です!

Write A Comment